大根の大量消費が簡単にできる料理、大根の冷凍保存について

大根はカットしたものよりも一本まるごとがお得だったりしますよね。しかし一本まるごと購入してしまうと消費しきれないことがあります。

また旬の季節には、知り合いから大根をたくさんもらうことも!ここではそんな時に、大根を大量消費でき簡単に作れる料理について紹介をいたします。

食べきれない時は大根を冷凍することも可能です。冷凍方法についても紹介をしていますので、参考になさってください。

関連のおすすめ記事

卵と食パンが食べられるのは離乳食のどの時期?レシピもご紹介

初めての子育てに奮闘中のママの中には、赤ちゃんが食べられる離乳食のレシピについて頭を悩ませている人も...

冷凍ご飯の解凍方法はレンジ以外でも美味しく食べるコツを紹介

冷凍ご飯の解凍方法といえば電子レンジを使った解凍が一般的ですが、電子レンジ以外でも解凍することはでき...

豆苗ともやしは節約食材!炒めレシピと保存・豆苗の再生栽培方法

豆苗ともやしは節約食材としても人気の野菜です。シャキシャキの食感で、炒め物にもよく使われている野菜で...

夕ご飯の献立の一週間の決め方ルール!働く主婦の時間節約テク

毎日の夕ご飯は「今日は何を作ろうかなぁ」と悩む方が多いと思います。献立に悩む時間はもちろん、冷蔵庫に...

餃子の皮を使ったおやつは幼児におすすめ、簡単レシピをご紹介

余りがちな餃子の皮は幼児のおやつにぴったり。ピザ生地にしたり果物やジャムを入れて揚げるなど、餃子...

大根の間引き菜の美味しい食べ方!捨てずに食べたい簡単レシピ

大根を育てる上で欠かせない作業が間引きです。間引きした後に出る間引き菜は、捨ててしまっているという方...

ナス料理で子供が喜ぶ!嫌いが大好きに変わる人気レシピを紹介

ナスが苦手という子供は多いですが、そんな子供でもナスが美味しく食べられる料理があります。子供のナス嫌...

豚肉【厚切り】焼き方を紹介!お家で簡単に美味しく食べるコツ

豚肉の厚切りステーキは焼き方次第で美味しさが変わってきます。自分でするとどうしても固くなったり、...

ホットケーキミックスを使ったレシピ。簡単おやつパンレシピ

お子様のおやつや簡単な朝食用に、ホットケーキミックスをストックしているご家庭も多いと思います。ホット...

卵とベーコンとチーズで作る簡単レシピと子供に人気の朝ごはん

小さいお子さんを育てている母親にとって、朝は手がいくらあっても足りないほど忙しい時間で、そんな中でも...

餃子の皮とチーズで作る子供の喜ぶ美味しいおやつレシピ

餃子を作った後に残ってしまった餃子の皮。そのうち使うかもと思っていても、結局使わずに処分してしまった...

豚肉のスープにもやしを入れて、色んなバリエーションを味わおう

豚肉のスープを作る時に、さまざまな野菜が合いますが、その中でももやしは、安くて食物繊維などの栄養もあ...

自宅で作る焼き鳥をもっと美味しくする焼き方のコツ

焼き鳥は、大人だけでなく子供も大好きなメニューです。焼き鳥と言うと、外で食べるものとか、お店で焼いた...

転写シートでチョコを簡単可愛くデコ!使い方のコツ

最近は、製菓コーナーやバレンタインコーナーには、いろいろな転写シートが並びます。転写シートを使うと、...

自宅焼肉におすすめの美味しい食べ方!家でもお店気分を味わえる

家族全員焼肉が大好きというご家庭は多いと思いますが、焼肉屋さんに行くとかなりの出費になるものです。家...

簡単に大根一本まるごと消費ができる鍋料理

食材が沢山あるという事は有り難い事なのですが、あまり使わない食材が沢山あると正直げんなりとしてしまいます。

宅配で毎週届く野菜セットを購入しているのですが、大根やカブが届くと

「あ、またきた…」

と思ってしまいます。

我が家では大根と言えばおでんくらいしか用途が無かったのですが、大根一本をおでんにすると何度も食べる事になり、一度作るとしばらくは遠慮したくなるのです。大根が届きおでんを作って何回も食べてやっとなくなったと思ったら、また大根が来た…「どうしよう…」と思います。

それに加えて実家では畑に大根を植えて毎年秋になって収穫するとおすそ分けがやってきます。冷蔵庫の野菜室は大根だらけで他の野菜が入らなくなりとても困ってしまいます。そこで、大根を食べる色々な方法を考えてみました。

まずは鍋です。
我が家には幼稚園の子供が二人いますが、二人とも甘いものが大好きです。そこで甘い鍋を作ってみました。

蜂蜜レモン鍋

大根を一本ダイナミックにサイコロ型に切ります。大人用の大きなサイコロと子供が食べ易い小さめのサイコロにします。

煮込むので大きさが違っても軟らかくなるので大丈夫です。大根の上部の柔らかく辛くない部分を子供用に、下部を大人用に切ると、大きさの違いで部位が分かり美味しい部分を子供に食べさせることができます。

鍋に大根と、皮をよく洗って輪切りにしたレモンを入れて、蜂蜜をかけます。ヒタヒタになる程度に水を入れて大きな大根が柔らかくなるまで煮ます。

子供達が風邪気味のときにも大活躍で、デザート感覚で喜んで食べてくれます。

時間をかけずに作れる簡単な大根大量消費サラダ

大根をサラダ用に千切りにするとボリュームが増して大量消費に反するのですが、それをビニール袋に入れて塩を少し入れてギュッギュッと揉んで圧縮します。そうするとしなしなになって上手くボリュームダウンさせることができます。

味見してみて塩気が多い場合には水でサッと流して絞ります。

水気を絞ったらボールに入れておきます。そこにりんごをすりおろしたものと刻んだ青シソを入れてよく混ぜ合わせて青じそドレッシングをかけ、サッと混ぜます。

ミニトマトを4つに切って散りばめます。白に緑、赤と彩りの綺麗なサラダの完成です。

大根おろしで大量消費!簡単みぞれ煮もおすすめ

大根はおろしにするとかなりボリュームダウンし、大量に食べることができます。

おろしと秋刀魚を使ったみぞれ煮

栗の甘露煮と長ネギも使用します。

秋刀魚は生のものを用意し、頭と尾びれと内蔵を取り除いて3cm程度のぶつ切りにします。

鍋に入れて臭みをとるために料理酒をかけておきます。その鍋に長ネギを2cm程度の幅で切ってパラパラと入れます。

更にしょう油と栗の甘露煮の汁を入れて火をつけて、秋刀魚の表面が煮えたら大根おろしと栗を入れて煮ます。秋刀魚が中まで煮えたら出来上がりです。圧力鍋で骨まで食べられるくらい軟らかく煮てもよいでしょう。その場合には最初に全ての食材を入れて圧力をかけて煮ます。

甘みは栗の甘露煮の汁でつけるので、砂糖とは違った味わいになります。栗の甘露煮が多く入っていると当たと喜び子供達に人気のメニューとなりました。

大根を冷凍保存も可能です

大根は生のまま冷凍保存することができます

但し、使用するときは解凍しないで凍ったまま料理に投入しましょう。
そのため、作りたい料理に入れる形、大きさに切り、一回で使う量を分離できるようにして冷凍しましょう。
ラップで包んで分けたりビニール袋に入れて分けるとよいでしょう。

面白くて子供に喜ばれたのはジュース大根です。
大根を5mm程度の厚さに切ってクッキーの型で抜きます。それをビニール袋に入れてグレープジュースをヒタヒタになる程度入れてそのまま冷凍します。グレープジュースの他にりんごジュース、オレンジジュース、アセロラジュースでも作ってみました。それぞれ味ごとに袋を別々にして入れます。
解凍して大根をお皿に出すだけで出来上がりです。
混ぜて器に入れると色合いが綺麗でデザート感覚で食べることができます。子供用のお漬物とも言えるでしょう。

大根の調理方法は部位によって変えてみよう

大根は葉っぱの生えている方が甘くて柔らかく、先の細くなっている方が辛くて筋が多く硬くなります。一本丸ごと同じ料理に使用する場合には選びようがありませんが、一本を使い分ける場合には使う部分を選んで使用するとよいでしょう。

サラダなど生で食べる場合には葉っぱの生えている方を、煮物や炒め物にする場合には先の細い方を使用するとできるだけ美味しく食べることができます。

いよいよ大根を使いきれなくて困っていると、子供からはちみつ大根のリクエストが入ることがあります。

大根を切ってビンに入れて蜂蜜をかけるだけなのでとても簡単にできます。はちみつが下に溜まったらビンをひっくり返す、これを何度か繰り返すとよく大根から汁が出ます。大根が隠れるくらいはちみつを入れると蜂蜜がそのまま残る部分が多く勿体無かったので、少なめに入れて上下を反転させるようにしました。

子供が風邪を引いてのどが痛いという時に作ってあげると大変気に入って、風邪を引いていなくても飲みたがるようになってしまいました。

市販のジュースよりはよいか…と思って作っています。