MONTH

2020年3月

  • 2020年3月31日

唐揚げをリメイクしてお弁当も簡単!人気のおすすめレシピを紹介

唐揚げをリメイクしてお弁当に入れたい。唐揚げはお弁当に人気のおかずですが、いつも同じでは代わり映えしません。夕飯に残った唐揚げも少しの工夫でリメイクして、お弁当に入れてしまいましょう。そこで、お弁当のおかずにおすすめな唐揚げのリメイクレシピについてご紹介していきましょう。唐揚げをリメイクすれば全く違う味わいが楽しめて、お弁当作りも簡単にできます。ぜひ参考にお子さんも喜ぶ唐揚げにリメイクしてみましょう。

  • 2020年3月31日

夜ご飯に食べたい電子レンジで作る簡単レシピ。暑い夏はレンチン

暑い夏は、食事の準備をするのも大変。コンロの火を使うと、キッチンの温度も上がり、料理をしているだけでも、暑さでダウンしそうになってしまいます。そんな暑い日には、電子レンジで調理できるレシピで、夜ご飯のおかずを作りませんか?そこで、電子レンジで作る美味しい簡単レシピをご紹介します。電子レンジだけで、夜ご飯のメインになるおかずが完成します。

  • 2020年3月30日

唐揚げの作り方【フライパンで簡単】失敗しない揚げ焼きのコツ

唐揚げの作り方はフライパンで作る揚げ焼きがおすすめです。でも、揚げ焼きをしてみたら仕上がりが上手にできなかったという人もいるでしょう。そこで、フライパンで簡単に作れる唐揚げの作り方について、失敗しない揚げ焼きのコツをお伝えしていきましょう。フライパンで焼くように揚げれば、油を大量に使わなくてもいいのでヘルシーです。ぜひ参考にお子さんも喜ぶジューシーな美味しい唐揚げを作ってみましょう。

  • 2020年3月30日

子供も飲める美味しい野菜ジュースをミキサーで作るコツをご紹介

足りない野菜を、野菜ジュースやスムージーで補う方もいらっしゃると思います。お店で購入した野菜ジュースも美味しいですが、お家にミキサーがあれば、手軽にお好みの野菜ジュースを作ることも可能ですよ。ここではミキサーで作る野菜ジュースについて、美味しい野菜ジュースを作るコツ、相性の良い野菜とフルーツの組み合わせについても、ご紹介をいたします。

  • 2020年3月29日

鉄板焼きそばの作り方!鉄板で美味しく作るコツや注意点を紹介

鉄板を使った焼きそばの作り方には美味しく作るコツがあります。鉄板でも上手に焼くことができれば、まるで屋台のような美味しい焼きそばを楽しむことができるでしょう。そこで、鉄板で焼く美味しい焼きそばの作り方について、コツや注意点などお伝えしていきましょう。焼きそばにいつもと違う食材を加えたり、味付けを変えるだけでアレンジメニューも楽しめます。ぜひ参考に子供も喜ぶ美味しい焼きそばを作ってみましょう。

  • 2020年3月29日

卵の片手割りは練習次第で上手にできる?片手割りのコツをご紹介

卵の片手割りに憧れたことはありませんか?片手で割れなくても問題はありませんが、片手で割れると何だか、料理のプロになったような気持ちになりますよね。しかし片手割りは簡単に見えますが、意外と難しかったり、自分ができても人へ教えるときには、どの様に教えたら良いのか困ってしまうことも。そこでここでは卵の片手割りのコツ、また失敗して殻が混入してしまった場合の、取り除き方についてもご紹介をいたします。

  • 2020年3月28日

味噌汁とご飯だけでも、工夫次第で栄養価を上げられる

いつも、「しっかり栄養を取らなくては」と思っても、時間がなく、食事が味噌汁とご飯だけなんてことはよくあります。しかし、味噌とご飯には秘められた高い栄養があるのです。ここでは、味噌とご飯の栄養についてや、さらに栄養を高める味噌汁の美味しいアレンジレシピについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

  • 2020年3月28日

大根を面取りする意味とは?それ以外の下ごしらえについても

大根の煮物や、おでんを作る時などに面取りが必要だと、よく料理本などに書かれていますが、これをするのには、どんな意味があるのでしょうか。また、大根の面取り以外にも、これをすると、料理がより美味しくなる、下ごしらえについてもご紹介しますので、これから料理を頑張ってみようという人などは是非参考にしてみてください。

  • 2020年3月27日

大根の皮は捨てずに食べられる!大根の皮を使った簡単レシピ

大根の煮物などを作る時には、皮を厚めに剥くというのが基本ですが、この厚めに剥いた皮はいつも捨てていませんか?実は大根の皮は、捨てずに調理すれば、簡単な副菜になります。そこで、大根の皮を使った簡単レシピをご紹介します。いつもの習慣で、皮は捨てていたという方も多いと思います。食べられるのに、捨ててしまうというのはもったいないもの。節約のために、捨てずに美味しく食べましょう。

  • 2020年3月27日

豚肉を冷凍した場合の賞味期限は?賞味期限を延ばすコツもご紹介

売出しや週末のまとめ買いなどで豚肉を沢山買った場合、保存はどうしていますか?冷蔵保存で消費期限内に使い切れる場合は良いですが、それ以上保存をする場合は冷蔵ではなく冷凍保存するのが良いでしょう。そこで冷凍保存する場合の豚肉の賞味期限について、美味しさを逃さずに冷凍、解凍する方法、また賞味期限を延ばす冷凍のコツについてもご紹介をいたします。

  • 2020年3月26日

卵で美味しいおやつ作り。レンジを使うから簡単で時短のレシピ

冷蔵庫の中に卵があるとなぜか安心しませんか。ここではご飯のおかずやおやつの強い味方、卵を使ったおやつのレシピを紹介します。レンジで作るので簡単におやつが出来てしまいます。早速材料や作り方をご覧ください。まずは子供も大人も大好きなおやつ、レンジで作る「プリン」のレシピです。他にも5分で作れるおやつや、家にある材料で作れるおやつのレシピも紹介します。毎日作りたくなる卵を使ったおやつのレシピをお届けします。

  • 2020年3月26日

片栗粉を使って出来るおやつは、昔どんなものだったのか

若い人に「片栗粉を使って作るおやつと言えば?」と聞いてもあまりピンとこない人が多いです。しかし、ある程度上の年代の人ですと「コレ」というおやつがあるそうです。そのように、昔に食べられていたおやつとはどのようなものなのでしょうか。また、これに似たもう一つのおやつについてもご紹介します。他にも、ちょっと上の年代の人達が思わず「懐かしい」と言うようなお菓子についてもご紹介しますので、是非お読みください。

  • 2020年3月25日

冷凍グラタンをアレンジすればいつも以上に美味しくできます

そのまま食べても美味しい冷凍グラタンですが、食べすぎて飽きてしまったときにはアレンジしてみてはいかがでしょうか。どんなアレンジ方法も簡単に作ることができるので、忙しい朝や休日のお昼などにおすすめです。小腹が減ったときにも役立ちそうですね。冷凍グラタンプラスパスタやうどんなど常備してある食材で作るアレンジレシピを紹介します。

  • 2020年3月25日

冷凍餃子のアレンジレシピをご紹介、いつもの冷凍餃子を美味しく

冷凍餃子は焼くだけじゃもったいない!冷凍餃子はアレンジ自在、アイデア次第で色々な料理に変身します。朝食に、おもてなし料理にと、変幻自在な冷凍餃子をもっと楽しみませんか?市販の冷凍餃子も美味しいですが、手作り餃子を冷凍保存するのもおすすめ。美味しい餃子の作り方や冷凍方法も併せてご紹介します。それではご覧ください。

  • 2020年3月24日

【冷凍保存OKレシピ】お弁当に入れたい美味しいおかず

毎朝、お弁当作りをしているという方も多いと思います。そんな大変なお弁当作りを、少しでも楽にするために、冷凍保存できるおかずをストックしておくのがおすすめです。そこで、冷凍保存ができる、おべんとうにおすすめのおかずレシピをご紹介します。小分けにしたおかずをいくつかストックしておけば、朝の忙しい時間に大助かりです。

  • 2020年3月24日

冷凍を便利に活用!卵焼きを美味しく冷凍・解凍してお弁当にイン

忙しい朝のお弁当作りにストレスを感じている人もいるのではないでしょうか。お弁当の定番メニューの卵焼きを冷凍保存してお弁当に入れることができれば、卵焼きを作る時間を時短することができます。ここでは、卵焼きを冷凍保存することについてお伝えします。冷凍保存の方法や、冷凍しても美味しい卵焼きを作るコツ・レシピについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。冷凍を便利に活用することで、朝のお弁当作りを時短しましょう。

  • 2020年3月23日

餃子の皮で簡単ピザ!オーブンやオーブントースターを使った方法

餃子の皮が余ったら、子供も大人も大好きなピザにしてみませんか?餃子の皮を使うとカリッとした軽い食感のピザを作ることができますよ。ここではオーブントースターを使って手軽に作る方法や、オーブンで程よい焼き加減で作る方法、また大勢で食べる時におすすめの焼き方についても紹介をいたします。あわせてピザに合う具材や、おすすめの副菜についても紹介をしていますので、餃子の皮ピザを作る際の参考にしてください。

  • 2020年3月23日

冷凍のとうもろこしを使ったかき揚げレシピと作る時の注意点

とうもろこしを使ったかき揚げはサクッと揚げることがコツですが、冷凍のとうもろこしを使う場合は気をつけなければいけないことがあります。それは「解凍してから作ること」です。冷凍のまま揚げることはNGなのです。今回は、冷凍のとうもろこしを使ってかき揚げを作る場合の注意点とおすすめレシピをご紹介します。アレンジレシピもありますので、参考にして下さい。また、天ぷら鍋ではなく、フライパンを使って作ることもできます。少ない油で簡単に作るレシピもご紹介します。

  • 2020年3月22日

冷凍豆腐はまるでお肉の食感!冷凍豆腐を使ったステーキレシピ

豆腐は冷凍には向かない食材。そう思っている方は多いと思います。しかし、この豆腐を一度凍らせてから調理をすると、まるでステーキのようなお肉に近い食感になります。そこで、冷凍豆腐を作る方法や、冷凍豆腐を使った美味しいステーキレシピをご紹介します。「本当にそんな食感になるの?」と疑問を持たれる方も多いと思います。一度作ると、その不思議な食感がクセになる味です。

  • 2020年3月22日

冷凍食パンでパン粉を簡単手作り!ポイントやおすすめレシピ

パン粉が家になくて困ったときは食パンで代用できます。特に。冷凍した食パンを使えばパン粉の作り方はとても簡単です。そこで、冷凍した食パンを使った手作りパン粉の作り方や保存期間などについてお伝えしていきましょう。冷凍食パンで作ったパン粉はパン粉としての代用以上に美味しい料理にアレンジできます。ぜひ余った食パンは上手に冷凍保存して、手作りパン粉を作ってみてください。