餃子の皮で、手作りおやつ!簡単レシピをご紹介

餃子の皮は、余りがちな食材のひとつです。
他の料理のも活用できますが、おやつの材料としても使うことが出来ます。
ここでは、餃子作りの時に余ってしまった、餃子の皮を使って出来る、簡単なおやつのレシピについてご紹介します。
餃子の皮が余った人はもちろんですが、簡単に美味しいお菓子作りがしたいという人も、是非ご一読ください。

関連のおすすめ記事

夕飯の献立に人気の時短レシピ!忙しい主婦におすすめのメニュー

忙しく仕事をしている兼業主婦の皆さんは、毎日の夕飯の献立を考えるときに頭を悩ませることもあるのではな...

ナスはトマトソースと相性抜群!ひき肉を使ったボリュームおかず

今日の晩ごはんは何にしようか、と悩んでいる方も多いと思います。冷蔵庫をのぞいた時に、ひき肉とナスがあ...

鶏肉で作る時短料理。忙しい主婦を助ける美味しい下味冷凍レシピ

平日は家に帰るのが遅くなり、夕ごはんの準備がいつも遅くなってしまうという方も多いと思います。そんな忙...

ナスの炒め物はアク抜きでキレイに!美味しいナス炒めのコツ

ナスの炒め物はアク抜きをしなくても作ることができます。しかし、アク抜きというひと手間を加えるだけ...

ナスとパプリカと鶏肉を使って出来るレシピ

自宅に彼氏が来たり、お客様が来る時に何かご馳走を作ろうと思ったら、見栄えも良くて美味しいものが良いで...

片栗粉を使って出来るおやつは、昔どんなものだったのか

若い人に「片栗粉を使って作るおやつと言えば?」と聞いてもあまりピンとこない人が多いです。しかし、...

簡単朝食パンで忙しい朝でも美味しく作れる!子供も喜ぶおすすめ

忙しい朝は簡単に作れる朝食が助かります。パンを使った朝食なら子供もはやく食べることができるはずです。...

夕飯の簡単メニューのおすすめを紹介【野菜・肉・時短】のレシピ

毎日の夕飯のメニューに悩む主婦は多いものです。そこで今回は夕飯におすすめなメニュー、しかも簡単な...

簡単ピザ生地なら薄力粉でできる!子供と一緒に楽しく作ろう

簡単にピザ生地を家で作ることができたら、いつでも美味しい焼き立てピザが食べられます。薄力粉を使った方...

豆苗と油揚げを使ってサラダを作りたい!簡単レシピを紹介します

豆苗と油揚げのサラダを作るときには、シャキシャキ感を出すためにこんなポイントがあたんです!ちょっとし...

ナスを使った料理のレシピについて知りたい

ナスは美味しくて栄養価も高く、ヘルシーな野菜です。しかも、調理方法によって味わいが大きく異なるの...

疲れているときの夕飯は簡単に!子供向けのおすすめメニュー

夕飯をとにかく簡単に作りたい!子供向けの優しいメニューを紹介します。簡単に夕飯を作りたいとき...

卵を使った丼が食べたい!簡単おすすめレシピをご紹介

卵はさまざまな料理で大活躍する食材ですが、もちろん丼にもおすすめです。その中でも、簡単な丼料理を...

簡単チャーハンレシピ。キャベツを使ったチャチャッとレシピ

チャーハンは、家庭によっていろいろな具材を使うと思いますが、キャベツを使ったレシピもおすすめです。冷...

簡単ピザの作り方!餃子の皮を使ったおやつにおすすめレシピ

餃子を作った後の、残ってしまった餃子の皮。取っておいたけど、結局使わずに捨ててしまったという経験はあ...

餃子の皮にチョコを入れて出来る、簡単おやつのレシピ

まずはじめに紹介するのは、餃子の皮で作る簡単「チョコパイ」のレシピです。

餃子の皮で作るチョコパイに使うのは、「お好みのチョコレート」と「餃子の皮」の2つだけなので、材料の準備もとても簡単!餃子を作って余ってしまった皮と、子どものおやつ用に買っておいたチョコレートがあれば、買い出し不要で作ることができます。

餃子の皮に包むチョコレートは、そのまま割って入れるのも良し、細かく刻んで入れるのも良しなので、お好みの状態で包んだらあとはトースターで餃子の皮がパリパリになるまで焼き上げれば、あっという間に簡単チョコパイの完成ですので、子どもが学校から帰宅してから一緒に作り始めても良いですね。

板チョコなどを使用して角が立ってしまうと、餃子の皮が破れてチョコが垂れてしまうので、チョコレートは包丁で刻んで細かくするか、チョコチップなどの丸みのあるものを包んで使うのがおすすめです。

調理時間は5分弱!

あっという間に作れてしまうので、日々の子どもたちの手作りおやつにもピッタリですし、子供と一緒にクッキングしても楽しめそうですね。

餃子の皮で簡単におやつが作れちゃうレシピ

子供が大好きなクレープ作り!
余った餃子の皮を使えば、面倒なクレープの生地作りの手間は省いて、クレープの皮に具材を包む楽しいとこ取りのクッキングが楽しめます。

余った餃子の皮で簡単クレープ

餃子の皮は熱湯の中に入れて20~30秒泳がせてからまな板の上にとって粗熱を冷ましましょう。
バナナ、いちごなどのお好きなフルーツと、生クリーム、チョコレートソース、チョコスプレーなどを用意しておけば、餃子の皮に好きなように挟んでお皿に盛り付けて完成です。
餃子の皮を茹でる時には、少し面倒ですが1枚ずつがおすすめで、一度に沢山入れてしまうと、皮同士がくっついてしまって大変なことになるので、気をつけて下さいね。
私は卵を使って作るクレープの皮よりも、つるつるの食感が美味しい餃子の皮を使ったクレープの皮の方が好みで、いつも餃子をした週の週末のおやつは餃子の皮クレープです。
子供がいれば、クレープを巻くのが楽しい作業になりますが、大人一人で食べるときは、皿に盛り付けた餃子の皮の上にフルーツをトッピングして、上から生クリームやソースを掛けるだけの手抜きクレープにしていますが、それだけでも大満足です!

餃子の皮を使って出来る、超簡単おやつのレシピ

餃子の皮は焼くとパリパリになるので、オーブントースターで餃子の皮を焼くだけで、簡単にパリパリせんべいが作れます。

作り方は簡単で、餃子の皮にマーガリンやオリーブオイルなどの油分を塗ってお好みの味付けをしたものをトースターで2~3分焼くだけ!

私のおすすめの味付けは以下の通りです。

  • 塩こしょう味
    オリーブオイルを塗った餃子の皮に、クレイジーソルトと黒胡椒をかけます。
  • シュガー
    マーガリンを塗った餃子の皮に、砂糖を掛けます。
  • しょうゆ味
    餃子の皮に、醤油、みりん、砂糖少々をお好みの割合で塗ります。
  • 一味味
    餃子の皮に醤油を塗って、お好み量の一味唐辛子を振りかけます。

おやつにしても美味しい餃子の皮せんべいですが、大人のおつまみにもピッタリで、「青のり味」「マヨチーズ味」「海苔の佃煮味」「明太しらす味」など、トッピング次第でいろいろな餃子の皮せんべいが出来るので、いろいろなアレンジで楽しんでみて下さい。

餃子の皮で簡単に出来る、可愛いおやつのレシピ

次に紹介するのが餃子の皮で作る「タルト」のレシピ。

餃子の皮をタルト生地にすることで作るのは中のソースだけになるので、とても簡単に手の込んだ風おやつが作ることができ、おもてなし用のお菓子としても最適です。

簡単!餃子の皮エッグタルト

耐熱用のシリコンカップまたはアルミカップに餃子の皮を敷いてタルトの器を作ったら、「卵1個」、「砂糖40g」、「生クリーム200ml」、「バニラエッセンス少々」をハンドミキサーで混ぜ合わせた生地を流して、180度に予熱したオーブンで20~30分焼き上げます。

簡単!餃子の皮チーズタルト

上記同様、シリコンカップまたはアルミカップに餃子の皮を敷いてタルトの器を作ったら、「常温に戻したクリームチーズ100g」、「砂糖40g」、「卵1個」、「牛乳80g」、「薄力粉大さじ1」、「レモン汁少々」をハンドミキサーで混ぜ合わせた生地を流して、180度に予熱したオーブンで20~30分焼き上げます。

手が込んだように見えるタルトも、餃子の皮でタルト生地作りをなくすることで、あっという間に完成できますし、お菓子作りで厄介な洗い物も、ボウル1つとハンドミキサーだけで済むので、パパっと作ってチャチャっと片付けられるのが嬉しいです!

簡単そうで難しい?けど一度は作りたい、餃子の皮で絶品おやつ

次に紹介するのが「餃子の皮ケーキ」です。

餃子の皮の特徴を利用してつくるケーキなら「ミルクレープ」が一番です!

  1. 餃子の皮は、クレープを作ったときの用に、熱湯で20~30秒程茹でて火を通し、まな板の上でキッチンペーパーに挟んで水気を切ります。(12枚程度あると豪華なミルクレープになりますよ!)
  2. 生クリームに少し多めに砂糖を入れて、甘めの生クリームに泡立てたら、餃子の皮、生クリーム、餃子の皮、生クリーム…の順で積み重ねて、ミルクレープ風にお皿に盛り付けていきましょう。
  3. 出来上がったらふんわりとラップを掛けて冷蔵庫で冷やし、仕上げに粉砂糖やココアパウダーなどを上からふるって完成です。
    間にバナナを入れたり、チョコレートクリームで作ったりとアレンジができるので、いろいろな味で楽しんでみて下さい。