クエン酸を使ってマイドリンクを作ろう!レシピをご紹介します

梅干しなどに含まれているクエン酸。すっぱいイメージがありますが、スポーツドリンクなどにも使われています。

そのクエン酸を使って、自分専用のドリンクを作ってみませんか。甘さなども調節できるので、自分好みの味のドリンクを作ることも可能になります。

今回は、クエン酸を使ったマイドリンクを作るためのレシピをご紹介します。そのままだと酸っぱいので、砂糖やはちみつを入れて甘さを加えてみましょう。

また、クエン酸と重曹で炭酸ドリンクを作ることもできます。そのレシピもご紹介しますので、重曹の量に注意しながら作ってみましょう。

関連のおすすめ記事

卵を大量消費できるプリンの作り方簡単に作れる方法を紹介

卵を大量消費したいならプリンがおすすめです。炊飯器で大きなプリンを作るのもいいですし、大人数用に小分...

料理で失敗したら、捨てる前にこれを読もう

料理をしている時に、失敗してしまうことは、誰にでも考えられます。そういった時には、「捨てる」とい...

夕御飯か外食か迷ったら…節約のための夕御飯のルール

仕事が終わるのが遅くなり、これから夕御飯の準備を始めなければいけないという時に、ふと頭をよぎるのは「...

燻製が手軽にできる?ダンボールと100均の材料で作る燻製器

燻製は面倒なイメージがありますが、お家で手軽に楽しむことができると、自家製の燻製を作る方が増えていま...

冷凍食品の野菜のレシピ!簡単にできるおすすめや冷凍保存方法

冷凍食品の野菜を使ったレシピは面倒な下ごしらえの手間が省けて時短調理が可能になります。一人暮らしなど...

誕生日は美味しい料理で旦那を祝おう!心を込めたお祝いアイデア

もうすぐ愛する旦那様の誕生日。誕生日にはどんな料理を作ってお祝いしようか悩んでいる奥様もいるのではな...

味噌とチーズの相性は◯!おすすめな味噌チーズレシピを紹介

味噌とチーズはとても相性が合うのを知っていますか。どちらも味が強いのでケンカをしてしまいそうですが、...

挽き肉レシピ人気献立集!子供が喜ぶ美味しいおかずの作り方

子供に美味しい料理を食べてもらいたいと思い、毎日の献立を考えているママの中には、どんな料理を作ってあ...

ホットケーキミックスを使ったレシピ。簡単おやつパンレシピ

お子様のおやつや簡単な朝食用に、ホットケーキミックスをストックしているご家庭も多いと思います。ホット...

重曹の効果を知って料理に活用しよう!重曹の便利な活用方法

お掃除やお洗濯に活用すると便利に使える重曹。重曹にはグレードがあり、グレードごとに使い分ければ、便利...

冷凍した魚の臭み取り方法と臭みを予防する下処理・冷凍のコツ

冷凍保存した魚を調子するとき、魚の臭みが気になることがあります。臭みがあると、せっかく調理をしても美...

卵と食パンが食べられるのは離乳食のどの時期?レシピもご紹介

初めての子育てに奮闘中のママの中には、赤ちゃんが食べられる離乳食のレシピについて頭を悩ませている人も...

自宅で作る焼き鳥をもっと美味しくする焼き方のコツ

焼き鳥は、大人だけでなく子供も大好きなメニューです。焼き鳥と言うと、外で食べるものとか、お店で焼いた...

大根の大量消費が簡単にできる料理、大根の冷凍保存について

大根はカットしたものよりも一本まるごとがお得だったりしますよね。しかし一本まるごと購入してしまうと消...

誕生日に手料理で作るコース料理レシピ。彼氏に作りたいレシピ

彼氏の誕生日に、自宅でコース料理風に手料理を作って、誕生日をお祝いしたいという方もいると思います。自...

まずはクエン酸を使ったスポーツドリンクの基本レシピと注意点

スポーツ後にのどを潤してくれるものと言えば、スポーツドリンクですよね。
しかし、毎回購入するとかなりの額になってしまいます。
そこで、クエン酸を使ったレシピをご紹介しましょう!

クエン酸というと最近はもっぱらお掃除アイテムのイメージですが、本来は食品なのです。

梅干しやレモンなどの柑橘類を食べた時に「酸っぱい!」と感じる正体がクエン酸です。
ドリンクのためにクエン酸を購入する時には、お掃除用のものではなく食用のものを選んでくださいね。

スポーツドリンクのレシピ

クエン酸を使ったスポーツドリンクは、クエン酸と水、塩と砂糖が基本材料です。

200mlの水に対して

  • クエン酸2g
  • 塩2g
  • 砂糖20g

目安に混ぜてくださいね。

レモン果汁を加えると更に風味がついて美味しくなりますよ。
酸味も甘味も好みに合わせて調整できるところが、自分で作るメリットです。

何度か作ってマイレシピに仕上げてくださいね。

はちみつやオリゴ糖を使ったクエン酸ドリンクのレシピもあります

クエン酸を使ったスポーツドリンクのレシピをご紹介しましたが、少し材料を変えるとまた違った風味を楽しめますよ。

甘味の砂糖を蜂蜜に変えるレシピ

先ほどのレシピなら、砂糖をやめてかわりに蜂蜜を小さじ2くらいを加えてみましょう。
レモン果汁も使えば、はちみつレモンのようなどことなく懐かしい味わいになりますよ。

砂糖のかわりにオリゴ糖を使うのもおすすめ

美容と健康を意識して常備している方もいらっしゃいますよね。
オリゴ糖は砂糖や蜂蜜よりもやや甘みが弱いので、大さじ1くらいいれても良いでしょう。
味は砂糖を使ったスポーツドリンクに近い味に仕上がりますよ。

他にも気になる甘味があったら試してみると面白いかもしれませんね。

しそ入りクエン酸ドリンクを作れば、食事の時でも飲むことができます

クエン酸の含まれる食品としてメジャーな梅干しを漬けるために欠かせないものと言えば、赤しそです。

赤しそドリンクにはクエン酸が使われます

クエン酸を加えると鮮やかな赤色に仕上げることができるからです。

赤しそドリンクは、赤しそシロップを薄めたもの

シロップは、赤しその葉を煮出したものに、砂糖とクエン酸を加えて作ります。

  1. 赤しその葉300gを水1.8Lの水で煮出します。
  2. 沸騰したら赤しその葉を加えて、再沸騰後15分ほど煮出してから引き上げます。
  3. 煮出した汁を濾してから、砂糖を500gを加えて溶かし粗熱をとります。
  4. 最後にクエン酸25gを加えて、しっかりと冷やしたら完成です。

赤しそシロップを水や炭酸水などで割って楽しみます。

赤しそを煮出す時に、緑の大葉も数枚加えるとより風味をますので試してみてくださいね。

クエン酸と重曹で炭酸ドリンク完成!そのレシピをご紹介します

お掃除アイテムとしてのクエン酸の相棒と言えば、重曹でしょう。
これらはエコ掃除の代名詞のような存在ですよね。

クエン酸が食品として使えるように、重曹も本来は食品です。
重曹は膨らまし粉などとも呼ばれ、お菓子に使われています。
また、アク抜きにも使われますよ。

お掃除では重曹にクエン酸水をかけて化学反応を起こして掃除する方法などがよく紹介されていますね。
あのアワアワはドリンクにも使えます。

水と重曹とクエン酸を混ぜると、炭酸水が作れるんですよ!

水500mlに対して、重曹とクエン酸をそれぞれ小さじ1加えます。
市販の炭酸水のように強炭酸ではありません。
微炭酸という程度ですが、しっかり炭酸水になりますよ。

ここに砂糖を加えれば、自家製微炭酸ドリンクの完成です。

微炭酸ドリンク注意点

重曹はクエン酸同様に食用のものを用意してくださいね。

また、重曹の量には注意が必要です。
たくさん加えると味がおかしくなったり、お腹の調子が悪くなることもあるので、適量を守りましょう。

クエン酸が多く含まれている果物なども食べるようにしましょう

酸っぱい食べ物は疲労回復に良いと言われますよね。
現代人は慢性疲労と言われますから、ぜひあやかりたいところです。

「酸っぱい=クエン酸」を摂取するためには、ドリンクを飲むのも良いですが、これらが含まれている食品を食べるのもおすすめです。

クエン酸がたくさん含まれている食品レモン

他の食品に比べてもダントツの含有量です。

レモンに続くのは梅干し

梅干しも酸っぱい食品ですから、想像に難くないですよね。

酸っぱい食品が続いたので次もそうだろうと思っていた方は意外に思わるかもしれませんが、次にクエン酸含有量が多いと言われるのは、イチゴです。
あんなに甘くて美味しいのに意外ですよね。
イチゴなら何個でも食べれそうです。

この後は、キウイ、クレープフルーツと続きます。
ここらへんは納得のラインナップですね。

クエン酸ジュースにこういった果実を加えるとよりたくさんのクエン酸を摂取できますし、味もグッと美味しくなりますから試してみてくださいね。