ナスとパプリカと鶏肉を使って出来るレシピ

自宅に彼氏が来たり、お客様が来る時に何かご馳走を作ろうと思ったら、見栄えも良くて美味しいものが良いですよね。
そんな時におすすめな組み合わせが、ナスとパプリカと鶏肉の3つです。
これにさらにさまざまな食材や調味料を足すことで、色んなバリエーションの料理を作ることが出来ます。
ナスの紫とパプリカの鮮やかな色合い、そして鶏肉の旨味が加わって出来る美味しいおもてなし料理のレシピをいくつかご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

関連のおすすめ記事

時短料理は下ごしらえがポイント!おすすめ作り置きのコツを紹介

毎日忙しくてできるだけ時短で料理を作りたいと思うあなた。料理は下ごしらえをしておくだけで劇的に時...

簡単チョコケーキは炊飯器で作れる!人気おすすめレシピを紹介

簡単にチョコケーキを作るなら炊飯器を使った方法がおすすめです。炊飯器を使っても美味しいチョコケー...

餃子の皮レシピでピザも簡単!余っても楽しめるお手軽アレンジ

餃子の皮が余ってお悩みのあなた。そんなときにおすすめなレシピは自宅でできる簡単ピザです。ピザなら...

冷凍食品のチャーハンをアレンジするだけの簡単絶品レシピを紹介

冷凍食品のチャーハンは家にあるものを加えてアレンジするだけで、より美味しく食べることができます。例え...

豚ひき肉を使う料理のレシピを知りたい、出来れば簡単なやつ

豚ひき肉は値段も安くて美味しいので、家計の嬉しい味方ですよね。そんな豚ひき肉をレシピを知りたいと...

味噌とご飯にちょい足しで、美味しいおじやを作ろう

味噌とご飯があったら、味噌汁とご飯を連想する方も多いと思いますが、さっと簡単に食べられるおじやもおす...

夕ご飯のレシピは簡単に作れるものがおすすめです

夕ご飯は、しっかり食べたいと思うものの、調理の時間はあまり取れないなんていう人はたくさんいるかと思い...

夕ご飯の献立をお肉にしたいときはこの料理がおすすめです

夕ご飯の献立をお肉にするなら、やっぱり定番がおすすめ!しかし、定番になる献立はアレンジすれば和風にで...

【簡単チーズケーキ】人気のチーズケーキの簡単な作り方をご紹介

チーズケーキは人気のケーキの1つ、ケーキ屋さんに行くと必ず選ぶという方も、少なくはないですよね。...

ナスを使った料理のレシピについて知りたい

ナスは美味しくて栄養価も高く、ヘルシーな野菜です。しかも、調理方法によって味わいが大きく異なるの...

唐揚げの味付けは時短でOK!簡単人気のおすすめレシピを紹介

唐揚げの味付けは時短でも簡単にできます。唐揚げを時短で作るには、味付けも時短になるアイテムを上手に活...

冷凍そばのおいしい解凍・冷凍方法!アレンジレシピをご紹介

冷凍食品は忙しいときに活用したい便利なアイテムです。冷凍のそばをよく活用するという人もいるのではない...

豚挽き肉とキャベツを使ったご飯が進む簡単メインおかずレシピ

給料日前などは、冷蔵庫の中の食材が寂しくなってしまうこともありますよね。冷蔵庫の中を見ると、豚挽き肉...

豆苗と油揚げを使ってサラダを作りたい!簡単レシピを紹介します

豆苗と油揚げのサラダを作るときには、シャキシャキ感を出すためにこんなポイントがあたんです!ちょっとし...

片栗粉を使って出来るおやつは、昔どんなものだったのか

若い人に「片栗粉を使って作るおやつと言えば?」と聞いてもあまりピンとこない人が多いです。しかし、...

ナスとパプリカと鶏肉で出来るさっぱりサラダ

おもてなし料理を作る時のコツは、彩りです。
どんなに美味しい料理でも、全体的に茶色いとなんとなくテンションが下がるものです。
彩りに活躍してくれて、使いやすい野菜の組み合わせなら、パプリカとナスです。
そこに鶏肉も組み合わせれば、とても重宝しますよ。

まずは前菜にもなるサラダからご紹介しましょう。

ナスとパプリカ、鶏肉のサラダ

サラダに使う鶏肉は、胸肉がおすすめです。

  1. 胸肉は皮をとって塩と酒を刷り込みます。
    耐熱容器に鶏胸肉いれ、パプリカやナスを一口大にカットしたものをのせます。
    オリーブオイルをくるり回しかけて、塩胡椒を振りましょう。
  2. ラップをして電子レンジで5分ほど加熱して火を通したら、そのまま冷やします。
  3. 一口大にカットした鶏胸肉とパプリカナスを汁ごとお皿に盛り付けます。
    お好みでレモン汁や塩、胡椒をかけて召し上がれ。

ズッキーニやトマトなどの夏野菜を加えるのもおすすめです。
コロコロとしてカラフルなサラダは見た目にも楽しい仕上がりになりますよ。

ナスとパプリカと鶏肉の相性が抜群なチキンカレー

一品料理なら、みんな大好きなカレーもおすすめです。

カレーはどうしても色味が悪くなりがちですが、パプリカやナスを使うことでカラフルに仕上げることが出来ますよ。

基本的な作り方はチキンカレーと一緒ですから、鶏肉はもも肉を用意するのがおすすめです。
ルウにこだわりのある方はスパイスからでもOKですが、手軽に市販のカレールウでも十分美味しく出来ますよ。

あとは普段どおりのカレーと同じ手順です。
パプリカは一口大、ナスは輪切りにしましょう。
野菜は大きめの方が見栄えが良いです。
玉ねぎも一口大の方が形が揃って綺麗です。

ナスは両面を焼いて火を通したら、出来上がりまで取り分けておくのがポイントです。
一緒に煮てしまうと崩れてしまうからです。

カレーが出来上がったら最後に加えて混ぜ合わせましょう。
パプリカの食感を残したい時も、焼いてから取り分けて置き、最後に加えてくださいね。

ナスとパプリカと鶏肉で出来る絶品中華炒め

サラダや一品料理をご紹介したので、ここからはメイン料理となるレシピをご紹介しましょう。

ナスとパプリカ、鶏肉の中華風の炒めもの。

使う鶏肉はもも肉がおすすめです。

  1. 一口大に切って醤油と酒で下味をつけたら、片栗粉をまぶして焼いて取り分けておきます。
  2. パプリカとナスは一口大、玉ねぎは細めにくし切りにしてごま油を引いたフライパンで炒め、火が通ったら取り分けて置いた鶏肉を加えて味付けしましょう。
  3. 中華風の味付けで便利な調味料と言えば、鶏ガラスープの素や中華味の素です。
    これと、オイスターソースあれば手軽に中華風の味付けを楽しむことが出来ますよ。
  4. 2人分くらいなら、鶏ガラスープの素や中華味の素を小さじ1弱とオイスターソース大さじ1くらいが目安です。
    塩、胡椒を軽く振っても塩っ気が足りない場合には、醤油を少し垂らしてみてくださいね。

醤油を加えると和風の要素が加わるので、日本人の口に馴染む味に仕上がりますよ。

トマトをプラスでさらに美味しく、ナスとパプリカと鶏肉のトマト煮込み

ナスとパプリカと鶏肉を使った洋食メニュー

同じく夏野菜のトマトも加えれば、彩りも華やかになりますよ。

トマトはフレッシュトマトよりも味の濃いトマト缶がおすすめです。

  1. ナスとパプリカと鶏肉は食べやすく一口大にカットしておきましょう。
    煮るので大きめでも大丈夫ですよ。
  2. 鍋に油を引いて鶏もも肉を炒めて、表面に火が通ったら塩、胡椒をふって馴染ませます。
    ナスとパプリカも加えて軽く炒めたら、トマト缶を汁ごと加えます。
  3. トマト缶はホールトマトの方がトマトの存在感が残っておすすめですが、カットトマトでも大丈夫ですよ。
    ホールトマトの場合は、トマトを半分くらいにカットしてくださいね。
    取り出してまな板でカットするのはめんどうですから、鍋に入れてからヘラやフライパン返しなどを使ってカットするのがおすすめです。
  4. トマト缶の1/3~半分くらいまで水を入れて、缶の内側を軽くゆすいで鍋に入れます。
    缶を洗う手間が省けて一石二鳥です。
  5. そのまま10分くらい煮てコンソメと塩で味を調えたら完成です。

お皿に盛り付けてから、刻みパセリを散らすとよりカラフルになって美味しそうに仕上がりますよ。

焼くだけ簡単、ナスとパプリカと鶏肉のグリル焼き

最後は時間はかかるけれど、手間は全くかからない料理をご紹介しましょう。
オーブンで焼くだけなので、焼いている時間は他の調理をすることが出来るので、パーティ料理にもおすすめです。といっても鶏肉と野菜をオーブンで焼いて、ソースをかけて頂くだけの料理です。
シンプルですが、とてもおいしいですし、使う食材によってはとても華やかに仕上げることができますよ。

実は、この料理を作る方法は2つあります。

  • フレンチのように美しく仕上げたいなら、肉や野菜をそれぞれ別々に焼いてから、一人分ずつお皿に盛り付ける方法がおすすめです。
  • 人数が多い時のパーティ料理や家族団らん様なら、大きな耐熱容器に肉や野菜を綺麗に並べてまとめて焼いて大皿料理にしてしまうのがおすすめです。

調理方法によって味にも違いが現れます。

別々に焼く場合には、食材が焼き上がった時点で加熱を終了できますし、1つずつ並べる事ができますから、脂の切れたさっぱりとした仕上がりです。
バーベキューのような美味しさをお皿で楽しむことが出来ますよ。

耐熱容器でまとめて焼くと、鶏肉から出る脂や野菜から出る水分が切れないのでしっとりとした焼き上がりになります。
野菜は鶏肉の脂を吸うので、とても美味しく仕上がりますよ。

どちらの方法で作る場合でも、鶏肉はジューシーなもも肉がおすすめです。

  1. 鶏もも肉は一口大に、ナスは1cmくらいの輪切り、パプリカはナスと同じくらいの大きさにカットします。
    パプリカは赤をチョイスして、他にかぼちゃも用意するとよりカラフルに仕上がるのでおすすめですよ。
    夏なら子供の好きなとうもろこしなども、おすすめの野菜です。
  2. 食材を用意したら、あとは軽く塩、胡椒を振って焼くだけの簡単調理です。
    焼いている間にソースを用意してくださいね。
すりおろし玉ねぎを加えた醤油ベースのソースは、相性抜群なのでおすすめですよ。
また、耐熱容器を使うと割とこってりとした仕上がりになるので、さっぱりとした風味のオレンジソースもおすすめです。