【丼レシピ】夕食に食べたい簡単美味しいボリューム丼

忙しい日の夕食や、休日のランチなど、今日は丼物で簡単に済ませたいということもあると思います。
そこで、簡単に作れる美味しい丼レシピをご紹介します。丼レシピは、ご飯もたっぷりと食べられて、育ち盛りのお子様にもおすすめ。簡単なのに、食べごたえもあるボリュームのあるレシピです。また、洗い物が少ないというのも主婦にとっては嬉しいですね。

関連のおすすめ記事

こねないパンレシピが人気!手軽に美味しく手作りしましょう

こねないパンのレシピはパン作りの面倒な工程がないので手軽にパンが作れて人気があります。後片付けも楽な...

簡単チーズケーキは炊飯器で作れる!美味しい作り方とコツを紹介

自宅で簡単にチーズケーキを作るなら炊飯器を使った方法がおすすめです。でも、はじめて炊飯器でチーズ...

豆苗と油揚げを使ってサラダを作りたい!簡単レシピを紹介します

豆苗と油揚げのサラダを作るときには、シャキシャキ感を出すためにこんなポイントがあたんです!ちょっとし...

簡単に作れる朝食にぴったりなスープのレシピを知りたい

簡単に朝食を食べようと思ったら、ふりかけご飯だけや、トースト1枚で済ませることもあると思います。...

ナスをサラダで食べよう!子供も喜ぶ簡単サラダの作り方を大特集

ナスを使って料理するといえば、炒めものが一番多いのではないでしょうか。私も自宅では麻婆茄子やごま油炒...

簡単ピザの作り方!餃子の皮を使ったおやつにおすすめレシピ

餃子を作った後の、残ってしまった餃子の皮。取っておいたけど、結局使わずに捨ててしまったという経験はあ...

ナスを使ったさっぱりとした簡単料理や夏場にとりたい食事を紹介

夏場に旬の野菜として店頭に並ぶナス。また家庭菜園をなさっている方も、夏は畑でナスがたくさん収穫が出来...

唐揚げの味付けは時短でOK!簡単人気のおすすめレシピを紹介

唐揚げの味付けは時短でも簡単にできます。唐揚げを時短で作るには、味付けも時短になるアイテムを上手に活...

卵の消費に!子供のおやつに作りたい簡単美味しいお菓子レシピ

冷蔵庫に賞味期限の近い卵があると、何を作って使い切ろうかと悩む方も多いと思います。卵料理ばかりが続く...

なすと大根をたっぷり食べる!今すぐできるレシピ人気をご紹介

なす×大根夏の定番野菜&いただきもので消費に困る、なすと大根はこうして美味しく食べちゃおう!...

冷凍ポテトの揚げないアレンジアイデア!簡単美味しいレシピ

市販の冷凍ポテトは、家で手軽に揚げたてのポテトが食べられて、お子様のいるご家庭でも、食べる機会が多い...

片栗粉を使って出来るおやつは、昔どんなものだったのか

若い人に「片栗粉を使って作るおやつと言えば?」と聞いてもあまりピンとこない人が多いです。しかし、...

豆苗と卵スープの人気のレシピ。色々な味付けとおすすめの具材

最近の注目度抜群の豆苗。卵でとじてスープにして食べるのも人気の食べ方ではないでしょうか。豆苗...

簡単にパンを発酵なしで作れるレシピについて知りたい

パン作りと聞いたら、材料を混ぜて、一生懸命こねて、長い時間発酵させてから焼くような難しいイメージを抱...

夜ご飯の献立をヘルシーにするには?体に優しいがポイント

夜ご飯の献立をヘルシーにするにはどんなポイントがあるのでしょうか。疲れて帰ってきて、夜ご...

簡単!美味しいふわとろ親子丼

麺つゆを活用して簡単に作る親子丼のレシピをご紹介します。

醤油やみりんなどいろいろな調味料を使う親子丼ですが、全てが入っているめんつゆがあればとても簡単に作ることができますよ。

4人分の材料は、鶏もも肉 2枚、卵 5個、玉ねぎ 1個、刻みのり、ご飯 4膳、めんつゆ 100ml、水 300ml、砂糖 大さじ1を用意し、卵はボウルに割り入れて溶いておきます。

  1. ひと口大に切った鶏肉を皮を下にして鍋に並べ、半分に切ってから5ミリ幅で切った玉ねぎを敷き詰め、火にかけます。
  2. 鶏肉の皮に焼き色が付いたら裏返し、火が通った玉ねぎを焦げないように鶏肉に乗せます。
  3. 水、めんつゆ、砂糖を加えて具材が柔らかくなるまで煮込みます。
  4. 煮えたら卵を半分回し入れて少しかき混ぜてから30秒おき、残りの卵を加えて蓋をして30秒煮ます。
  5. 火を止めて1分置いて余熱で卵を半熟にしたら、器に盛りつけたご飯にのせて刻みのりを散らして完成です。

彩りを考えて、きぬさやや豆苗などを卵でとじる直前に入れるといいでしょう。

ひき肉で作る簡単で美味しいそぼろ丼レシピ

市販のたれで簡単に作れる、子どもも喜ぶそぼろ丼のレシピをご紹介します。

4人分の材料は、ひき肉 300g、にんじん 3センチ、玉ねぎ 1/2個、コーン缶 1/2缶、塩こしょう、お酒 大さじ1、焼き肉のたれ 大さじ5、レタス4枚、ご飯 4膳です。

  1. 食材の食感も楽しんでもらうために、玉ねぎと人参を粗めにみじん切りにします。
  2. レタスは食べやすいように小さめに手でちぎって、広げるように盛り付けたご飯に敷き詰めるようにのせます。
  3. 加熱したフライパンにサラダ油をひいてひき肉を炒め、玉ねぎとにんじんを加えてお酒をふりかけて炒め合わせます。
  4. ひき肉に完全に火が通ってから野菜を加えると野菜に火が通るまでにひき肉が硬くなってしまうので、ひき肉に半分ほど火が通った時点で加えてください。
  5. 最後にコーンを加えたら塩こしょうと焼き肉のタレで味付けをして、盛り付けておいたご飯とレタスの上にのせます。

味付けも簡単、美味しい牛丼レシピ

調味料をいろいろ使う牛丼も、めんつゆで簡単に作ることができますよ。

4人分の材料は、牛こま切れ肉 400g、玉ねぎ 2個、ご飯 4膳、めんつゆ 200ml、水 200ml、砂糖 大さじ2、紅ショウガ、七味唐辛子です。

  1. 玉ねぎを半分に切って、繊維の向きと直角になるように1センチ幅に切ります。
  2. 鍋にめんつゆと水、砂糖を入れて火をつけ、煮立ったら玉ねぎを加え、牛肉をほぐしながら加えます。
  3. 5分ほど煮てアクが出たらアクをとり、弱火にして15分煮込みます。
  4. 器に盛りつけたご飯にのせて煮汁をかけ、紅ショウガを添えて、お好みで七味唐辛子をふって完成です。

たっぷりの煮汁で自宅で作る牛丼は、つゆだくにし放題ですよ。

夕食の準備が楽になる下味冷凍

安く買うことができたお肉や魚など、そのまま冷凍するだけではなく、小分けにするついでに下味をつけて冷凍してみませんか。

同じお肉を使っていても、下味の材料を変えるだけで飽きずに美味しく食べられますよ。時短で食事の準備ができ、忙しい日の味方になってくれるでしょう。

下味をつけて冷凍することで、中まで味が染み込んでますます美味しくなり、味が染み込むことでお肉を焼いても硬くなりにくく、柔らか食感で食べられます。

生姜焼きやみそ漬け、照り焼きに塩だれなどの定番の味付けはもちろん、子どもが喜んでくれそうな味噌マヨなどもおすすめです。
ひき肉も味を付けて冷凍することができ、ケチャップとソースを入れてもみ込んでから冷凍すると時短でミートソースが作れたり、砂糖やみそ、しょうゆと合わせてもみ込んでおくと肉みそやそぼろをすぐに作ることができます。

野菜も冷凍しておくと便利

下ごしらえや味付けを済ませて冷凍すれば便利に使えるお肉だけでなく、野菜も使いやすいように下ごしらえをして冷凍すれば、使いやすくてとても便利です。
  • 彩りやお弁当の隙間を埋めてしまうのにちょうどいいブロッコリーは、小房に切り分けて塩ゆでして冷まし、保存バッグに入れて冷凍し、常備したい野菜のひとつです。
  • きのこ類も石づきを取って、ほぐしてから冷凍するのがおすすめです。
    きのこは冷凍すると壊れた細胞からうま味成分が溶けだしやすくなり、アミノ酸などの栄養が増えることがわかっています。
    いろいろなきのこをミックスして、冷凍ミックスきのこにして使うと便利ですよ。
  • 冷凍で常備しておきたい薬味が、しょうがです。
    スライスや千切りで冷凍すると使いやすく、凍ったまま千切りのしょうがを握ると折れてぽろぽろになり、みじん切りのしょうがになります。
    煮込み料理にも炒め物にも汁物にも良く使うしょうがは、使いやすいように切って冷凍しましょう。
    また、ラップで包んで丸ごと冷凍しておけば、凍ったまますりおろすことができます。
  • 茹でたほうれん草もお味噌汁やソテーなど、料理に使う場合には冷凍しておくと便利です。
    塩ゆでしてちょうどいい長さに切り分け、さらに小分けにラップで包んでから保存バッグに入れて冷凍するのがおすすめです。