冷凍ご飯でおにぎりを作るときのポイントお弁当に入れるならコレ

冷凍ご飯でおにぎりを作ってお弁当に入れたいけれど、ご飯の味が落ちてしまうのでは?
そんなときは、この方法でおにぎりを作ると冷凍ご飯でも気にすることなくお弁当に入れることができますよ。

また、朝の忙しい時間にかかるひと手間をどうにかしたいという人は冷凍おにぎりを作っておくのもおすすめです。冷凍を上手に活用して、お弁当づくりを簡単にしちゃいましょう。

関連のおすすめ記事

弁当代を節約!作り置きおかずで簡単・節約になる弁当を作ろう

毎日のお昼ごはんにかかるお金を、手作り弁当を作ることで節約しようと考えている人もいるのではないで...

時短お弁当レシピと簡単時短なお弁当作りのコツ

毎朝のお弁当作りは、少しでも時短で作りたいものです。そこで、お弁当のおかずにおすすめの簡単レシピや、...

【お弁当箱の選び方】子供にアルミのお弁当がおすすめな理由

幼稚園や保育園の入園準備の一つに弁当箱選びあります。子供が好きなお弁当箱を選ぶのも良いですが、使...

長芋でもお弁当に大丈夫!簡単で美味しいおすすめレシピを紹介

長芋はお弁当に入れても大丈夫なのか気になるあなた。長芋は食感を変えるだけでいろんなアレンジ料理も楽し...

豚肉をお弁当に入れると白く脂固まる!脂が固まりにくい調理法

豚肉をお弁当に入れると白く脂固まることがあります。豚肉が好きな方でも白く固まった、脂にまみれての豚肉...

ナスを使ったお弁当におすすめの作り置きメニューをご紹介します

夕飯だけではなく、お弁当のおかずとしても大活躍のナス。しかし、お弁当に入れるとなると汁気が気になる人...

冷凍ご飯で作るおにぎりがかたい!お弁当を美味しくする解凍方法

冷凍ご飯を使用してお弁当のおにぎりを作ると、食べるときにおにぎりがかたいことにお悩みの人もいるのでは...

鶏肉で作るお弁当に入れたい簡単美味しいレシピ

食べざかりのお子様の弁当には、鶏肉も使いやすい食材です。朝から油たっぷりの揚げ物はちょっと難しいです...

豚肉とピーマンを使ったお弁当におすすめの簡単メニューをご紹介

豚肉とピーマンは相性抜群ですが、お弁当のおかずにするとなると味付けをどうしようか悩んでしまう人もいる...

大根をお弁当に子供も喜ぶ!簡単でおすすな大根レシピを紹介

大根を使ったおかずを子供のお弁当に入れるなら、子供が喜ぶおかずにすることが大切です。では、子供が喜ぶ...

大根をお弁当に入れる時のポイントと定番煮物のアレンジレシピ

今までは子供が喜ぶハンバーグやオムライスなどの手料理を振る舞うことが多かったという方も、子供が自立し...

ナスが美味しい弁当レシピ。人気のレシピと作り置きや冷凍保存法

美味しいナスが安く出回ってきたら、つい買ってしまいませんか?ナスは新鮮なうちに食べたいですね...

冷凍保存を便利に活用!お弁当作りを簡単にするお弁当レシピ

毎日のお弁当作りを簡単にできないものか、頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。朝の時間は忙し...

豚ひき肉の美味しいお弁当レシピ!冷凍できる便利おかず

豚ひき肉はお値段もリーズナブルで、主婦には嬉しい食材ですよね。豚ひき肉を安売りでたくさん購入した時に...

肉じゃがをアレンジしてお弁当に入れよう!おすすめレシピを紹介

前日の残り物の肉じゃがを別の料理にアレンジしてお弁当に入れることはできないかと考えることもあるのでは...

冷凍ご飯をお弁当に使うならおにぎりがおすすめ

冷凍ご飯はとても便利な食材ですよね。
まとめてご飯を炊くので節約にもなりますし、何よりお腹が空いた時にすぐに食べられるのが素敵なところです。

しかし、普段から冷凍ご飯を食べていると困ってしまうのがお弁当です。
お弁当の為に毎日ご飯を炊くと、せっかく冷凍ご飯をストックしている意味がなくなってしまいます。
ですが、冷凍ご飯をおにぎりにしてお弁当に入れるのは味が心配ですよね。

おにぎりにしっかりと味付けするのがおすすめ

しっかり味のおにぎりといえば、焼きおにぎりです。

味噌味

しっかりと固めに握ったおにぎりに、砂糖・醤油・ミリンを加えた味噌を塗って両面を焼きます。

醤油味

先にご飯に味付けしてから握ります。
こちらもしっかりと固めに握ってから、両面を香ばしく焼いて完成です。

どちらも味がしっかりとしていますから、冷凍ご飯だということは気にならないはずです。

お弁当に入れてほしい!冷凍ご飯で作る肉おにぎり

冷凍ご飯のおにぎりでも美味しく食べたいなら、肉巻きにしてしまうのもおすすめですよ。

冷凍ご飯で肉巻きおにぎり

砂糖と醤油の甘辛ダレは、空腹の時にはたまらない香りですよね。
そこにお肉も加われば、満足できないわけがありません。

肉巻きにする予定なら、ご飯は冷凍する時に俵型に成形しておくのがおすすめです。
  1. 冷凍ご飯にお醤油をかけて味をつけ、片面に小麦粉をまぶした豚バラ肉をしっかりと隙間なく巻いていきます。
  2. 小麦粉をまぶして形を整えたらフライパンおき、蓋をして弱火でじっくりと焼いていきます。
  3. 焼き目がついたら裏返して反対も焼いていきます。
  4. ご飯が溶けてしっかりと温まったら、フライパンの油を拭き取って、砂糖と醤油とミリンを同量ずつ加えて煮立て、おにぎりに絡めて完成です。

白ごまをまぶすと、見た目良く仕上がりますよ。

冷凍ご飯でおにぎりを作るよりもお弁当には冷凍おにぎり

お弁当にはおにぎり派!
そんなあなたがご飯を冷凍する時には、はじめからおにぎりを作ってから冷凍するのがおすすめです。

冷凍おにぎりを作る時のポイント「冷凍→加熱」してから食べること

ですから水分多い食材や傷みやすい食材をおにぎりに使うのはNGです。
冷凍ご飯は加熱しないと固くて食べられたものではありませんから、加熱すると味や食感が変わってしまうものもNGです。

作るときにも清潔に作ることもポイント

しっかりと手は洗い、消毒してから作りましょう。
また、ラップなどを使って素手で握らない事も重要です。

傷みにくくしてくれるので、ご飯に酢を混ぜるのもおすすめですよ。
酢飯にしてもOKですし、酢だけを1合に付き大さじ1/2位混ぜるのもおすすめです。

お弁当を作る時間を短縮したいときには冷凍おにぎり

朝はとにかく忙しく時間がたりないですよね。

お弁当の「時短」は大きなメリット

冷凍ご飯を解凍してからおにぎりにするよりも、はじめからおにぎりにして冷凍しておくほうが時短になりますよね。

しかし、先程もご紹介したようにおにぎりの冷凍ご飯を作る時には注意点もあるのです。最も注意したいのは、やはり具材です。

傷みにくい具材を選ぶのがベストですが、どんなものか想像付きますか?

もっともおすすめなのは、「梅」

梅には防腐作用があると言われますから、お弁当にはピッタリの食材ですよね。
梅は細かく切ってご飯に混ぜ合わせてしまうのがおすすめですよ。

加熱した時のムラも少なく、満遍なく梅が配置されるので防腐効果も期待できますね。

焼き鮭や塩昆布もおすすめ

鮭は完全に火が通っていて塩もまぶしてありますし、塩昆布は乾物です。

冷凍するためには、水分油分の少ない具材がベストですよ。

冷凍おにぎりでツナマヨなどはNG食材となります。
缶詰の油分とマヨネーズの油分がたっぷりで、傷みやすいからです。

炊き込みごはんの冷凍おにぎり

たくさんの具材が含まれている炊き込みご飯は迷うところですよね。

具材はそれほど水分や油分を含んでおらず、ご飯にまぶされている状態なので一箇所に水分や油分が溜まっているわけでもありません。
ですから、冷凍することができるおにぎりです。

冷凍できるか迷った時には、水分と油分を基準に考えてくださいね。

冷凍ご飯もいいけれど冷凍おにぎりを作っておくと便利です

ご飯の長期保存といえば冷凍ご飯ですが、おにぎりにしてから冷凍すると、お弁当はもちろん朝食としても使えるのでとても便利です。

作り方によってはいろいろなアレンジも出来ますよね。
醤油で味をつけておにぎりにしておけば、先程ご紹介したように焼きおにぎりや肉巻きおにぎりがすぐに作れます。

また、回答したおにぎりをお茶碗に入れて、ネギの小口切りなどをのせてだし汁をかければ、美味しいお茶漬けになりますよ。

炊き込みご飯のおにぎりなら、具材を生かしてリゾットにアレンジするのもおすすめ

意外かもしれませんが、ご飯の塩気と牛乳やチーズのまろやかさがマッチした手軽で美味塩昆布おにぎりでリゾットにするなら、鶏肉を追加するのがおすすめですし、鮭おにぎりならほうれん草などの葉物野菜も合いますよ。

とても便利な冷凍おにぎりですから、ぜひ試してみてくださいね。