昼ご飯のメニューを簡単にするコツとランチにおすすめのレシピ

一人分の昼ご飯を作るのはなんだか面倒なものです。なるべく手間をかけずにお昼ごはんを作りたいと思う人もいるのではないでしょうか。

ここでは、自分一人の昼ご飯を簡単に済ますメニューの考え方や、ランチにピッタリのおすすめレシピについてお伝えします。

自分一人分のランチを作るときは、手抜きをしてできるだけ簡単に済ませましょう。

関連のおすすめ記事

シュウマイをアレンジして食べられるレシピについて知りたい

シュウマイは中華料理の中でも人気のメニューのひとつですよね。いつも通り普通に食べるのも美味しいで...

唐揚げを塩麹で下味冷凍!下味冷凍のポイントやレシピをご紹介

塩麹は酵素によって食材本来の旨味を引き出すとことから、注目をされている調味料です。鶏肉の唐揚げに使用...

10倍粥を簡単に作る方法!鍋やレンジを使ってご飯から作れます

10倍粥をお米から作ると、美味しいお粥が出来上がりますが、とても時間がかかってしまいます。赤ちゃんの...

ナス料理の中で美味しい調理法のものを知りたい

ナスを誰かからおすそ分けで貰ったり、特売で大量に買ったりした時は、さまざまな料理を楽しみたいですよね...

食費の節約のコツ。無理なく今日から初められる節約のルール

子供たちが成長してくると、食費も今までよりも多くなってきます。今よりも食費を節約したいという時には、...

夕ご飯の献立をさっぱりしたものにしたい時のメニュー

夕ご飯の献立を毎日考えるのって大変ですよね。冷蔵庫に残っているものから考えたり、その日の特売の品...

夜ご飯の時間が遅い人におすすめのヘルシー&簡単レシピをご紹介

仕事が忙しいと夜ご飯も遅い時間になりがちですが、少しでもカロリーを抑えたメニューにしたいと思っている...

野菜を保存するなら冷凍がおすすめ。冷凍保存の方法とポイント

買ってきた野菜を調理することなく、冷蔵庫の隅で腐らせてしまった経験ありませんか?そんなあなたには、野...

豆苗を水耕栽培ではなく土で栽培する方法、注意点について

豆苗はスーパーで売られているものを見ると、水耕栽培なのだと思い込んでしまいませんか?実は豆苗は土で栽...

豚ひき肉と豆腐を使った簡単美味しいレシピ【夕飯のおかず】

「今晩のおかずは豚ひき肉と豆腐を使って何かおかずを作りたい」という方も多いと思います。そこで、豚ひき...

野菜のマリネの簡単レシピ!夏でもサッパリおすすめを紹介

野菜を使ってマリネを簡単に作りたい。マリネならサッパリしていて夏の常備菜としてもおすすめです。...

豚ひき肉を使った離乳食完了期にぴったりな取り分けレシピ

離乳食完了期になると、卒業まであと一歩!食べられるものも増えてきて、段々と手間も省けてきます。...

ジャガイモの細切りでカリカリ食感!簡単便利なおすすめレシピ

ジャガイモを細切りにして焼くとカリカリとした食感を楽しむことができます。ジャガイモの細切りはいろ...

豚肉を柔らかくする方法!酒や果汁・乳製品で美味しいお肉に変身

豚肉を調理したとき、どうしてもお肉が固くなってしまう事に頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか...

冷凍ストックできる美味しいレシピ。夕食のメインにもお弁当にも

平日は家に帰るのが遅くなるという方には、冷凍ストックしておけるおかずがあると便利です。夕食のメインに...

昼ご飯を簡単にするメニューの考え方

ヨーロッパの家庭にホームステイしていた知人が日本に帰ってきて食事の後片付けをしているときに「日本の食事はすごくいっぱい食器を使うから皿洗いが大変だね」と言っているのを聞きました。なるほど、聞くとヨーロッパの家庭ではひとつの大きなお皿にメインの料理と副菜、パスタなどをのせるワンプレートにするので皿洗いの量がとても少ないのだそうです。

日本はご飯を入れる茶碗、お味噌汁のお椀、メインの魚や肉を盛るお皿、おひたしや冷奴を盛ったりととにかく使用する食器の数が多いです。
和食料理屋さんなどに行くと料理がちょっとずつ様々な形の器に盛られて出てきます。器の美を楽しむのは日本の食文化で素晴らしい事ですが、後片付けをする事を考えると大変です。器の形も様々なので食器洗い機を使用する場合も入れるのが大変です。

ワンプレートメニューを大いに取り入れると後片付けが楽になります

特に簡単に済ませたい昼ご飯にはおすすめです。
ひとり一枚の大皿を洗うだけで片付きます。

大人だけならばちょっと素敵なワンプレート用のお皿を購入したくなりますが、焼き物の皿は重たくて割れるので子供が使う場合には適していません。100均でランチプレートや大きな平皿、深いボール型のお皿などが販売されています。メラミンやプラスチック素材の食器を選ぶと子供でも軽くて割れないので安心して使用することができるでしょう。

昼ご飯が簡単になる食事メニュー!電子レンジで作る簡単丼ランチ

簡単で美味しい料理の代表選手は丼物ではないでしょうか。

我が家では時間がないとき、お出掛けして疲れたとき、食材があまりないときなどに登場するのは簡単丼メニューです。
肉を味付けて煮たり炒めてご飯にのせるだけでできます。肉は何でも大丈夫です。豪華なステーキ丼といきたいところですが、大抵は豚のこま切れ、豚挽肉、鶏ムネ肉、鶏挽肉といった肉です。これらを炒めてしょう油で味付けます。みりんと砂糖を多めに入れて照り焼き風にしたり、オイスターソースを入れて中華風に、ケチャップを入れて甘く仕上げたりと味は気分により変えます。

野菜も玉ねぎやセロリなど何でもあるものを刻んで肉と一緒に炒めます。
豚肉とりんごなど果物でも以外と合うものです。

飽きがこないように常識に捕らわれずに様々な食材を合わせてみると意外な美味しさに出会うことができます。

具材を炒めて味付けをしてご飯にのせるだけ、是非とも多用して料理の手間を軽減させましょう。
ポイントはご飯に合うように味付けを濃くすることです。海苔や緑の野菜刻んで散らすと味や見た目のアクセントとなり豪華に仕上がります。

彩り鮮やかで食欲そそる!そぼろ丼で簡単昼ご飯

挽肉はとても優秀です。

我が家では殆ど買物は宅配のものだけで済ませますが、鶏の挽肉は毎週欠かさずに注文しています。
時間が無いとき、メニューが思いつかないときには挽肉でそぼろ丼を作ります。

子供はとにかく飽き易いものです。先週喜んで食べても今週作ると全く食べなかったりします。そこで新しい味付けをどんどんと開発してみました。

挽肉をマーマレードジャムとしょう油で味付けて炒めると絶品です。
マーマレードジャムを入れすぎると甘ったるくて気持ち悪くなるのですが、適量入れると甘み、コク、ほのかに香るフルーティーさ、マーマレードのほろ苦さがよくあるしょう油を引き立たせます。照りも出て見た目にもつやつやして美味しそうです。これにミント葉を飾るととってもおしゃれなお昼ご飯になります。

残り物で簡単昼ご飯!リメイクメニューでランチしよう

カレーライスを作ると一回で食べきる事はまずありません。そのためお鍋ごと冷蔵庫に入れる事を想定して小さめの鍋で作っています。再利用する時にはお鍋ごと火にかければよいので簡単なのですが、冷蔵庫内で場所を取るのが難点です。
リメイクして別な料理として早々に登場させてしまいます。
簡単にリメイクするには初回はライスと合わせたので、ライスをうどんに変更すると別な料理になります。そうして飽きさせないためには味も変える必要があります。

用意する食材は残りカレーとゆでうどんの他に、ミントの葉とりんごの皮です。ミントは鉢植えで育てているのでいつでも沢山手に入るのです。そうして子供達の朝ごはん代わりとなっているりんごは常時我が家で欠かせない存在で、皮は毎日出るのです。これらを使ったのでとっても節約にもなるメニューです。

りんごの皮とミントの葉は刻んでおきます。うどんをとりんごの皮をオリーブオイルで炒めて香ばしい香りがしてきたら刻んだミントの葉をさっと混ぜてお皿に盛ります。カレーをかけて上に切っていないミントの葉を一枚のせます。
盛り付ける時にうどんを平べったくしてカレーは中央だけにかけるようにします。そうすると白いうどんと赤いりんごの皮、それに緑のミントの葉の色合いが美しい見た目になります。りんごの甘酸っぱさとミントの爽やかさで先日食べ飽きたカレーの味が新鮮なものになります。

調理の手間いらず!食パンと卵で作る簡単昼ご飯メニュー

食パンがあるとトーストしてバターをのせるかジャムをつけるかサンドイッチにするか…と食パンメニューも手詰まり感がありました。

そこでやはり我が家の残り物と栽培物で新鮮卵食パンメニューを開発しました。
りんごの皮とミントの葉を刻んで入れてスクランブルエッグを作ります。
キャンプ用に購入したホットサンド器に食パン、りんごミントのスクランブルエッグ、とろけるチーズ、ハム、食パンの順に挟んで焼きます。