鶏モモで作る便利な冷凍作り置き!下味冷凍で平日乗り切りレシピ

平日は仕事が終わるのが遅くて、いつも夕食の準備が大変という方も多いと思います。そんな時には、鶏モモに下味を付けて冷凍しておくと、夕食の準備が楽になります。
そこで、鶏モモを美味しく冷凍して、作り置きできるレシピをご紹介します。冷凍の作り置きがあれば、いつもより帰りが遅くなった日や、買い物に行く時間がないという時にも便利です。下味を付けて冷凍しておく下味冷凍は、便利なだけではなく、いろいろなメリットがあります。

関連のおすすめ記事

ナスの肉巻きの中で、人気の味付けのものについて知りたい

ナスの肉巻きは、作り方は簡単なのに美味しいので、ナスを使ったメニューの中でも人気のあるもののひとつで...

野菜の常備菜を作り置きして冷凍保存!お弁当にも便利に活用

忙しい朝のお弁当作りを少しだも楽にしたいと毎日頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。...

茄子とじゃがいもの炒め物は、味付け次第で大きく変わります

茄子とじゃがいもの組み合わせは、グラタンや夏野菜カレーなどによく使われます。他にも炒め物としても...

茄子で作る作り置き常備菜!美味しいレシピと常備菜のメリット

毎日忙しくお仕事をしているママたちは、できるだけ簡単に食事の支度を済ませたいと考えるものです。...

茄子でさっぱり冷たい美味しい料理!冷やした茄子のレシピを紹介

気温が高くなる時期は、冷たいメニューが食べたくなることもあります。茄子を使ったさっぱり冷たい料理を作...

野菜のおかずを冷凍で作り置き!お弁当も時短できるコツとレシピ

野菜を使ったおかずを冷凍して保存しておけば、料理も時短でできるようになります。もちろんお弁当のお...

なすで作る作り置きレシピ!常備菜のメリットと保存容器の選び方

お仕事をしている奥様たちにおすすめなのが「作り置きレシピ」です。仕事を終えて帰ってきてから夕食作...

なすの作り置きレシピ!日持ちするナス料理の作り方と保存期間

仕事をしながら家事や育児をこなす忙しい主婦の方の中には、食事の献立を考える時間がなかったり、なかなか...

【唐揚げの作り置き】冷凍保存して美味しく食べる方法をご紹介

子どもも大人も大好きな唐揚げ。下味をつける時間を省くためには、作り置きして冷凍保存しておくことがおす...

大根の漬物を干す理由は?干した大根で作るたくあんの作り方

大根の漬物を作るとき、まずは大根を干すという工程があります。今まで大根の漬物を作ったことがない人...

味噌汁の作り置きは夏に注意!賢く保存して上手に活用するコツ

味噌汁の作り置きは夏にしておくと、暑い思いをせずに簡単に味噌汁を食卓に出すことができます。しかし、夏...

鶏モモの作り置き冷凍で料理を時短!人気レシピやおすすめ下味

鶏モモ肉を使った料理は子供にも人気です。そんな鶏モモ肉に下味をして作り置き冷凍しておけば毎日の料理も...

梅干しに天日干しが必要な理由と雨が降った時の対処方法について

梅干しを作る時に欠かせないのが天日干し。丁度梅雨明けの土用の頃に行うことから土用干しと言われています...

ナスのさっぱり簡単レシピ!旬のナスで美味しいおかずを作ろう

暑い夏は食欲が落ちてあまり食事を摂れないこともあります。そんな時は、旬のナスを使ったさっぱり美味しい...

味噌汁の作り置き・常温保存はOK?保存方法と賞味期限を解説

毎日食事のたびに味噌汁を作ることを面倒に感じている主婦の方もいるのではないでしょうか。味噌汁を作り置...

冷凍庫に作り置きしておくと便利な下味冷凍とは

「作り置き」は日々の調理をとても楽にしてくれる方法の1つです。

おかずを作り置きしておくのも良いですが、長く日持ちするおかずを選んで作るというのは思いのほか面倒なもの。
作ったはいいけど食べ切れなくて、結局捨ててしまったりすることもありませんか?

そんな食材の無駄や、選ぶ手間を省いてくれる作り置きが、「下味冷凍」です。
冷凍ですから長期保存が可能なのはもちろんですが、当日に調理するので食べずに捨てることもありません。
当日の気分で味を選ぶことも出来ますし、メニューを変更することも可能です。

保存の仕方はとても簡単です。
塩や胡椒といったシンプルな味付けで冷凍したり、メニューに合わせて醤油などで味付けしてから冷凍してもOKです。
一緒に炒め合わせる野菜も冷凍すれば、当日は炒めるだけで完成させることも可能ですよ。

下味冷凍はどのお肉でも作ることが出来ますが、おすすめは鶏モモ肉です。

冷凍しても食感が悪くなることも無くいろいろな味付けを楽しめますし、1枚でもボリュームがあることもおすすめな点です。

鶏モモで作る簡単冷凍作り置きレシピ

下味冷凍の味付けには、基本の塩に始まり、生姜醤油味、照り焼き味、味噌味、塩麹味などの一般的なお肉の味付けの他に、手軽な焼肉やすき焼きなどの市販のタレを使う方法も便利です。

しかし、これらは毎日調理をしている皆さんにとってはさほど目新しいレシピではありませんよね。

そこで、ここではマヨ味をご紹介したいと思います。
鶏モモ肉をこのタレでつけると、ジューシーさが増してとても美味しく仕上がりますよ。
使うのはマヨネーズと市販の焼肉のタレ、そしてニンニクです。
ニンニクは市販のチューブを使うと手軽です。

鶏モモ肉1枚に対して、マヨネーズ大さじ1、焼肉のタレ大さじ3、ニンニク小さじ1弱で味付けしましょう。
あとはこれまでのように密閉袋に入れて冷凍するだけです。

マヨネーズは加え過ぎなければ、どんな味付けでも使えるテクニックです。
少し加えるとジューシーに仕上がるので、鶏モモだけでなく、豚肉でもおすすめの方法ですよ。

下味冷凍で美味しく作り置き、鶏モモ肉ののタンドリー風チキン

下味冷凍はいろいろな味付けで行うことが出来ますが、漬けて味をつける料理にはとても向いている保存方法です。

味噌味などは同量の味噌とみりんで味付けして冷凍するだけで、美味しく漬かりますよ。
チキンで漬ける料理言えば、タンドリーチキンがすぐに思い浮かぶ方もいらっしゃるでしょう。
タンドリーチキンはヨーグルトやカレー粉、生姜やニンニクなどを加えた調味料に漬けて、しっかりと味を馴染ませてから焼く料理ですよね。
下味冷凍にはとてもピッタリのレシピです。
タンドリーチキンというと胸肉で作るのが一般的ですが、鶏モモ肉で作るとしっかりと下味のついたジューシーな仕上がりになるので、メイン料理におすすめですよ。
美味しくボリュームのある一品に仕上がります。

鶏モモと一緒に野菜も冷凍した親子丼レシピ

鶏モモ肉を下味冷凍するなら、ぜひ挑戦してほしいのが親子丼用の保存です。

ご飯とおかずが一体となった丼ものは、忙しい時の救世主レシピですよね。

親子丼のつゆに鶏モモ肉と玉ねぎを加えて下味冷凍しておけば、調理する時にはそれを火にかけて鶏モモ肉に火を通し、卵でとじるだけで完成です。

鶏モモ肉や玉ねぎをカットする時間や、タレを調合する時間を短縮することができます。
鶏モモ肉には味がしっかりと染み込んでいるので、ご飯の進む絶品親子丼になりますよ。

親子丼用に下味冷凍するときのポイントは、1食分ずつ冷凍することです。
また、味付けは調味料だけを使って水は加えずに冷凍しましょう。

こうすることで鶏モモ肉にしっかりと味をつけることが出来、調理の時にはタレごと鍋に入れて水を加えて味を調整することで、お好みの味付けで仕上げることができるのです。

ひき肉も下味冷凍でストックしておくと便利

下味冷凍はいろいろなお肉で楽しめる方法です。

鶏モモ肉以外にも、鶏胸肉や豚肉を使って作ることがも出来ますが、私のおすすめはひき肉です。ひき肉はハンバーグの用に成形するとメイン料理になりますが、パラパラに炒めて使うと少し加えるだけでお肉の味を満遍なく広げて、料理の名脇役に変身します。ひき肉はいろいろな使い方のできるお肉ですから、下味冷凍する時にはたくさんのアレンジができるようにシンプルな味付けにしておくのがおすすめですよ。

とはいえ、塩だけというのはなんだか物足りないですよね。
塩のようにシンプルでいろいろなアレンジが効き、尚且塩よりも旨味の強い調味料と言えば、塩麹です。

塩麹で味付けしておくと、主張し過ぎることがないのでメイン料理としても脇役としても使いやすい味付けになりますよ。