ナスの肉巻きの中で、人気の味付けのものについて知りたい

ナスの肉巻きは、作り方は簡単なのに美味しいので、ナスを使ったメニューの中でも人気のあるもののひとつです。
そんなナスの肉巻きの作り方はひとつではありません。
ここでは、ナスの肉巻きの中でも人気の味付けの物をいくつかご紹介しますので、これからナスの肉巻きを作ろうと思っていた方は、是非参考にしてみてください。

関連のおすすめ記事

茄子とじゃがいもの炒め物は、味付け次第で大きく変わります

茄子とじゃがいもの組み合わせは、グラタンや夏野菜カレーなどによく使われます。他にも炒め物としても...

味噌汁の作り置き・常温保存はOK?保存方法と賞味期限を解説

毎日食事のたびに味噌汁を作ることを面倒に感じている主婦の方もいるのではないでしょうか。味噌汁を作り置...

干し野菜のかぼちゃレシピを紹介!時短で美味しく食べるコツ

最近干し野菜を使ったレシピがとても人気があります。例えば、かぼちゃが使い切れないときは干し野菜に...

大根の漬物を干す理由は?干した大根で作るたくあんの作り方

大根の漬物を作るとき、まずは大根を干すという工程があります。今まで大根の漬物を作ったことがない人...

茄子でさっぱり冷たい美味しい料理!冷やした茄子のレシピを紹介

気温が高くなる時期は、冷たいメニューが食べたくなることもあります。茄子を使ったさっぱり冷たい料理を作...

冷凍保存を便利に活用!野菜の作り置きレシピで簡単・時短料理

野菜で常備菜を作って作り置きをする時は、冷凍庫をうまく活用して冷凍保存をすると良いです。毎日...

味噌汁の作り置きは夏に注意!賢く保存して上手に活用するコツ

味噌汁の作り置きは夏にしておくと、暑い思いをせずに簡単に味噌汁を食卓に出すことができます。しかし、夏...

大根を使った副菜の人気レシピについてご紹介

晩ご飯などを作る時に、メインと一緒に考えるのが副菜です。その中でも大根は甘めに味付けしたり、辛く...

梅干しに天日干しが必要な理由と雨が降った時の対処方法について

梅干しを作る時に欠かせないのが天日干し。丁度梅雨明けの土用の頃に行うことから土用干しと言われています...

【唐揚げの作り置き】冷凍保存して美味しく食べる方法をご紹介

子どもも大人も大好きな唐揚げ。下味をつける時間を省くためには、作り置きして冷凍保存しておくことがおす...

天日干しのやり方【野菜を干す】コツや美味しい食べ方を紹介

野菜を天日干しすると無駄なく保存もできて、料理にも簡単に使うことができて便利です。そんな野菜の天日干...

ナスのさっぱり簡単レシピ!旬のナスで美味しいおかずを作ろう

暑い夏は食欲が落ちてあまり食事を摂れないこともあります。そんな時は、旬のナスを使ったさっぱり美味しい...

ナスを使った常備菜を作り置きして毎日のお弁当に活用しよう

常備菜としても活躍するナス。お弁当に入れるおかずとして使う人も多いでしょう。しかし、炒めもの...

大根で作る常備菜・美味しい煮物のレシピと保存方法を解説

一年中スーパーで購入できる野菜の一つが「大根」です。大根で作る煮物が大好きだという人もいるのではない...

野菜の常備菜を作り置きして冷凍保存!お弁当にも便利に活用

忙しい朝のお弁当作りを少しだも楽にしたいと毎日頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。...

ナスの肉巻きの中で、最も人気の味付けは

ナスの肉巻きはとても美味しいですよね。ナスがトロッとしてジューシーで、お肉を巻くことで食べごたえのある一品になります。
そんなナスの肉巻きも味付けを変えることで、食べ飽きすることなく、同じ食材でもまた違った味を楽しむことができます。まずは人気のある甘辛味をご紹介します。

人気!甘辛味のナスの肉巻き

  1. ナス1本は洗ってヘタを切り落とし、半分の長さに切ります。更に縦4等分に切って、細長い形にしてください。水に10分ほどつけてアク抜きをしたら、水気を拭き取っておきます。
  2. ナスを8等分に切り分けたので、豚薄切り肉も8枚用意してください。豚バラ肉の薄切りを用意してください。
    豚肉は1枚ずつ広げ、上に水気を拭き取ったナスを1切れ置きます。豚肉でナスをくるくるときつめに巻いていき、塩こしょうをふります。ナスを巻いた豚肉は表面に小麦粉をまぶしてください。
  3. フライパンに油を入れて中火にかけ、ナスの肉巻きをフライパンの中に並べます。このとき、巻き終わりを下にしてください。
    時々ひっくり返しながら肉に焼き色をつけ、3分ほど焼いたところでフライパンに蓋をして弱火で蒸し焼きにします。中までしっかりと火を通してください。
  4. 蒸し焼きにしている間に調味料を用意します。醤油、みりん、酒、砂糖をそれぞれ大さじ2杯ずつ、和風だしを小さじ1を混ぜ合わせてください。
  5. ナスの肉巻きに火が通ったら調味料を回しかけて煮詰めます。煮汁にとろみがついたら完成です。

ナスの肉巻きは、ご飯が進む味噌ダレも人気です

人気の味付けである甘辛味も良いですが、味噌味もご飯がすすみますよね。お弁当のおかずにもぴったりです。

大葉も使った、美味しい味噌味のナスの肉巻き

  1. ナスは甘辛味と同じように切ってください。洗ってヘタを取ったら、長さを半分に切ります。更に縦4等分にしたら、水につけてアク抜きをし、水気を拭き取っておきます。
  2. 豚肉も甘辛味の場合と同様です。ナスは8切れあるので、豚バラの薄切り肉も8枚用意してください。豚肉を1枚ずつ広げたら、手前に大葉を1枚乗せ、その上にナスを1切れ置いてください。くるくるときつめに巻いていきます。塩こしょうをしてから、肉の表面に片栗粉をまぶしておきます。
  3. フライパンに油をひき、ナスの肉巻きを並べます。肉巻きは巻き終わりが下にくるように置いてください。表面に焼き色がつくまで焼いたら、蓋をして蒸し焼きにして中まで火を通します。
  4. 蒸し焼きをしている間に調味料を用意します。味噌、醤油、酒をそれぞれ大さじ半分、砂糖とみりんを大さじ1杯弱加えてよく混ぜてください。
  5. ナスの肉巻きに火が通ったら蓋を取り、調味料を回しかけて絡めます。調味料にとろみがついたら完成です。器に盛り付け、上から白ごまをふりかけます。

ナスとチーズの組み合わせが絶妙な、人気の肉巻きをご紹介

ナスの肉巻きにチーズを加えると、また違った味わいになります。

チーズがとろっと溶けてマイルドな肉巻きに仕上がりますよ。ナス2本と豚バラの薄切り肉200gの他に、大葉4枚とスライスチーズ2枚も用意してください。

  1. ナスは洗ってヘタを切り落とし、縦に薄くスライスしてください。上から塩をふりかけ5分ほどおきます。水気が出てきたらキッチンペーパーなどで拭き取ってください。
  2. ラップの上に豚バラの薄切り肉を並べます。肉の端がちょっと重なるようにして1枚ずつ広げて並べてください。上から塩こしょうをふったら、片栗粉もふりかけます。
  3. 肉の上に大葉、スライスチーズ、ナスの順番で乗せていきます。ナスは上下で2段くらいになるように並べてください。
  4. ラップを使って手前から大きく巻いていきます。ナスが崩れないように気をつけながら、少しキツめに巻いてください。巻き終えたらラップで形を整えます。
  5. フライパンに油を入れて中火にかけ、ナスの肉巻きの巻き終わりを下にしてフライパンの中に入れてください。肉に焼き色がついたら転がしながら、肉の表面全体にきれいな焼き色をつけます。
    酒大さじ1杯を加えて蓋をし、弱火にして3分ほど蒸し焼きにしてください。
  6. 醤油大さじ1杯、みりん大さじ2杯を加えてナスの肉巻きに絡めながら焼き、調味料にとろみがついたら完成です。
    粗熱が取れたら食べやすい大きさに切って、器にもります。

ガッツリなのにさっぱりして美味しい味付けで人気の、ナスの肉巻き

ニンニクとポン酢を使って簡単にできるナスの肉巻き

ニンニクの香りが食欲を増し、ポン酢でさっぱり味に仕上げた食べやすい一品ですよ。

  1. ナス1本は洗ってヘタを切り、縦に4等分に切ります。水につけてアク抜きをしたら、水気を拭き取ってください。
  2. 豚バラの薄切り肉を広げ、ナスをのせて端からくるくると巻いてください。ナス全体が肉で隠れるように斜めに巻いていきます。巻き終えたら表面に塩こしょうをし、小麦粉を薄くまぶしておきます。
  3. フライパンにごま油又はサラダ油を熱し、ナスの肉巻きを並べます。巻き終わりを下にしておき、肉が外れないようにします。時々ころがして表面に焼き色をつけたら、蓋をして中まで火を通します。
  4. 調味料を用意します。ポン酢大さじ1杯、砂糖小さじ1杯弱、すりおろしたニンニクを小さじ1杯弱をよく混ぜてください。
  5. ナスの肉巻きに火が通ったら調味料を加えて味をつけます。調味料がよく絡んだら火をとめ、器に盛り付けて上に大葉の千切りをのせてください。

ピリ辛好きから人気を集めるナスの肉巻きのレシピ

ピリっと辛みを効かせたナスの肉巻きもご飯がすすみますよね。お弁当のおかずにもぴったりです。

豆板醤を使ったピリ辛味のナスの肉巻き

  1. ナス1本は洗ってヘタを取り、長さを半分に切ってから縦に4等分にします。水につけてアクを抜いたら、水気を拭き取ってください。
  2. 豚バラの薄切り肉を1枚ずつ広げたら、上から塩こしょうをふりかけます。肉の手前にナスを1切れ置き、手前からくるくるときつめに巻いてください。ナスを巻いた肉の表面に小麦粉をまぶしておきます。
  3. フライパンに油を入れて中火にかけ、ナスの肉巻きの巻き終わりを下にしてフライパンの中に並べます。時々ころがしながら肉の表面に焼き色をつけてください。全体的に焼き色がついたら蓋をして、弱火で3分ほど焼いて中まで火を通します。
  4. 調味料を用意します。味噌、酒、醤油をそれぞれ大さじ半分、砂糖と豆板醤を小さじ半分をよく混ぜ合わせてください。ナスの肉巻きに火が通ったら調味料を絡めて完成です。