料理の上達は期間よりも慣れ!料理上手になるために大切なこと

料理がなかなか上達しない、短期間で料理上手になりたいというあなた。
料理が上達するためには、とにかく料理をすることが大切です。

そこで、短期間で料理上手になるために大切なことについて、やるべきことやポイントなどお伝えしていきましょう。

料理が苦手な人は、まず料理の基本を覚えて、料理をするための環境を整えてみましょう。ぜひ参考に試してみてください。

関連のおすすめ記事

夕飯のレシピの参考になる、お肉を使ったメニュー

夕飯のレシピを考える時に、まずメインになるものを決める方が多いと思います。その中でもお肉は、使い...

料理が苦手なママを応援!簡単にする工夫と克服できるコツ

料理が苦手なママは必見。ママは料理が苦手で嫌いでも子供や家族のために料理を毎日作らなけれななりません...

唐揚げの作り方【フライパンで簡単】失敗しない揚げ焼きのコツ

唐揚げの作り方はフライパンで作る揚げ焼きがおすすめです。でも、揚げ焼きをしてみたら仕上がりが上手...

夕飯のメニューにぴったりなお肉料理について知りたい

夕飯のメニューを考える時に、多くの人はお肉をメインに考えるのではないでしょうか。お肉は食べごたえ...

夕飯の献立をさっぱりしたものにしたい時におすすめな食材

夕飯の献立を考える時に、「今日はさっぱり系が良いな」と思うときもありますよね。とはいえ、さっぱり...

【唐揚げレシピ】お弁当に入れたい冷凍しても美味しいレシピ

お弁当に入れたいおかずの代表と言えば、唐揚げです。大人も子供も大好きなメニューですよね。唐揚げは冷凍...

鶏モモステーキが美味しくなる焼き方についてご紹介

鶏モモのステーキは、ジューシーで美味しいので、人気のメニューのひとつです。しかし、焼き方ひとつで...

冷凍ご飯を使って美味しいチャーハンを作る方法とコツについて

冷凍ご飯でチャーハンを作ると、なかなか上手に作ることができない、ベチャッとしてしまうなど、出来上がり...

鶏肉は部位によって名称も、おすすめな料理も変わります

鶏肉の部位の名称を知ってる?と聞かれたら、もも肉やむね肉などを思い出す方が多いと思います。もう少...

梅干しに黒カビが!そんな時にやるべき対処法

梅干しは、買うものと思っている人が多いですが、実は手作りすることも可能です。手作りは手間暇をかけ...

ナスの下ごしらえ!焼肉に適した切り方や変色を防ぐ方法について

焼肉の主役はもちろんお肉!でもお肉ばかりでは飽きてしまいますよね。やっぱり野菜が必要。野菜があること...

ナスの素揚げを簡単に美味しく仕上げるコツやおすすめレシピ

ナスをたくさん頂いたから美味しく素揚げにしたいというあなた。ナスの素揚げはコツを掴めば簡単に美味...

料理が苦手な原因は本?選んではいけない本と選びたい本

料理が苦手な人のお助けグッズと言えば料理本ですが、今手にしている料理本は、料理が苦手なあなたの役に本...

豚肉をソテーに合うソースとは?おすすめを紹介します

豚肉ソテーに合うソースの作り方を紹介します。しょうゆ系やケチャップ系もいいけれど、少しおしゃれに仕上...

美味しい目玉焼きの作り方とポイント、少しの工夫で美味しく変身

美味しい目玉焼きの作り方を知りたくありませんか?この作り方を知れば、いつもの目玉焼きとは違う、見...

料理が上達する期間を早くするコツとは

上達する具体的な期間は人それぞれなのでなんとも言えません。

なんでも慣れるまでには回数をこなすことが大切ですよね。
料理にも同じことが言えます。

料理が上達するためには回数をこなすこと

私ごとですが、大学を卒業する22歳までまともに料理をしたことがありませんでした。
実家に住んでいたため料理ができなくてもよい環境にいました。
今思えば20歳を超えてまで親に頼りっぱなしだったことはとても恥ずかしいですね。大学を卒業し一人暮らしをしたのを機に料理をはじめましたが、何度失敗したことか。
どれだけ食材と時間を無駄にしたかわかりません。
ですが、それでも懲りずに料理を続けていくと、なんとなく料理の要領を掴むことができました。

そこから少しづつ興味を持ち始め、料理本やネットでレシピなど見るようになり、料理の幅が増えていくようになったのです。

おかげで結婚前にはある程度の料理ができるようになっていたので、結婚前の一人暮らし経験が役立ちました。

主婦になってからは一人暮らしより料理をする環境が整っていましたので、自然と料理の知識を増やすことができました。

回数をこなし、感覚さえ覚えれば失敗することは確実になくなっていきます。

一人暮らしも最初は寂しいけれど慣れますよね。
その感覚で料理をし続けてみましょう。

器用な人はすぐに上達しますし、不器用でしたら数ヶ月、数年という期間がかかるでしょう。

料理が短期間で上達するためには基本を覚えること

料理の基本

下茹でが必要な食材

肉や魚は下茹でや熱湯をかけて臭みを取る、大根を煮る際は下茹でするとアクが抜け苦味がなくなるなど。

調理に合わせた食材の切り方

煮物、野菜炒め、味噌汁など調理するものによって食材の切り方が異なる。

出汁のとり方

昆布、カツオ、煮干しのとり方を覚えるとより美味しい料理を作ることができる。
慣れないうちは簡単な顆粒だしを使うと便利ですよ。

調味料の配合

煮物、甘辛、炒め物など、調味料の配合をある程度覚えておくと軽量カップやスプーンを使わなくても感覚で料理を作ることができる

本やネットで料理の基本を調べて頭に入れておいてください。
これによって料理が上達できる期間が早いか遅いかは変わってくるでしょう。私も最初がレシピを手放せなかったのですが、料理を初めて丁度10年経った今ではレシピを見ることはほとんどありません。

誰でも回数をこなせばそうなります。
今のうちからコツコツと料理を覚えていけば、今後損することはありませんね。

料理の上達期間を早めるには環境作りも大切

料理の上達を早めるためには環境作りも大切です。

必要な調理器具や調味料が揃っていない、レシピがない、それでは料理をすることができません。

それらの準備が整っていますか。

また、主婦なら黙っていても料理をしなければいけない環境ですが、一人暮らしならどうでしょう。
自分1人なので料理をしなくても困る相手がいないため外食やコンビニに簡単に頼ることができます。

料理をする環境を自ら作ることで上達する

例えば…

  • 毎日お弁当作りをする
  • 週に1回スイーツを作る
  • 週に何回自炊をする

このように、自分に使命を与えてみましょう。

料理が上達する期間を早めるためには、「環境つくり」を忘れてはいけません。

料理上手になるためには楽しんで作るのがポイント

何事も楽しまないと上達はしません。
回数をこなすことで上達をしても、期間がかかってしまったり、ある程度の上達で止まってしまいます。

料理を楽しめるように、自分の好きな物を作ると良い

自分が食べたいものなら仕上がりが楽しみになりますよね。

愛情を持って作った料理は自然と仕上がりも美味しくなるものですよ。

お母さんが作った料理を思い出してみてください。
おにぎりや味噌汁、煮物など優しい味がしませんか。

それはあなたへの愛情がこもっているからそう感じるものなんですよ。

まずは、食べたい料理、好きな料理から料理を始めてください。

徐々に「これに挑戦してみよう」という料理への向上心がでてくることでしょう。

失敗は成功のもとです。
失敗を恐れずに、失敗したら次に活かしてみましょう。

料理の見た目にもこだわってみましょう

見た目にこだわることで料理が益々楽しくなり、美味しくなり、食欲が増す効果があります。

見た目にもこだわる余裕ができてきたら、もうあなたは料理が上達していると言えます。

料理を綺麗に魅せるコツ

高さを出す

真っ平らの料理よりも高さのある料理の方が美味しく綺麗に見えます。
高さを出すことでボリュームアップ効果も期待できます。

ワンプレートに

カフェ風にするだけで気分が上がりますよね。
あおれに、使う食器を少なく済みますので、後片付けも楽ですよ。

彩りを意識する

トマト、パプリカ、きゅうり、葉物などを使って彩り良い工夫をしましょう。

その他様々な工夫があります。

見た目にもこだわって、友達や彼氏におもてなしをして自分の株をあげてみましょう!