白カビチーズの種類や特徴。簡単美味しい食べ方

白カビチーズと聞くと、ちょっとびっくりする呼び方ですが、カマンベールチーズと言うと、食べたことがあるという方も多いと思います。スーパーでも、よく目にするカマンベールチーズも白カビチーズの仲間。他にも白カビチーズと呼ぼれるチーズには、いろいろな種類があります。
そこで、白カビチーズの種類や特徴、美味しい食べ方についてご紹介します。チーズは大人も子供も大好き。おやつとしても優秀な食材です。

関連のおすすめ記事

食費を1ヶ月1万円に抑えるための節約レシピと食費の節約術

一人暮らしをしている方は、1ヶ月にどれくらいの食費を使っていますか?生活費を切り詰めたいという時には...

フライ返しはシリコンを使うと溶ける?溶けないフライ返し

シリコンのフライ返しはなんだか溶けるような気がして、選ぶことができないという人は耐熱性のものを選べば...

卵とウインナー、玉ねぎを使った朝食におすすめのレシピ特集

朝食には卵とウインナーを使うというママも多いのではないでしょうか。しかし、目玉焼きと炒めたウ...

豚のハツの美味しい食べ方簡単な下処理の方法を紹介します

栄養もあって値段もお手頃な豚のハツ、それなのにお肉コーナーにあってもスルーしないでぜひ手にとって...

卵を使ったご飯に合うおかずレシピ、子供も喜ぶ朝ごはんをご紹介

寝坊した日の朝ごはんほど、子供に何を食べさせればいいのか悩んでしまいます。そんな時におすすめした...

大根の消費【大量】簡単おすすめレシピと正しい保存方法を紹介

大根の消費で困っているあなた。できれば大量に消費できて簡単に作れるものがいいですね。そこで、...

転写シートでチョコを簡単可愛くデコ!使い方のコツ

最近は、製菓コーナーやバレンタインコーナーには、いろいろな転写シートが並びます。転写シートを使うと、...

シュウマイはアレンジしてスープで美味しく!簡単レシピを紹介

シュウマイはそのままでも美味しいけど、アレンジして美味しいスープとして食べることもできます。電子レン...

ダッチオーブンで作る燻製、チーズ燻製の作り方とコツをご紹介

キャンプでダッチオーブンを使ってチーズの燻製を作ってみませんか?我が家は毎年家族キャンプに行って...

夕ご飯の献立をさっぱりしたものにしたい時のメニュー

夕ご飯の献立を毎日考えるのって大変ですよね。冷蔵庫に残っているものから考えたり、その日の特売の品...

餃子の皮でスイーツが簡単に作れる!おすすめレシピや保存方法

餃子の皮が余ったときは、手作りスイーツを簡単に作ってみましょう。餃子の皮を焼いたり揚げたりするだ...

食費を抑えるレシピのコツ!節約食材を使った美味しい料理を紹介

毎日家族のために食事を作っているママたちは、なるべく食費を抑えるレシピを考えながら、なおかつ家族に美...

ナスのスープはコンソメが合う!簡単に美味しくなります

毎日の料理にナスを使いたいけれど、焼きなすやお味噌汁に入れるのにも限界がありますよね。そんな...

美味しいコーヒーの淹れ方、やり方はひとつじゃない

美味しいコーヒーが飲みたいと思ったら、コーヒーの名店に行くのが手っ取り早い方法です。しかし、...

豚肉【厚切り】焼き方を紹介!お家で簡単に美味しく食べるコツ

豚肉の厚切りステーキは焼き方次第で美味しさが変わってきます。自分でするとどうしても固くなったり、...

白カビチーズの特徴と美味しい食べ方

白カビチーズの特徴

  • マイルドな口当たり&まろやかな食感
    白カビがチーズを熟成させて、まろやかな食感になっています。とろりとなめらかな食感が最高。白カビ部分にも独特の風味があり、チーズと一緒に食べることでより楽しめます。
  • 食べごろが大事
    白カビチーズはチーズの中でも賞味期限が早いです。冷蔵庫の中でも熟成が進み、柔らかくなってきます。さらに熟成が進むと芯のないへこんだ状態になってしまったり、臭いがきつくなったりします。購入して新鮮なものを早めに食べたいという方もいれば、賞味期限ぎりぎりまで熟成させるという方も。食べごろを見極めるのも白カビチーズの楽しみの一つかもしれませんね!

白カビチーズの食べ方

白カビチーズの白カビはもちろん食べられるので、白カビを取らずにそのまま食べても美味しいです。白カビがついている表面を剥がして中身のみ食べるという方もいます。これも熟成の状態や、お好みに応じて選びましょう。白カビのクセが気になるという方はそぎ落として食べるのもありです。

カマンベールも白カビチーズの一種、食べ方はフルーツと相性抜群

白カビチーズとして有名なのが、カマンベールチーズです。

プレゼントや、お祝いの席、パーティーでもよく見かけるカマンベールチーズ。本当においしくてお子様から大人まで人気がありますよね。レンジやトースターで温めて食べると中がとろっとして溶け出し、クリーミーな味わいを楽しむことができます。

白カビチーズ初心者の方にもぴったり

カマンベールチーズはそのまま食べるのはもちろん、温めててっぺんだけ剥がして丸ごとフォンデュにしたり、クラッカーにのせてカナッペにしたり、醤油をかけて焼いて和風にしたりと美味しい食べ方がたくさんあります。

カマンベールチーズはフルーツとは特に相性が抜群。

りんご、パイナップル、ブルーベリーやストロベリー、桃、マンゴー、バナナ…蜂蜜やマーマレードとも相性がいいです。カットしたフルーツやソテーしたフルーツをカマンベールチーズの上にのせたり添えて、蜂蜜をかければ、あっという間におつまみにもおもてなしにもなる一品が出来上がります。

カマンベールをフライにした食べ方はお子様にも人気

さらにカマンベールチーズを使った食べ方でおすすめなのが、「カマンベールチーズフライ」。

さくさくの衣を嚙んだらとろとろチーズが流れ出てくるという贅沢な一品です。パーティーにもおつまみにもぴったりです。

作り方は簡単。

  1. カマンベールチーズ、卵1個、小麦粉、牛乳、パン粉、サラダ油を用意して、カマンベールチーズは一口サイズに等分して切っておきます。
  2. 卵と、大匙1程度の小麦粉、約45mlの牛乳を混ぜたらこれにカマンベールチーズを浸します。そして、パン粉をまぶしてください。しっかり衣をつけるためにこれを2度繰り返すと良いです。
  3. そして180度にした油で、きつね色になるまで揚げてください。
    中のチーズが溶け出してしまう前に、さっと早めに高温で揚げるのがポイント!
    からあげみたいに中まで火を通す必要はないので、表面だけさっと色づければOKです。
    美味しいカマンベールチーズフライの出来上がり。ケチャップやマスタードとも相性◎です。

白カビチーズの仲間ブリーチーズの特徴

白カビチーズのもう一種に、ブリーチーズというのがあります。

これもカマンベールチーズに似たまろやかな口当たりが特徴。濃厚で、とても美味しいです。

カロリーを気にする方には悲しい情報ですが、ブリーチーズはカマンベールチーズよりカロリーがやや高いです。しかしチーズは栄養素も高い食べ物でもあるので、偏るほど食べすぎるのは危険ですが適度に食べるなら全く問題なし。ごほうびに、リラックスタイムに、美味しく食べましょう。

カマンベールチーズとは製法にほぼ違いはありませんが、もっとも異なるのが大きさ。ブリーチーズのほうが3倍ほど大きいです。

食べ方はカマンベールチーズ同様、何にでも合います。バゲット、クラッカー、お醤油、フルーツ、はちみつ、パスタ、ピザなどなど。塩分の少ないブリーチーズは、生ハムとも相性◎です。ブラックペッパーをかけて召し上がれ。パーティーシーンにもぴったりです。

他にも有名な白カビチーズの種類

白カビチーズは他にもたくさん種類があります。

  • 【ブリ・ド・モー】
    カマンベールチーズの祖先とも言われています。白カビの中身にはたっぷりと柔らかいチーズがつまっていて、もっちりとした食感を楽しめます。とにかく濃厚クリーミーで、贅沢なのがこのチーズの特徴。溶け出す瞬間の香りも芳醇です。おつまみにはもちろん、フルーツと合わせたら濃厚なチーズケーキのような美味しさです。カマンベールチーズの次に白カビチーズに挑戦したいなら、ぜひこちらを。
  • 【サンタンドレ】
    白カビチーズの中でも、クセの少ない味わいに作られています。白カビチーズ初心者の方にももちろんおすすめ。脂肪分が高く、バターのようなコクが特徴です。トーストしたパンに塗ったり、クラッカーに塗っても美味しいです。リンゴやマスカットなどのフルーツと合わせると、フルーツの酸味がサンタンドレの濃厚な口あたりと相性ばっちりですよ。