ナスカレーは冷凍しても美味しい!冷凍ナスを美味しく食べるコツ

ナスを使ったカレーは特に夏にピッタリ。そんなナスカレーは冷凍したナスでも美味しく作ることができるのか気になりませんか?
新鮮なナスを無駄にしないためにも、ナスを冷凍保存しておくと、カレー意外にも美味しく便利に活用できるんです。

そこで、冷凍ナスを使った簡単ナスカレーやナスを美味しく冷凍する方法、ナスを無駄にせずに美味しく食べるコツなどお伝えしていきましょう。

もちろん、余ったナスカレーも冷凍保存することもできますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連のおすすめ記事

野菜嫌いを克服するための料理レシピ!子供に作りたい野菜おかず

子供の野菜の好き嫌いが多いとお悩みの方はいませんか?苦労して小さく切って、わからないようにしても、す...

昼ご飯のメニューを簡単にするコツとランチにおすすめのレシピ

一人分の昼ご飯を作るのはなんだか面倒なものです。なるべく手間をかけずにお昼ごはんを作りたいと思う人も...

冷凍たこ焼きは揚げるのがおすすめ!コツやアレンジレシピを紹介

冷凍のたこ焼きは電子レンジで温めるよりも揚げる方がカラっと美味しく食べられるのを知っていますか?...

誕生日は手料理でおもてなし!大好きな嫁に作りたいおすすめ料理

大好きな奥様の誕生日をひかえて、自分で手料理を作ってお祝いをしようと考えている男性もいるのではないで...

豚ひき肉でつくねを作ろう!豆腐を使った絶品つくねの作り方

豚ひき肉とお豆腐があるなら簡単に作れるつくねがおすすめです!離乳食にもなりますし、大人向けに歯ごたえ...

昼ごはんのメニューに迷った時は!簡単休日ランチの作り方

働いている平日の昼ごはんは、社食、給食…と家族それぞれが所属先で提供されるものを食べることができるの...

食費を節約しながら食べごたえもあるボリュームおかずレシピ

今よりも食費を少しでも節約したいと思う方は多いと思います。そこで、美味しくてボリュームのある節約...

ナス料理の中で美味しい調理法のものを知りたい

ナスを誰かからおすそ分けで貰ったり、特売で大量に買ったりした時は、さまざまな料理を楽しみたいですよね...

豆苗ともやしは節約食材!炒めレシピと保存・豆苗の再生栽培方法

豆苗ともやしは節約食材としても人気の野菜です。シャキシャキの食感で、炒め物にもよく使われている野菜で...

野菜の栄養価は下がっている?栄養価を下げない野菜の摂り方

野菜の栄養価は昔に比べて下がっているのでは?そう言われるとなぜかそうかも知れない気がしてきますが、栄...

大根の味噌汁が苦い時の対処法!大根の苦味を取る方法

大根のおでんや味噌汁が好きな方は多いと思います。好きな方にとっては、あまり苦味を感じない大根ですが、...

誕生日のブーケは、お菓子で作ると喜ばれること間違いなしです

誕生日に送るブーケは、その人の誕生花や、その人の好きなお花をメインにして作られますが、お花ではなく、...

フライ返しはシリコンを使うと溶ける?溶けないフライ返し

シリコンのフライ返しはなんだか溶けるような気がして、選ぶことができないという人は耐熱性のものを選べば...

シュウマイはフライパンで包まないまま!簡単レシピを紹介

シュウマイはフライパンを使って包まないでも作ることができたら簡単に作ることができます。シュウマイを作...

冷凍ご飯を解凍に冷蔵庫はNG!冷凍ご飯を美味しく食べる方法

冷凍ご飯を夜に使う予定だから冷蔵庫で解凍しておけばちょうどよいのでは?と、ゆっくり解凍したら水分が抜...

冷凍ナスを使って美味しいナスカレーを簡単に作りましょう

夏から初秋にかけて美味しい野菜と言えば、ナス。
美味しい時期は食べたいところですが、ナスは数本がセットに売られていることが多いですよね。

残してしまうのももったいないですし、そういう時には冷凍してしまうのがおすすめですよ。
冷凍すれば無駄なく使う事が出来ます。

冷凍したナスはいろいろなレシピに使うことが出来ますよ。

夏にピッタリ、ナスカレーレシピ

ナスをカレーに入れるなら、同じ夏野菜のトマトも一緒に使うのがおすすめです。
トマトは生でもトマト缶でもOKです。
お肉は豚ひき肉がおすすめですよ。

  1. たまねぎをお好みのサイズにカットして、フライパンで炒めます。
  2. 豚ひき肉を加えて火が通ったら塩と胡椒を振って混ぜ、冷凍ナスと乱切りトマトもしくはトマト缶を汁ごと加えます。
  3. お水も加えて、玉ねぎが柔らかくなるまで煮ます。
  4. スパイスで作る場合には、加えてから煮込んでくださいね。

カレールウの場合は、具材が柔らかくなったら加えます。
トマトが入っているので、いつもより少なめで足りるはずです。

冷凍ナスは皮が固く感じられるので煮込みましたが、生のナスならフライパンで焼いておき、食べる直前にカレールウに加えるか、お皿にそのままトッピングしても良いでしょう。

ナスとトマトのカレーは酸味が美味しい夏にピッタリなカレーです。

新鮮なナスは冷凍しておけばカレーにもすぐに使えるので便利

ナスは新鮮なうちに食べるのが美味しい野菜です。
時間が経ってしまうと、エグミが目立ってあまり美味しくなくなってしまうからです。

ですが買ってすぐに食べられない時もあります。
そんな時に便利なのが、冷凍保存です。

ナスは揚げたり焼いたりしてからではないと冷凍出来ないと思っている方も多いのですが、そんな事はありません。

輪切りや乱切りなどにして、アクを抜いて水気を拭き取ったら、そのまま冷凍することが出来ますよ。
密閉袋などに入れて、しっかりと空気を抜いてから冷凍しましょう。

色落ちを防ぎたいなら、レンジで加熱してから冷凍するのもおすすめですよ。

余ったナス入りカレーは冷凍しても美味しく食べられる

カレーはたくさん作りすぎて余してしまうことも多い料理ですよね。

ナスを使ったカレーなら、余してもそのまま冷凍保存することが出来ますよ。

カレーを冷凍する時は「じゃがいも」を取り除くのがセオリー

なぜなら、じゃがいものは冷凍すると崩れてしまって、食感が悪くなってしまうからです。
しかし、ナスを使ったカレーの場合は、じゃがいもは入れないことがほとんどです。
ナスもトマトも冷凍が可能な食材ですから、そのまま冷凍することが出来ますよ。

冷凍する時には、一食分ずつ小分けにして冷凍するのがおすすめです。

ナスを無駄にしないためにも冷凍して美味しく食べるコツ

ナスは冷凍できる食材です。
上手に使い切るためには、とても便利な保存方法ですよね。

しかし、冷凍すると食感が変わってしまうのも事実です。

生のまま冷凍する方法は最も簡単な冷凍方法ですが、調理すると皮の固さが目立つようになります。
先程ご紹介したナスカレーのように煮込み料理に使うのがおすすめです。

カレーのトッピングには、焼いてから冷凍しておくのがおすすめ

魚焼きグリルなどでまとめて焼いて皮を向き、お好みの大きさにカットして冷凍保存しましょう。

カレーだけでなくそうめんなど麺類のトッピングとしてつかったり、焼きなすとして食べることも出来ます。
また味噌汁など加熱が短時間の料理の場合も、火を通してから保存したものを使うのがおすすめです。

冷凍ナスを常備しておけば時短になっておすすめです

ナスは冷凍すると1ヶ月くらい保存できると言われます。
しかし、冷凍ナスのメリットは保存期間が長くなるだけではありません。

調理の時短にも繋がりますよ。

焼きなすにして冷凍したものは、解凍して生姜醤油と和えたら焼きなすとして食べる事が出来ます。
また、鰹節と白だしと和えるだけでちょっとした小鉢が完成します。
揚げてから冷凍したナスなら、解凍してめんつゆにつけるだけで揚げびたしが完成しますよ。

揚げたり焼いたりしてから冷凍したナスはすでに火が通っているので、アレンジもしやすいのも特徴です。
麻婆茄子にしたり、甘辛に味付けしたりすればメイン料理にもなりますよ。

お弁当のおかずに使いたいなら、お醤油などと炒め煮にしたり、トマト煮にしてから冷凍するのもおすすめです。
ナスは火を通してから冷凍することが出来ますから、お弁当のおかずにぴったりですよ。
解凍してそのままお弁当に詰めるのも美味しいですが、毎日同じだと飽きてしまいますよね。
そういう時には、ピザ用チーズを乗せて焼くと別メニューとして提供できるのでおすすめですよ。
ナスとチーズの相性はバッチリです。

冷凍した時の手間は、そのまま調理時間の短縮に繋がります。
多少面倒でも、後の調理を楽にしたいなら、火を通してから冷凍するのがおすすめですよ。