茄子とトマトのおかずは子どもにも人気!簡単レシピを紹介します

茄子とトマトを買いすぎてしまった、ご近所さんからたくさんいただいてしまった、そんなときには茄子とトマトを使った人気メニューを作ってみてはどうでしょうか?

定番のトマトベースもいいですが、あっさりとした味付けで食べるのもおすすめです。

炒める系から煮込み系、パスタにカレーなどの茄子とトマトと使ったおかずの作り方を紹介します。

関連のおすすめ記事

時短レシピで美味しいご飯!家族に人気の簡単ご飯と時短アイデア

お仕事をしているママたちのお悩みの一つが「毎日の食事作り」ではないでしょうか。毎日忙しく仕事をしてい...

フライパンや炊飯器を使った美味しい簡単チーズケーキの作り方

チーズケーキは甘すぎず後味もさっぱり!子供だけでなく大人にも人気なスイーツです。家で作る方も多いです...

丼物の簡単レシピ!ひき肉で作る美味しいボリュームレシピ

忙しい日の夕食には、ひき肉を使った丼物のレシピはいかがですか?そこで、ひき肉を使った簡単で美味し...

焼きトマトのレシピで人気のおすすめを紹介!簡単で子供も喜ぶ

焼きトマトのレシピはとても簡単に作れるので人気があります。トマト嫌いな子供でも焼くことで甘みを増...

夕飯のおかずのレシピ集。肉・節約・簡単・和食・冷たいレシピ

夕飯のおかずは何にしよう。夕方になるとほぼ毎日考えています。皆さんも夕飯のおかずに悩んではいませ...

簡単な手作りアイスの作り方を紹介!甘さも自分好みにできます

アイスは買うものと決めつけてはいませんか?実はアイスは簡単に作ることができるんです。買ってき...

大根を使ったおつまみを簡単に作れるレシピについて知りたい

大根は、生で食べるとシャキシャキして辛味があり、加熱すると、柔らかい歯ごたえでほのかな甘味に変わりま...

冷凍卵白でメレンゲを作る!ふわふわになるコツやおすすめレシピ

冷凍した卵白を使ってメレンゲは簡単に作れます。コツを掴めばふわふわなメレンゲも作ることができるので、...

豚バラカレーは薄切りでもコク旨!簡単おすすめレシピを紹介

豚バラ肉を使ってできるカレーは薄切り肉でも簡単に作れます。薄切りの豚バラ肉で作るカレーはコクもあり、...

夕飯のおかずの中で人気のレシピについてご紹介

夕飯のおかずを考える時に、ただ自分が食べたいものにしてしまうと、夫や子供の箸が進まない時もあります。...

簡単アイスクリームの作り方!自由研究にまとめるアイデア

お子様の自由研究に料理を題材にするものも人気です。お子様の大好きなアイスクリームをテーマにまとめたい...

簡単に作れるパウンドケーキ!チョコパウンドケーキの作り方

パウンドケーキはお菓子作り初心者の方でも簡単に作れて、失敗の少ないお菓子と言えます。しかししっとりと...

鶏モモ肉で簡単・時短調理!美味しいレシピと時短のコツを大公開

大人から子供まで人気の食材「鶏モモ」を使って、簡単でしかも時短で作れるレシピについてお伝えします...

手間いらずな簡単プリンレシピ!カラメルソースもレンジで簡単に

子供が大好きなプリン!ぷるぷるな食感がたまりませんよね。しかし手作りのプリンは意外と手間がかかったり...

ナスの美味しい電子レンジレシピ!簡単なのに美味しいおかず

今晩のおかずはナスを使って美味しい料理を作りたいけど、暑くてキッチンに立ちたくないという方はいません...

茄子とトマトと鶏肉を使った人気おかず

暖かい季節になると美味しくなる野菜といえば、茄子とトマトですよね。

どちらも夏野菜で旬になると安く売られることも多い野菜です。この2つは味の相性もとても良いので一緒に調理するのがおすすめですよ。茄子やトマトと相性の良いタンパク質といえば、鶏肉がすぐに思いつきます。
鶏肉のトマト煮は絶品ですよね。

今回は茄子もトマト煮に加えて作りましょう。

茄子と鶏もも肉の相性も抜群ですし、紫色が加わって色合いもとても良く仕上がりますよ。

  1. スライスした玉ねぎとにんにくのみじん切りを炒めて、鶏もも肉も加えて炒めます。
    そこにカットしたトマトを加えて、弱火で煮込んでいきましょう。
  2. 水分はトマトから出てきますが、足りない場合は水を少し加えてくださいね。
    コンソメを少し加えて煮込み、途中で茄子も加えて煮込んでいきます。
  3. 水分が減ってとろみがついてきたら、塩と胡椒で味を調えて召し上がれ。

茄子とトマトとチーズで人気なおかずに早変わり

茄子とトマトの組み合わせは相性抜群

ですが、どちらも野菜同士。
美味しい野菜ですが、お子様ウケは良くないかもしれません。

しかし、そこにチーズを加えてみてください。
それだけで、子供にも食べやすい人気メニューに早変わりしますよ。

  1. トマトはカットするだけでOKですが、茄子は食べやすい大きさに切って炒めてから使います。
    茄子を炒めるときに少しだけにんにくのすりおろしを加えると、グッと美味しくなりますよ。
  2. 耐熱皿にトマトと炒めた茄子を並べたら、塩と胡椒、そしてオリーブオイルを少しだけ回しかけます。
    味付けは塩と胡椒がメインですから少し強めに味をつけしてくださいね。
  3. 仕上げにピザ用チーズを振りかけて美味しそうな焦げ目がつくまで焼いたら完成です。
ドライバジルやドライパセリを少量振ると、味のアクセントになって見た目も美しく仕上がるのでおすすめです。

茄子とトマトで作るサッパリメニューも人気

茄子とトマト組み合わせは洋食のイメージが強いですが、和風の味付けで調理するのもおすすめですよ。

茄子とトマトを使った人気和風メニュー

手軽に和風の味付けをできる調味料と言えば、めんつゆですよね。
揚げた茄子とカットしたトマトをめんつゆでひと煮立ちさせると、美味しい揚げ浸しが完成しますよ。
めんつゆとトマトの酸味の組み合わせが絶妙で、さっぱりと頂けるメニューです。
温かいままでも美味しいですが、冷やして食べるのもおすすめですよ。

茄子やトマトの他に、いんげんやかぼちゃ、アスパラ、オクラなども一緒に揚げ浸しにすると、とても彩りの良い一品に仕上がります。
大根おろしや千切りにした大葉、みょうがなどを添えると更にさっぱりと食べることができるので、ぜひトッピングしてみてくださいね。

人気というよりむしろ定番!?茄子とトマト夏カレー

洋風でも和食でも、茄子とトマトの相性は抜群ですね。
この2つの食材の組み合わせ、みんなが大好きなメニューでも活躍しているのをご存知ですか?そう、カレーです。
茄子やトマトを使ったカレーは、夏カレーなどと呼ばれて人気がありますよね。トマトの酸味がカレーに爽やか風味を加えて、しっとりとした茄子がとても良く合います。

茄子とトマトをカレーに使う時には、ひき肉を使うのがおすすめです。

また、茄子は煮込んでしまうと形が崩れるので、最後の方に加えるか、グリルしておいて盛り付けの時にトッピングとして添えるのがおすすめですよ。

トマト、玉ねぎなどを荒みじん切りにして少なめの水分で作れば、キーマカレーにすることもできますよ。
茄子はみじん切りにして加えるより、大きめにして形を残した方がおすすめです。
食べた時に食感のアクセントになりますし、優しい茄子の味をしっかりと味わうことができますよ。

茄子とトマトの人気パスタのレシピはコチラ

茄子とトマトを使った人気メニューはたくさんありますが、一品料理ならパスタもおすすめです。

茄子とトマトをパスタに使う時には、相性バッチリの玉ねぎとベーコンも一緒に調理しましょう。
あとは、味のアクセントになるにんにくも忘れずに。

  1. みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパンにいれて、香りが立ったら一口大にカットした茄子と玉ねぎ、トマト、ベーコンも加えます。
  2. コンソメを加えて、野菜に火が通るまでにていきましょう。
    トマトの酸味が強い時には蜂蜜や砂糖を少量加えると味が落ち着きますよ。
  3. 塩と胡椒で味を調えたら、ソースは完成です
    茹でたパスタに絡めて召し上がれ。

このパスタでもズッキーニやパプリカなどを加えると、カラフルな仕上がりになるのでおすすめですよ。

このレシピのベーコン以外の材料をみじん切りにして、ひき肉と煮込むとミートソースにすることも出来ます。
ただし、ミートソースにする時には大玉トマトよりもトマト缶詰や調理用トマトの方が味が濃いので向いています。