肉じゃがはお弁当にはNG?詰め方次第でお弁当に入れても大丈夫

肉じゃがはお弁当には向かない料理といわれています。特に夏場は傷みやすいので注意が必要です。

しかしお弁当への詰め方に工夫をして、肉じゃがをお弁当に入れている方もいらっしゃいます。

そこで、お弁当に肉じゃがを詰める際の工夫について、お弁当に適した肉じゃがの作り方などをご紹介いたします。また肉じゃがのリメイク方法についても紹介をしていますので、参考になさってください。

関連のおすすめ記事

冷凍ご飯でおにぎりを作るときのポイントお弁当に入れるならコレ

冷凍ご飯でおにぎりを作ってお弁当に入れたいけれど、ご飯の味が落ちてしまうのでは?そんなときは、こ...

肉じゃがはお弁当で腐る!保存方法や安全にお弁当を作るコツ

残り物の肉じゃがを次の日のお弁当に入れたいあなた。その前に、肉じゃがはお弁当に入れると腐る危険が...

【丼弁当レシピ】腹ペコ男子ががっつり食べられる美味しい丼弁当

お弁当をがっつりと食べたいという方におすすめなのが、丼のお弁当です。たっぷりのご飯と、しっかり目の味...

弁当【ハンバーグの詰め方】簡単にできて美味しく見せるコツとは

お弁当にハンバーグを詰めるときは詰め方に苦労していませんか?お弁当の詰め方や彩りに少し工夫するだ...

弁当のご飯の冷まし方のコツ!簡単ですぐにできるおすすめな方法

忙しい朝はお弁当に入れるご飯をできるだけ早く冷ましたい。では、ご飯の冷まし方にはコツはあるのでし...

旦那のお弁当を節約して作るコツ!見た目や時短も満足感も叶う

旦那のお弁当を節約のために作っているけど、かえって逆に食費がかかっているのではと考える主婦も多いでし...

なすの美味しいお弁当おかず!簡単にできるなす料理をご紹介

毎日の食事の献立に加えて、お弁当のおかず!いつも同じになってしまわないように注意はするものの、ついつ...

弁当に入れたい子供の大好きなおかず!簡単幼稚園弁当レシピ

幼稚園には、お弁当の日というのがあるところが多いと思います。週に2~3回あるお弁当の日には、朝のお弁...

弁当の作り置きは冷凍方法を正しく!美味しい時短弁当のコツ

お弁当はおかずを作り置きしておくだけで楽に作れるようになります。しかし、作り置きのおかずは冷凍方...

No Image

豚肉で作るお弁当に入れたいおかず。簡単美味しいパパっとレシピ

毎日のお弁当作りは、ついついおかずも似たようなものになってしまいます。忙しい朝の時間には、なるべ...

大根をお弁当に子供も喜ぶ!簡単でおすすな大根レシピを紹介

大根を使ったおかずを子供のお弁当に入れるなら、子供が喜ぶおかずにすることが大切です。では、子供が喜ぶ...

【卵料理のおかず】お弁当に冷凍保存OK!子供が大好きレシピ

卵料理が大好きというお子様も多いと思います。幼稚園のお弁当のおかずには、いつも卵料理が欠かせない...

茄子の作り置きできる冷凍おかずレシピ。お弁当に入れたいおかず

作り置きできるおかずが話題になっていますが、お弁当のことを考えると、冷凍もできるおかずがあると、朝の...

冷凍ご飯をお弁当に活用!チャーハンが向いている理由と注意点

ご飯が余るともったいないと冷凍庫へ。そんな冷凍ご飯の在庫が増え、余ってしまうことありますよね。しかし...

冷凍ご飯をお弁当にそのままは大丈夫?冷凍ご飯の解凍について

夏場はお弁当に傷みが気になります。そのために保冷剤をお弁当と一緒に持っていく方も、少なくはありません...

肉じゃがをお弁当に入れる際の注意点、詰め方について

肉じゃがはお弁当のおかずにピッタリな1品と言われますが、季節や環境によってはその通りです。
冬は気温が低く弁当を常温で保管しても傷みにくいです。
しかし、冬でも暖房がガンガン効いた室内や陽当たりの良い場所に置いておくと傷みの原因になりますし、気温が高くなる夏場は要注意です。

肉じゃがを含め煮物は常温に置いておくと傷みやすい

お弁当のおかずとして心配点もあるのです。

肉じゃがをお弁当に入れるなら、職場が冷蔵庫がある環境なら季節、環境問わず心配なく入れられます。

冬場は陽に当たらないように保管し、夏場は保冷剤をいれるなど工夫をしましょう。

またお弁当に入れる際は、煮物特有の茶色感が出てしまうこと、肉じゃがの汁が漏れないか、他のおかずに染み込まないか懸念されるところでもあります。

肉じゃがをお弁当に詰める際はこれらに注意して工夫をしましょう。

茶色感がでてしまう対策としては肉じゃがの人参が上に来るように、そして後入れしたいんげんやさやえんどうで緑を強調させましょう。

気になる汁気はキッチンペーパーでとってから詰めれば心配はありません。
それでも多少の汁が出てしまうのでお弁当カップを利用してくださいね。

注意点や詰め方さえ守れば、お弁当に美味しい肉じゃがを食べることができますよ。
味がしっかり染みたおかずは食もそそりますよね。

お弁当に適した肉じゃがの作り方

肉じゃがは汁気があってこそ美味しいと思う方もいるでしょう。

汁気が多い肉じゃがはお弁当には不向き

肉じゃがの傷みやすい原因はその汁気でもあります。
長時間、常温や陽に当たると汁が傷み具材へと浸透させてしまいます。

お弁当のおかずにピッタリな肉じゃがを作るには汁気をしっかりと飛ばすこと!

これを覚えておくとお弁当作りのおかずにも困ることはないでしょう。
せっかくおかずに入れられる肉じゃががあるのに、汁気が多いことでお弁当に詰められず、もう1品作らなければいけいなんて、時間ない朝に悔しいですよね。

お弁当にいれるなら汁気なしの肉じゃがを作りましょう

汁気をいちいちキッチンペーパーで落とす手間も省け、お弁当作りの時短にも繋がりますよ。

人参やいんげんで彩りを出すこと、お弁当カップを使うことなど詰め方に注意していきましょうね。

肉じゃがのお弁当の詰め方、焼き肉じゃがをご紹介

汁気がある肉じゃがをお弁当に詰める時はこんな方法も。

肉じゃがを「焼き肉じゃが」に

お弁当に入れる分だけフライパンで再加熱しながら汁気を飛ばしていく。
表面に焦げ目が付き、肉じゃがの美味しさが引き立ちます。

しかし、どんなに美味しく仕上がっても、フライパンを使う手間、洗う手間、面倒なのは否めません。
バタバタな朝は、なるべく洗い物をしないように、詰めるだけのお弁当を心がけたいものです。

夕飯として汁気がある肉じゃがを家族が好むなら、この方法でも仕方がないでしょう。
面倒と言ってもキッチンペーパーで軽く汁気を落とすよりも確実に汁気をなくすことができますし、仕上がりも美味しいのは確かなのです。

焼き肉じゃがを作る際はうどんを少し入れてうどんに汁を吸い込ませるようにするとうどんに汁気が染み込みとても美味しいですよ。
少量残ってしまった汁気も弁当に詰めればうどんが吸ってくれます。
これはちょっとした裏技ですので、試してみてください。

自分にあった肉じゃがの詰め方の工夫でお弁当を作っていきましょう。

ズボラな私は最初から汁気を飛ばす!これしか考えられません。笑

お弁当用の肉じゃがはリメイクで問題点を解決

肉じゃがを多めに作ったからといって、次の日も、その翌日も余った肉じゃがは家族もコリゴリ…
余った肉じゃがはリメイクをして問題点を解決していきましょう。

肉じゃがコロッケ

肉じゃがを潰して衣をつけてコロッケにすれば、肉じゃがと違った料理に!
揚げ物大好きな子供は大喜びな1品です。

肉じゃがうどん

肉じゃがの汁気を多く作った時にはうどんを入れて肉じゃがうどん。
しっかりとした汁気がうどんに絡み、食が進みます。
汁気の濃さによっては溶き卵につけてうどんを食べると、肉じゃがと、すき焼き風うどん2品に!
そして味が染みた肉じゃがとうどんを火に通して焼き肉じゃがにするとお弁当のおかずにも。

肉じゃがカレーに

肉じゃがを潰してルーやその他調味料を足すと出汁が効いたカレーに!
白米でもナンでも合う1品に。

型にとらわれた料理はレパートリーが限られるけど、基本をしっかりと作った元となるものがあれば、リメイクはオリジナル性があってなんぼです。
あなたもオリジナルリメイクで、夕飯や弁当のおかずにしていきましょう。

なんでも詰め方や季節、環境を意識すればお弁当のおかずにできるものは多いですよ。

お弁当の詰め方で気をつける点と、美味しく見える詰め方について

美味しく見えるお弁当の詰め方と注意点

  • おかずの汁気や水気を取る
  • 立体的になるように詰めていく
  • メインとなるものから順に大きいおかず→小さいおかずと詰めていく
  • 緑や赤となるものは主張させすぎず、さりげなく見えるように、置くように。
  • 崩れやすいものや汁気があるものはアルミカップを使用する
  • 漬物やトマト、トッピングとなるようなものは、隙間を埋めるように詰めていく
  • お弁当は完全に冷えたら蓋をしめると傷みづらい
  • メインや副菜となるおかずは量の多い少ないを意識して、メインとなるものを強調させる
お弁当の詰め方や工夫、季節によて合うおかずの見分け方などは、数をこなせばなんとなくコツを掴んでいくものですよ。
最初から上手にできる人はいません。数をこなし、失敗を学び、家族が喜ぶお弁当作りをしていきましょう。