冷凍ご飯を電子レンジで解凍する時、解凍時間のめやすがどのくらいなのかわからないと上手に解凍することができません。
冷凍ご飯を電子レンジで解凍するときは、一体どのくらいの時間で・どのような手順で解凍すれば良いのでしょうか。
ここでは、冷凍ご飯をレンジで解凍するときの時間の目安と、上手な解凍方法についてお伝えします。電子レンジを使って、ふっくら美味しいご飯に解凍しましょう。
また、電子レンジがない場合は、フライパンを使用すると解凍ができるようです。手順を確認して、美味しくご飯を解凍しましょう。
関連のおすすめ記事
豆苗ナムルで日持ちも可能!美味しい簡単レシピやおすすめを紹介
豆苗は節約の強い味方。そんな豆苗はナムルにするのが日持ちできるのでおすすめです。豆苗で作るナムルは電...
離乳食に使用する野菜の冷凍について期限や解凍についてもご紹介
離乳食は当たり前ですが、大人と比べて必要な量は毎日少しだけです。また最初のうちはスプーンいっぱいから...
米の保存方法は冷蔵庫がおすすめ。米を入れる密封容器や保存場所
お米の保存はどこでしていますか?毎日食べるお米は実は鮮度がとても大事なのです。ですので冷蔵庫で保...
冷凍した食品の保存期間【魚編】保存方法とコツ・解答方法を解説
魚をたくさん購入したときなど、一度に食べきれない場合は冷凍して保存すると冷蔵よりも長く保存することが...
冷凍ご飯をレンジで解凍するときの一般的な時間の目安
ご飯が余ったときは冷凍しておくと便利ですよね。冷凍することも考えて最初から多めに炊くという人も多いでしょう。一食分ずつ小分けして冷凍すると、必要な分だけを解凍して、すぐにご飯を用意することができます。
冷凍ご飯は電子レンジで解凍することができます。電子レンジの中には冷凍ご飯をふっくらと美味しく温める機能がついているタイプもありますよね。その機能があるとボタンひとつで温めムラのない美味しいご飯が出来上がります。
電子レンジを手動で使って冷凍ご飯を温めるのなら、500Wの電子レンジの場合だとお茶碗一膳分につき3分を目安にしてください。
ご飯1膳分の場合なら、500Wで1分半加熱したら取り出し、ほぐしてから再び電子レンジに戻して更に1分半加熱します。
ちょっと手を加えることで、よりふっくらとした美味しいご飯になりますよ。
冷凍ご飯をレンジで解凍するときは使用するレンジに合った解凍方法で
一言で電子レンジと言っても、メーカーによって機能は様々です。解凍したり温めるときも、仕上がり具合には違いがあります。お使いの電子レンジの取扱説明書には目を通しておくことをおすすめします。電子レンジによっては冷凍ご飯を美味しく温めるための機能や使い方を記載していることも多いです。
電子レンジには便利なオート機能がありますが、このオート機能を使うときも電子レンジのタイプによってコツがあります。
重量センサーの電子レンジの場合
容器の重さも含めて電子レンジが判断しますので、加熱しすぎる場合があります。重たい容器に入れたまま使わずに、冷凍ご飯はラップのまま電子レンジの中に入れてください。
赤外線センサーを備えたタイプの電子レンジの場合
赤外線センサーの電子レンジの場合なら、ご飯はラップのまま電子レンジの中央に置いてください。容器に入れたり、容器に蓋があるものだと、赤外線センサーが食材の温度を正確にはかることができず、加熱しすぎたり又は冷たい部分がある状態で仕上がることがあります。ラップの重なっている部分も下にして置くようにします。
冷凍ご飯は自然解凍OK?レンジで解凍が正解
肉や魚のように、冷凍ご飯も自然解凍をすると電子レンジを使う時間も短くすることができますよね。
ご飯の場合は自然解凍はしないようにしてください
冷凍ご飯を自然解凍してしまうと、ご飯のでんぷん質を劣化させてしまい、味が落ちてしまいます。冷凍ご飯は電子レンジを使って温めるようにしてください。
ラップでくるむときは平らで薄くするのがポイントです。厚みを出さないことで温めむらをなくし、解凍する時間を早くすることができます。
ご飯を冷凍するときも急速冷凍がおすすめです。急速冷凍機能を使うか、又はアルミトレイの上にラップでくるんだご飯を乗せ、アルミトレイごと冷凍庫に入れてください。
冷凍ご飯の解凍で温めが足りなかった時の温め方
冷凍ご飯を電子レンジのオートメニューで解凍したとき、温めが足りないこともあります。手動で解凍した場合でも中がまだ冷たいということもあるでしょう。電子レンジで冷凍ご飯が十分に温まっていない場合は、電子レンジに戻して温め直しをする必要があります。
冷凍ご飯を解凍するときは電子レンジのオートメニューが便利
温め直すときはどれくらい電子レンジにかけたら良いのか判断が難しくなります。冷凍ご飯を温めすぎてしまうと、ご飯が固まってお団子のようになってしまいます。ご飯全体をしっかりと温めるには、少しずつ加熱をして状態を確かめてください。
冷凍ご飯をムラなくしっかりと温めたいときは、途中で取り出してご飯をほぐてください。この一手間で炊きたてのようなふっくらと美味しいご飯に仕上がります。温めすぎたり、又は温めが足りないということも防ぐことができますよ。
電子レンジがないときはフライパンでも冷凍ご飯の解凍ができる
冷凍ご飯は電子レンジで簡単に解凍することができますが、電子レンジが使えないときはフライパンを使って解凍することもできます。
フライパンで冷凍ご飯を解凍する場合は、水を使うのがポイント
フライパンの上に冷凍ご飯を置いたら、冷凍ご飯の上から水をかけてください。1膳分ならお玉半分くらいの量の水をかけます。
あとはフライパンに蓋をして火にかけるだけです。水をかけたことで蒸気でふっくらと仕上がります。ご飯がある程度解凍されたら、蒸気でご飯が崩れてきます。塊のままだったら、ヘラでご飯を崩してください。
冷蔵庫でカチカチになったご飯も同じようにして、フライパンで美味しく温めることができます。
冷凍ご飯は電子レンジだけでなく、フライパンや蒸し器を使って解凍することもできます。ご飯を炊く時は多めに炊いておき、冷凍保存しておくと大変便利です。