冷凍バナナは皮ごともOK!冷凍保存する方法や美味しい食べ方

バナナは冷凍しても美味しく食べられる果物です。そんなバナナの冷凍方法は皮ごとそのまま冷凍しても問題ありません。

そこで、バナナの冷凍保存方法について、皮ごとそのまま冷凍保存する方法や皮ごと冷凍したバナナの美味しい食べ方などお伝えしていきましょう。

他にも、皮をむいて冷凍したり、スライスして冷凍することもできます。
ぜひ参考に正しくバナナを冷凍して美味しく楽しみましょう。

関連のおすすめ記事

さんまを美味しく保存!冷蔵庫や冷凍での保存方法と解凍方法

安売りのさんまや一回の料理で食べ切れなかったさんまを冷蔵庫で保存するとき、どのような方法で保存をすれ...

じゃがいもは常温での保存が正解!冷蔵保存すると食感が変化

じゃがいもを大量に貰ったら、どこに保存するのが適しているのでしょう。冷蔵庫で保存すると長持ちしそ...

唐揚げの保存は常温だとどのくらい?賞味期限と保存方法

唐揚げを作りすぎてしまったら、保存方法はどのようにしていらっしゃいますか?ここでは常温で保存をする場...

冷凍フルーツは全解凍してもOK?おすすめな解凍方法とレシピ

冷凍フルーツは、好きなフルーツを旬でなくても口にすることができ、価格の変動も少ない点が購入する私達に...

冷凍したカレーの解凍方法とは?保存カレーの美味しい食べ方

冷凍したカレーはどのような解凍方法が一番いいのでしょうか。お手軽なのはレンジですが、なかなか解凍でき...

【冷凍のお餅を使ったレシピ】ちょっと変わったお餅料理をご紹介

買いすぎてしまったお餅や、つきすぎてしまったお餅を冷凍保存している方もいらっしゃいますよね。...

大根の保存法は新聞紙がおすすめ!無駄なく長持ちさせるコツ

大根の保存法について悩んだときは、新聞紙でそのまま包むのがおすすめです。季節によっては新聞紙で包...

ひき肉の冷凍保存はパラパラだと使いやすい!保存の仕方を紹介

ひき肉を冷凍保存するときにはどのような状態にするといいのでしょうか?パックのまま冷凍してしま...

冷凍パイシートの解凍方法とポイント、美味しく焼き上げるコツ

我が家は冷凍パイシートを常備していますが、以前解凍方法を間違えてしまい、せっかくのサクサク感がなくな...

味噌汁は常温で何時間保存できる?味噌汁のおすすめ保存方法

夕飯に作りすぎてしまった味噌汁を常温で保存していた場合、次の日の朝食に飲んでも大丈夫?と、思うことあ...

冷凍ほうれん草は栄養豊富!上手な冷凍保存方法と活用のコツ

冷凍したほうれん草の栄養は生鮮の物と比べると落ちてしまうのか気になっていませんか?実は、ほうれん草は...

冷凍鶏肉の解凍後の賞味期限と傷んでいるかの見分け方・解凍方法

冷凍した鶏肉は、解凍後どのくらい保存することができるのでしょうか。解凍後の鶏肉の賞味期限について知り...

豚肉の冷凍保存期間の目安と美味しく食べられる冷凍のコツを紹介

豚肉を冷凍保存したときは、肉の旨味を美味しく食べることができる期間内に食べるのがおすすめです。そ...

冷凍したステーキの賞味期限は?美味しさを逃さない冷凍や解凍法

美味しそうなステーキ肉があっても、何らかの理由ですぐには食べられない場合もあります。そんな時は冷凍保...

冷凍OKのオカズ作り・作り置きレシピと美味しい保存のコツ

毎日忙しく仕事をしている主婦の方は、なるべく時間をかけずに食事やお弁当を作りたいと考えるものです。...

バナナを皮ごとそのまま冷凍保存する方法

バナナを剥いて、冷凍し、夏にアイス代わり食べているという人もいるかも知れませんね。私も子供の頃は良く、割り箸にさして冷凍したバナナを、ゴリゴリとかじっていたものです。実は、バナナは冷凍すると、より栄養価がアップするということはご存知でしょうか。ポリフェノールも2倍に増えるとか。肌荒れ予防にも効果があると聞けば、女性であれば積極的に食べたいと思う人もいるでしょう。

しかし、いちいち皮をむいて冷凍するのが面倒だと感じたことはありませんか。

実は、バナナは、皮ごと冷凍することができるのです。

冷凍するとバナナは真っ黒になってしまいます。一見びっくりするかもしれませんが、中身は黒くなったりはしません。そのままで美味しく食べることが出来ますよ。

洗わないで冷凍するのは、ちょっとという人は、水で良く洗い、しっかりと水気を取ってから冷凍してください。

皮ごと冷凍したバナナよりも皮を剥いたバナナの方が長期保存ができる

実は、皮を剥いて冷凍したバナナより、皮ごと冷凍したバナナのほうが長期保存できるように思えますが、実はちがいます。

皮を剥いたバナナのほうが、より長期保存することができるのです。

4週間程度も、皮が剥いたほうが長く保存することができます。
皮を剥いたバナナは、通常3ヶ月、皮付きのバナナは2ヶ月程度の保存期間と考えましょう。

いちいち冷凍するのに、剥くなんて面倒だという人は、2ヶ月過ぎないうちに食べるのがよいでしょう。

いずれにせよ、皮ごと冷凍しても、2ヶ月も冷凍できるのであれば、皮ごとでも長期保存できることには変わりないかもしれません。
しかし、冷凍焼けしてしまうこともあるので、できれば1ヶ月以内に使いきるのが理想的です。

では早速そのまま冷凍庫へと思ったあなた。ちょっとまってください。冷凍保存用のフリーザーバッグなどに入れて保存してください。

皮のまま冷凍すると、いざ食べようとするときに皮が向けないなんてこともあるでしょう。解凍してから皮を剥くしかありません。ややぐちゃっとした感じがするかもしれませんが、中身には問題がないので、そのまま調理に使いましょう。

皮ごと冷凍したバナナの解凍の仕方は簡単

皮ごと冷凍したバナナをはやく解凍したい、溶けるのを待つ時間が惜しいという人は、是非、水にくぐらせてみましょう。

水を張ったボウルに流水をあて、さっとくぐらせたら、皮だけが柔らかくなります。つるっと簡単に皮が剝けますよ。なるべく早く自然解凍したいのであれば、冷凍したバナナを輪切りして、少し置いておきましょう。そのままの状態よりも、解凍がやはくなり、簡単に皮が剥けるはずです。

焼きバナナやホットバナナなど、温かいデザートにバナナを使うのであれば、電子レンジでの解凍もおすすめです。ホットバナナは冷えの改善にもおすすめですよ。

皮ごと冷凍したバナナの美味しいアイスレシピを紹介

皮ごと冷凍したバナナを美味しく食べる方法はいくつかありますが、皮付きで冷凍したからこそ美味しくそのままアイスとして食べる方法をご紹介したいと思います。

皮がそのまま器に。冷凍バナナのアイスレシピ

  1. 先ずは皮付きのまま、バナナを冷凍します。
  2. レンジで20秒程チンしてちょっぴり解凍します。
  3. バナナをボート型になるように、縦に2つにカットします。
  4. はちみつなどをかけて、スプーンですくって召し上がれ。
冷凍すると、ポリフェノールも増えるだけでなく、甘みもアップします。より美味しくシャーベット状態のバナナを食べることができますよ。硬くてカチカチのバナナも、レンジでチンするだけで、ちょうどよい硬さでシャーベット感を楽しむことができますよ。

バナナはスライスしたりつぶして冷凍するのもおすすめ

バナナを何に使うのかによっても、冷凍方法は変わって来るでしょう。

皮ごと冷凍するのも良いのですが、やはり皮がついていると、料理には使いにくいというのであれば、別の方法で冷凍してみましょう。

おすすめは輪切りです。皮を剥いて5ミリ程度の厚さに輪切りします。冷凍保存用のフリーザーバッグに重ならないように入れて、空気を抜いて冷凍します。色が変わるのが心配でしたら、レモン汁をかけておくとよいでしょう。

包丁を使うのも面倒だというのであれば、そのままつぶすという方法もおすすめです。
冷凍保存用のフリーザーバッグにバナナを適当に入れ、口を閉める前に、袋の上から手やフォークの背などを使ってバナナを平たくつぶしましょう。

しっかり空気を抜いてから、口を閉めます。あとはそのまま冷凍庫に入れるだけ。薄く平らな状態にしておけば、使いたいときに、使いたい分だけ、冷凍バナナを手で割って取り出すだけ。スムージやお菓子作りなどにおすすめです。

バナナをそのまま置いておいて、ついつい黒くしてしまったなんてこともあるでしょう。バナナを食べきれないままそのまま数日旅行へなんて時も、冷凍庫へ皮ごと入れておくだけで、日持ちさせることができます。もし、面倒でなければ、皮をむいてスライスしたり、つぶしたりしておくと便利ですよ。

是非、美容効果が期待できるバナナを冷凍して、より効果を高め、身体の中から綺麗になってしまいましょう。