わらび餅はもちもちとした食感が特徴。子供にも大人にも人気がある和菓子の一つです。
そんな美味しいわらび餅は、お家でも片栗粉を使用して簡単に作ることができます。しかし注意してほしい点が一つ。それは冷蔵庫で冷やす時間についてです。
わらび餅を固めるために冷やしすぎてしまうと、もちもちのわらび餅に食感が、パサパサに変化をしてしまいます。
ここではなぜわらび餅を冷やすと食感が変わってしまうのか、またうっかり冷やしすぎてしまった場合の対処方法についてもご紹介をいたします。
関連のおすすめ記事
冷凍ご飯のレシピ【和風アレンジ】簡単で美味しいおすすめを紹介
冷凍ご飯を使ったレシピには和風アレンジのものもあります。冷凍ご飯を使った簡単に作れる和風アレンジ...
お家の味噌汁の塩分濃度は適正?推奨されている塩分濃度について
塩分濃度の注意をして料理づくりをしていますか?外食やスナック菓子の味になれてしまうと、お家の食事の味...
鍋の翌日に食べたい簡単美味しいアレンジレシピ!残りをリメイク
寒い季節には家で鍋をする機会も増えます。ついつい多く作ってしまう鍋は、鍋に具材を入れたけど、結局食べ...
肉じゃがで胃袋を掴む献立!彼氏が喜ぶ和食の手料理でおもてなし
大好きな彼氏に手料理を作ってあげたいと考えている女性もいるのではないでしょうか。男性が自分の彼女に作...
丼の種類と美味しいレシピ!一般的に人気の丼と誕生の由来を解説
日本には色々な食べ物があります。丼もそのうちの一つで、様々な種類がある料理です。丼は家庭でもよく作ら...
片栗粉を使用したわらび餅を冷蔵庫に入れると食感が変わってしまう理由
わらび餅は作る物楽しくついつい沢山作りすぎてしまいます。
冷やして食べた方が美味しいからと、冷蔵庫に入れてしまいがちですが、冷蔵庫が思わぬ落とし穴。
冷蔵庫ではわらび餅が白くカサカサになってしまいます
どうしてこんな現象が起こるのでしょうか。
それは、でんぷんの成分によります。でんぷんは透明な糊のような状態になった後に冷えると白く固くなるのです。
こうなると食感もボロボロで美味しくなくなってしまいます。
一番固くなりにくいのが、タピオカでん粉です。こちらはよく市販で売っているわらび餅などにも使用されているものです。
片栗粉でん粉は一番使用頻度が高いでん粉で、ご家庭で作る場合はこのでん粉で作る場合が多くなります。
また、さつまいもでん粉というものもありますが流通があまりしていないものになります。さつまいもでん粉は他のでん粉よりも固まりやすくなりますので、使用するときは作った後すぐ食べるようにして、固まったわらび餅は再び加熱して食べるようにしてください。
冷蔵庫で固くなった片栗粉のわらび餅を元に戻す方法
冷えて固くなったわらび餅は、加熱することで元の柔らかい状態に戻すことができます。
電子レンジは加熱後に少し水分が出てしまうのが難点
しかし、またそのまま置いておくと固くなってしまいますので、温めたらすぐに食べるようにしてください。
固くなってどうしようもない時は、そのままにせずに再び加熱することで元のプルプルに戻すことができます。
固くなったわらび餅を鍋に入れて加熱すれば良いのです。固くなるのが嫌で冷蔵庫に入れられなかったとしても、もう一度鍋で煮れば元に戻すことが出来るので、ためらわずに冷蔵保存することができます。
片栗粉を使った冷蔵庫で冷やさないわらび餅の作り方
冷蔵庫に入れて冷やすと固くなってしまうわらび餅ですので、作って固める時も冷蔵庫には入れず、室温で固めるようにします。
少量で作ると軽量誤差により食感も変わってしまうので、多めに作った方が良いです。
わらび餅3人分での作り方
材料
- 片栗粉(100グラム タピオカでん粉を使うと長い時間柔らかく保てます。)
- ほうじ茶(600ml)
- 砂糖(150グラム 長い時間柔らかく保ちたいときは多めに入れて下さい。)
- 塩少々
鍋に材料を全部入れて中火で加熱します。焦げないようによく混ぜながら透明になるまで混ぜましょう。透明になったらさらに1分ほど混ぜます。
型に入れて冷やしますが、型はあらかじめ水で濡らしておきましょう。
濡らした型に溶かしたわらび餅を入れて氷水を入れたバットなどで冷やし固めます。
冷えると綺麗に型から外すことが出来ますので、型から出して丁度良い大きさに切ってきな粉などを振りかけて出来上がりです。
冷蔵庫で冷やしても固くならないわらび餅はお家でも作れます
冷蔵庫で冷やしたい場合は、タピオカでん粉を使うと冷やしても固くならなく作る事ができます。
片栗粉に比べると値段が高いですが、固くなりにくいので本格的なわらび餅を作りたい方にはお勧めです。
作り方は上記と同じですが、冷やす時に、氷水で冷やすのではなく、冷蔵庫に入れて2時間から3時間冷やすと丁度よい固さと冷たいわらび餅が出来上がります。
わらび餅は冷蔵庫で冷やすなら30分を目安に
よくデパートなどで出店などが出ている時に、わらび粉で作ったわらび餅を販売している事があります。
見かけた時は是非購入して自分では作れない本物の味を味わってみても良いのではないでしょうか。
ご自分で作る場合は、冷蔵庫で冷やす時間を調整して冷やすようにしてください。