ナスとチーズの組み合わせに味噌味がピッタリとハマる料理を紹介

ナスとチーズの組み合わせは両方とも、トロトロの食感で子供にも大人にも人気です。そこに味噌をプラスすると、味が引き締まり、さらに美味しいおかずに!

ここではナスとチーズ、味噌の組み合わせがピッタリとハマる美味しい料理をご紹介いたします。

旬の美味しい茄子の選び方や、どんな料理にも使えるチーズソースについても、合わせてご紹介をいたしますので、ぜひ献立に活用してください。

関連のおすすめ記事

ナスで美味しい炒め物料理!人気のナスの炒め物レシピを紹介

炒め物の材料として人気のナス。油で炒めて調理をすることで、とっても美味しいトロッとした食感になり、ご...

ナスの煮浸しは酢でさっぱり!美味しい作り方とコツを紹介

ナスの煮浸しは酢を入れることでさっぱりして、暑い夏にもピッタリです。そんな酢が入ったナスの煮浸し...

ナスの焼き浸しの人気のレシピを大特集!簡単に作れます

ナスを使う料理の中でもさっぱり食べられる焼き浸し。いつもナスは炒めものとして食べる人にもぜひ作ってほ...

卵の副菜といえば?和食に合う卵のおかずを紹介します

卵を使った和食の副菜にはどのようなものがあるのでしょうか。いざ、和食で統一しようと思うとなかなかレシ...

ナスの素揚げはフライパンで!少ない油で上手に揚げるコツ

天ぷら用鍋を使ってナスの素揚げをする人も多いかもしれませんが、実はフライパンで簡単に揚げることができ...

ナスで簡単電子レンジで作るおかず!ごま油が香る美味しいレシピ

暑くてキッチンに立ちたくないという日には、電子レンジ調理がおすすめです。ただでさえ暑いキッチンで火を...

茄子を使った料理レシピ。簡単に作れる茄子の便利副菜

茄子は炒め物や漬物など、よく食卓に登場する野菜です。そんな茄子を使った簡単な調理方法や、新鮮な茄子の...

片栗粉のわらび餅は冷蔵庫はNG?食感が変わる理由と対処法

わらび餅はもちもちとした食感が特徴。子供にも大人にも人気がある和菓子の一つです。そんな美味し...

ナスの天ぷらを作る時の正しいアク抜き方法と美味しい作り方

ナスはさまざまな料理に使えて、食卓には欠かせない野菜です。ナスは調理の前にアク抜きをするのが一般的で...

夕飯にぴったりな和食のレシピについて知りたい

夕飯のレシピを考える時に、無性に和食が食べたくなることってありますよね。洋食や中華も美味しいです...

おもてなし料理でお客様に喜んでもらいたい!和食の前菜の種類は

家でお客様をお招きすることになったら、おもてなし料理でみんなに喜んでもらいたいですよね。その中で...

茶碗蒸しの具を沈まないようにする方法ときれいに仕上げる方法

茶碗蒸しの具を沈まないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?具を沈ませないようにするには、この...

茶碗蒸しを電子レンジで調理!どんぶり茶碗蒸しを上手に作るコツ

茶碗蒸しが無性に食べたくなること、ありませんか?しかし蒸し器やせいろを出してきて作るのは、ちょっと面...

おもてなし料理を作りたい!和食メインの春らしいメニュー

お家でちょっとしたパーティーを開く時、おもてなし料理はどのようなものを用意したら良いのか困ってしまい...

鍋の翌日に食べたい簡単美味しいアレンジレシピ!残りをリメイク

寒い季節には家で鍋をする機会も増えます。ついつい多く作ってしまう鍋は、鍋に具材を入れたけど、結局食べ...

ナスととろけるチーズの味噌焼き!ポイントに大葉がおすすめ

ポイントは大葉と甘めの味噌ソース。レンジとオーブントースターで作ることができるので、暑くて火を使いたくない時にもおすすめです。

材料 2人分

  • ナス …2本
  • ピザ用チーズ …適量
  • 長ねぎ …1/3個
  • ごま油 …大さじ1
  • 大葉 …2枚
  • 味噌ソース
  • 味噌 …大さじ1
  • しょうゆ …小さじ1/3
  • おろしにんにく …小さじ1/3
  • みりん …小さじ1
  • 酒 …大さじ1
  • 砂糖 …小さじ1

作り方

  1. ナスは縦に半分に切る。大葉は千切りにして、長ネギは白いところを切って白髪ネギにする。
  2. 味噌ソースの材料を耐熱容器に入れて、ラップをかけて電子レンジで約1分加熱して混ぜる。
  3. ナスに1で作った味噌ソースを盛って、ピザ用チーズをたっぷりかける。
  4. ナスをアルミホイルの上に置き、オーブントースターで3分前後加熱する。
  5. 刻んだ大葉、白髪ネギをかけたら完成。

子供も大好き!ナスとチーズとお肉がたっぷりの味噌味グラタン

材料 2人分ナス …2本
豚ひき肉 …150g
ミニトマト …2~3個
ピザ用チーズ …適量
パン粉 …適量
●味噌、砂糖、酒 …各大さじ1と1/2
●牛乳 …大さじ2
●醤油 …小さじ1/2
●ケチャップ …大さじ1
パセリ …お好みで
粉チーズ …お好みで
マヨネーズ …適量
作り方
  1. ナスは食べやすい大きさに、ミニトマトは四等分にカットする。
  2. 耐熱皿に豚ひき肉、ナスを入れて、500Wの電子レンジで5~6分様子を見ながらひき肉に火が通るまで加熱する。
  3. 3に味噌ソース(●の材料)と、ミニトマトを入れて、よく混ぜる。
  4. ピザ用チーズ、パン粉を乗せたら、上からマヨネーズをかける。アルミホイルを引いたオーブントースターでマヨネーズがふつふつするまで焼く。
  5. 器に持って粉チーズ、パセリをかけたら完成。

ナスの中だけくりぬいて、外側をそのまま食べられる容器として使うこともできます。
ナスを縦半分に切ったら中身をくり抜き、ラップをして電子レンジで加熱した後、くりぬいた中身・トマト・火を通した豚ひき肉・味噌ソース・チーズ・パン粉をかけて、オーブンで焼き色がつくまで焼けば完成です。最後まで食べられる満足なレシピです。

ナスのチーズはさみ揚げ!味噌をプラスしてソースいらずに

材料 2人前ナス …1本
プロセスチーズ…2個
小麦粉 …適量
卵 … 1個
水 … 大さじ3
パン粉 …適量
サラダ油 …適量

味噌ソース
味噌、酒 …各大さじ1
砂糖 …小さじ1
醤油 …小さじ1/2

作り方
  1. 味噌ソースの材料を合わせておく。ナスを2cm幅に輪切りし、真ん中に切れ目を入れる。
  2. 1の切れ目に、味噌ソースを塗りチーズを挟む。
  3. 小麦粉、卵、水で卵液を作り、その中に2をくぐらせる。
  4. しっかりと全体にパン粉をつける。特に切れ目のところを中心につけましょう。
  5. 170度の油で3分程度揚げたら完成。

チーズを挟んでボリュームアップ。味噌ソースが塗ってあるのでソースいらずです。
ナスとチーズが合わさってとろとろで、お子様から大人まで美味しく味わえる満足感のあるメニューです。

野菜やお肉、グラタンにも使える便利なチーズソースもおすすめです

チーズソースは、牛乳、ピザ用チーズ、小麦粉で簡単に作れます。しかも電子レンジでOK。チーズソースを作ったらナスのグラタンにかけたり、他の料理にも幅広く使えることができますよ。

材料 2人分

  • 牛乳 …200ml
  • ピザ用チーズ …100g
  • 小麦粉 …大さじ1
  • 塩こしょう …少々

作り方

  1. 耐熱容器に牛乳、小麦粉を入れてよくかき混ぜる。
  2. ダマがなくなったら、ふんわりラップをして500Wのレンジで1分30秒加熱する。
  3. 2にピザ用チーズ、塩こしょうを入れてかき混ぜる。再度ふんわりラップをして1分加熱する。
  4. よく混ぜたら完成。

チーズソースは、フライドポテト、ハンバーグ、オムライス、バゲット、蒸し野菜やウインナーなど何にでも合います。チーズフォンデュにして食べるのもおすすめです。

ナス料理をもっと美味しく!ナス選びのポイントもご紹介

良いナスの選び方

色鮮やかな紫・張りがある・ヘタが立っている

ナスは水分量が多い野菜なので、張りがあり、フォルムが綺麗なもの、ツヤツヤのものを選びましょう。シワがあるものは水分が抜けてきています。手に持ってみて軽いと感じるものは、新鮮でない可能性があります。またナスのヘタにも特徴があり、新鮮なものは、鋭くピンと立っています。

正しいナスの保存方法

ナスは高温性の作物なので、冷えすぎない冷暗所か、冷蔵庫の野菜室で保存するようにしましょう。水分量が多いナスの乾燥を防ぐために、買ってきたらまず1つ1つラップに包んでから冷蔵庫に入れるといいでしょう。

冷えすぎないために、新聞紙にくるむのも有効です。ナスを保存できる期間は大体1週間程度です。