ホットケーキミックスで炊飯器ケーキが作れるのは、ご存知の方も多いと思います。
簡単でとっても美味しい炊飯器ケーキですが、カロリーや栄養価が気になりますよね。
そんな時に使ってもらいたいのが豆腐です。
ホットケーキミックスに豆腐を混ぜることで、栄養価も満点でヘルシーな炊飯器ケーキが作れちゃいます。
ここではヘルシーで美味しい炊飯器ケーキのレシピについていくつかご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
ただしヘルシーとはいえ、0キロカロリーではありませんので食べ過ぎにご注意です。
関連のおすすめ記事
ホットケーキミックスでパン作り!フライパンで焼くレシピを紹介
ホットケーキミックスで作れるパンがあるってご存知ですか?さらにオーブンを使わずにフライパンで焼く事が...
ホットケーキミックスで簡単スコーン!簡単につくれる理由とコツ
ホットケーキミックスはホットケーキを作るだけのもの、そう思っていませんか。ホットケーキミックスは知っ...
ホットケーキミックスを使った離乳食!完了期にピッタリなレシピ
ホットケーキミックスを使った離乳食のレシピを本やネットで見かけます。ホットケーキミックスにはいろいろ...
簡単チョコケーキのレシピはホットケーキミックスや炊飯器が活躍
誕生日やイベントに欠かせないのがケーキですね。中でもチョコ好きにはたまらないのがチョコケーキでしょう...
ホットケーキミックスでバナナケーキ。炊飯器やレンジで更に簡単
朝食にもおやつにも大活躍のホットケーキミックス。もちろんケーキ作りにもおすすめです。今日のおやつ...
ホットケーキミックスでふわふわな人気メニューを簡単に作るコツ
ホットケーキミックスを使ってふわふわな人気店のようなメニューを作ることができるのを知っていますか?...
ホットケーキミックスと豆腐を混ぜて出来る炊飯器ケーキ
豆腐を使うと冷めても固くなりにくいケーキを作ることができます。
また、炊飯器を使うことで焦がさないで作ることもできるので失敗しにくく、目を離していてもできるので炊飯器で炊いている間は他の用事を済ませる事も出来て一石二鳥です。
では、ホットケーキミックスと豆腐で作るケーキをご紹介します。
洗い物を少なくするために炊飯器の中ですべての混ぜ合わせる調理をしていきます。
材料は豆腐150g、卵2個、牛乳100ml、砂糖30g、ホットケーキミックス200g、バニラエッセンス数滴です。
- 炊飯器にすべての材料を入れて混ぜます。炊飯器のコーティングは剥がれやすいので、材料を入れた後に泡だて器などでガシガシ混ぜると傷が出来てしまう事があります。なるべく下に当たらないように優しく混ぜ合わせるか、初めのうちはヘラなどで混ぜるようにすると良いです。
- 全部混ざったら、炊飯器で炊いていきます。炊く時は炊飯ボタンを押せば良いのですが、大抵の場合は一度出は火が通りません。もし竹串などで刺して確認して火が通っていない時はもう一度炊飯モードを押して炊いてください。
- 炊きあがったら、そのままにしておかずにひっくり返してお釜からケーキを出しましょう。出しておく事で早く冷ますことが出来ます。
ホットケーキミックスと豆腐とさつまいもで出来る炊飯器ケーキ
さつまいもも入れると甘みが出て美味しく出来上がります。
同じように炊飯器の釜の中で材料を混ぜて作っていきます。
- さつまいも(大きいもので1本、小さめなら1本半)は少し小さめに角切りにして、食べやすい大きさにします。さつまいもはアクがでるので、切ったらザルに入れて水にさらしてアク抜きします。アク抜きをすることで後味がとても変わってくるので、手間でもアク抜きすることをお勧めします。アク抜きをしないで調理した場合、渋みや苦みを感じることがあります。
- さつまいもはレンジで加熱して火を通しましょう。(加熱時間の目安は5分ほどですあまり加熱しすぎるとさつまいもがカラカラになってしまいますので様子を見ながら調整してください)。
- 豆腐(200グラム)を混ぜて固まりが無り状態にし、卵1個を割り入れ混ぜ、はちみつ(大さじ2)を入れて混ぜて下さい。甘めが良い時ははちみつを多めに入れると良いです。更にホットケーキミックス(150グラム)を混ぜてダマにならないようによく混ぜ、そこに加熱したさつまいもを半分入れて混ぜます。
- 半分は上に乗せてそのまま使うので全部入れないように残しておきましょう。
- 出来上がったら上に残りのさつまいもを入れて炊き上げます
- 火が通っているか竹串や菜箸などを刺して確認し、まだ火が通っていないようならそのままもう一度炊飯モードで炊き火を通してください。
ホットケーキミックスと豆腐とチョコで出来る炊飯器ケーキ
チョコレートを入れて作ると子供たちに大人気のチョコレートケーキを作ることができます。
チョコレートは200g、豆腐は300g(水切りしてください。)、ホットケーキミックスは100g、牛乳は100ml、卵4個を用意します。少なめに作りたいときは半分の量でお試しください。
- チョコレートは板チョコでもできます、湯銭で溶けるチョコレートならどんなものでも良いです。チョコレートは、湯銭の他に、少しずつ加熱していけば電子レンジでも溶かすことができます。ただし、加熱しすぎてしまうと焦げてチョコレートが使い物にならなくなるので、15秒から20秒を目安に加熱しましょう。
加熱して電子レンジからから取り出した時は必ずチョコレートを混ぜて溶かしてからまた加熱しましょう。 - チョコレートを溶かしたら、その溶かしたチョコレートと豆腐を混ぜ合わせます。この時、豆腐が冷蔵庫から出したばかりの物だと、温度差でチョコレートが固まってしまいますので出来るだけ常温にしておきましょう。
また、チョコレートと豆腐が良く混ざる様に、豆腐は先に潰してなめらかな状態にしておくと作業しやすくなります。
混ぜたものの中にホットケーキミックスと牛乳、卵を追加して混ぜ合わせます。 - 炊飯ボタンを押す前に、釜に入った生地の空気を抜いてから炊くと綺麗に出来上がります。
空気を抜く時は、釜を両手で持ち、下に軽くトントンと叩きつけると空気が抜けます。台所などに傷が付くかもれませんので布巾などを敷き、その上で行うと良いです。 - 炊飯ボタンを押して、火の通りを竹串などで確認しながら炊き上げて下さい。火が通っていなければ火が通るまで何度か炊飯ボタンを押して炊き上げるを繰り返して下さい。
チーズケーキみたい!ヨーグルトの酸味が美味しい炊飯器ケーキ
チーズケーキのように仕上げたいならヨーグルトを入れるとチーズケーキのように出来上がります。
炊飯ボタンで加熱してきますが、大抵の場合一度の炊飯では火が通っていることがなく、何度が火を通すことになります。その際、通常の炊飯モードでも良いですが、早炊きモードでも良いです。
何度か試してみて丁度良く出来上がる炊き方を研究してみてください。
また、入れる材料によっても火の通りが異なります。まずは通常の炊飯モードで加熱した後、生地の状態を見て次のモードを変更してみてください。
材料
プレーンヨーグルト200g、絹ごし豆腐30g、ホットケーキミックス100g、卵1個、バター50g、牛乳50g、砂糖60g。
作り方は、バターは電子レンジで溶かし、材料を入れて混ぜ合わせます。混ぜ合わせる順番は特にありませんが、先に絹ごし豆腐を潰してなめらかにしておくとダマにならずに済みますので、ダマになりそうな材料があったら先に混ぜて滑らかにしておくと良いです。全部混ぜたら炊飯モードで炊き上げます。
バナナの香りが食欲をそそるお子様と食べたい炊飯器ケーキ
バナナを入れて炊き上げるとバナナケーキになります。
バナナは少し電子レンジで加熱すると潰しやすくなるので、電子レンジで30秒ほど加熱して潰してください。また、バナナの触感を残したいときは電子レンジで加熱せず、粗目に潰して投入してください。
また、牛乳の代わりに豆乳を代用することができます。
さつまいものケーキの作り方を参考にして、さつまいもの部分をバナナに変えると同じように作ることができます。
同じように、他の材料でもホットケーキミックスのケーキが出来上がります。
イチゴケーキにしたいならイチゴジャムなども入れて見るとはっきりとした味に仕上げることができます。
チョコレートとバナナを一緒に入れるとチョコバナナケーキに出来上がります。