夕ご飯におすすめなレシピを紹介!冬にぴったりなあったか料理

寒い時期に食べたくなるのは体を温めてくれる料理ですよね。しかし、毎日の夕ご飯ともなると献立を考えるのも一苦労です。

そんなときには、こんなレシピはいかがでしょうか。冬の料理におすすめなのが、あんかけやできるだけスープも楽しめるものになります。冬が旬な食材を入れて、ぜひ作ってみてください。

冬に食べたい夕ご飯のレシピを紹介します。

関連のおすすめ記事

鍋にあう魚の種類は?季節ごとの旬な魚と鍋料理についてご紹介

鍋というと冬を連想してしまいますが、魚をメインにした鍋料理なら、その魚が美味しい旬の時期に食べるのが...

鍋のスープに塩麹を使う時のポイントや、レシピについて知りたい

鍋をする時に一番のポイントとなるのがスープです。さまざまなものがスープに使われますが、この記事で...

冬に食べたい料理の定番についてご紹介いたします

日本は季節によって気温や湿度が変わりますので、それぞれの季節で食べたいものも変わるのはごく自然な...

鍋に魚を入れる前の下処理が大切!臭みを残さない魚の下処理方法

鍋料理は野菜もしっかり取れて栄養満点。残り汁で作る雑炊も美味しいものです。魚を使った鍋も美味しい...

鍋は肉のタイミングで美味しさアップ!ベストなタイミングを紹介

鍋に肉を入れるタイミングに悩んだことはありませんか?どうせなら美味しく鍋が食べたい、せっかくの良...

鍋にはキャベツと白菜どちらが合う?作る鍋によく合う野菜

寒い季節になると鍋が恋しくなります。鍋は冷蔵庫に残っている材料を一掃できるのも、嬉しい点ですよね。...

鍋の残り汁で雑炊を作る時のポイント!ひと手間加えてプロの味に

鍋のシメといえば、残り汁を使った雑炊ではないでしょうか。うま味が凝縮された残り汁で作った雑炊は、...

鍋の材料に定番の人気の具材!鍋パーティーで揃えるべき食材

鍋に使う材料は、各家庭によりさまざまだと思います。また、育った地域によっても違いがあるかもしれません...

カレー鍋に入れる具材の中で人気のものは何か

カレー鍋は、冬だけではなく、暑い夏にも美味しく食べられる人気の鍋のひとつです。その中に入れる具材...

鍋に野菜を入れるなら栄養満点の鍋に最適な野菜がおすすめ

鍋は調理が簡単な上に手軽に野菜もとれる、栄養満点の料理ですが、いつもご家庭ではどんな鍋をしてどんな野...

カレー鍋の人気のレシピ。カレー粉や入れる材料やおすすめレシピ

カレーが好きな人、鍋が好きな人はたくさんいますが、2つを合わせたカレー鍋もおすすめです。今回は、...

鍋の残り汁をカレーにリメイク!あえて残してカレーを楽しもう

鍋の残り汁が余ったら、カレーにリメイクしてみてはいかがでしょうか。雑炊や麺類が定番かもしれません...

冬の夕ご飯レシピの定番といえばやっぱり「鍋」

冬のお手軽献立といえばやはり鍋でしょう。皆大好きですし栄養もたっぷりバランス良く摂れますし冷蔵庫のおそうじにもなりますし、もはや冬に作らない理由はありません。

色んな鍋がありますが万人が好きで体が温まるものを作りたい時は生姜香る鶏塩鍋を作りませんか?

塩麹を使うのがおすすめです。

●塩麹の鶏塩鍋
材料(4人前)
具材

  • 鶏もも肉 …2枚
  • 大きめむきえび …8つ
  • 油揚げ …1枚
  • 豆腐 …1丁
  • 長ねぎ …1本
  • きのこ …適量
  • 白菜 …1/2
  • にんじん …1/2

スープ

  • だし汁 …1リットル
  • 塩麹 …大2
  • しょうゆ …大さじ1/2
  • 酒 …大さじ2
  • 塩こしょう …適量

薬味

  • 刻みねぎ …適量
  • 一味 …適量

作り方

  1. 鍋にスープの調味料を合わせて混ぜたら具材を入れて、ぐつぐつ沸騰し始めるまで蓋をして温める。
  2. 沸騰してきたら火を中火にして鶏肉に火が通るまで煮込む。
  3. 塩鍋ができたら器によそって完成。薬味を足して味の変化を楽しんでください。
薬味は一味や柚子こしょうがよく合い、おすすめですよ。塩だしが染みた鶏肉や野菜がとても美味しいです。シメはごはん+卵でおじやにしたり、うどんがおすすめです。寒い冬でも体が温まる鍋レシピです。

鍋の食材さえ切るのが面倒な時には、切る作業が簡単なメニューを選びましょう。

  • しゃぶしゃぶ
  • 湯豆腐 など
しゃぶしゃぶは肉を切る必要もありませんし、水菜やネギをざくざくと切っていけばいいだけ。千切りピーラーがあればキャベツ、にんじんを千切りにするのもおすすめです。湯豆腐は薬味で色々と味をつけて食べるので調理は楽チン。ヘルシーでダイエット中にもぴったりです。

体の温まる冬の夕ご飯「シチュー」レシピ

やはり冬といえばシチューですよね。カレーもいいのですがやはりとろとろ濃厚なクリームシチューが食べたくなります。ほっこりじゃがいも、冬野菜を入れて。シチューは意外と何にでも合うので、冷蔵庫に余ってる食材をたくさん入れましょう。

ナツメグが決め手のクリームシチュー

材料(4人前)

  • 鶏肉 …1枚
  • 目玉焼き …4つ
  • マヨネーズ …大さじ2
  • にんじん …1/2本
  • 玉ねぎ …1個
  • むきえび …15個
  • じゃがいも …1個
  • ブロッコリー …1/2房
  • かぼちゃ …50g
  • バター …30g
  • 小麦粉 …大さじ2と1/2
  • 牛乳 …300cc
  • キューブコンソメ …2個
  • 水 …400cc
  • 塩こしょう …適量
  • ナツメグ …少々
  • パセリ …少々

作り方

  1. 具材を食べやすい大きさの一口大に切っておき、フライパンにマヨネーズを大さじ2溶かして目玉焼きを4つ焼く。
  2. ブロッコリー、かぼちゃは大さじ1程度の水をふりかけて、ブロッコリーは500W電子レンジで2分、かぼちゃは3分チンする。
  3. むきえびは小麦粉を軽くはたいておく。
  4. 鍋にバターを熱したら具材を入れて塩こしょうをかけて、炒める。
  5. 鶏肉の色が変わってきたら、小麦粉、水を入れてよく混ぜる。
  6. コンソメを入れて少し火を弱めて15分煮込む。
  7. 牛乳を少しずつ加えてナツメグを少しかけて一煮立ちする。
  8. 器に盛って、ブロッコリー、かぼちゃを後入れで添え、目玉焼きを乗せてパセリをかけたら完成。

クリームシチューを作る時のポイント

  • 野菜がどろどろになるまで煮込まない
    じゃがいもなどは特に注意しましょう。煮崩れると見た目も悪くなるうえ食感にも影響してしまいます。ホワイトソースも焦げやすいので、沸騰したら弱~中火で十分です。
  • 牛乳を入れた後は煮込みすぎない
    クリームシチューに牛乳を入れた後の煮込み時間は短めに。牛乳も煮込みすぎると焦げやすいため、沸騰してとろみがついた時点で火を止めてちょうど良いぐらいです。

子どもも大人も食べやすい夕ご飯の丼ものレシピ

あつあつ野菜あんかけ丼

材料(4人前)

  • ごはん …丼4杯分
  • にんじん …1/3本
  • 白菜 …3枚
  • えのき …1パック
  • 豚バラ …150g
  • 千切りしょうが …20g
  • ごま油 …適量
  • だし汁 …300ml
  • しょうゆ …大さじ1と1/2
  • オイスターソース …小さじ1
  • 旨み調味料 …少々
  • 酒 …大さじ1
  • 片栗粉 …適量(豚バラ用)
  • 塩こしょう …少々
  • 水溶き片栗粉 …大さじ2杯分

作り方

  1. 具材を食べやすい大きさに切る。
  2. 豚バラは片栗粉をはたく。
  3. フライパンにごま油を熱したらしょうが、豚バラを入れ、塩こしょうをかけて炒める。
  4. 豚バラに火が通ってきたら他の野菜も入れて炒める。
  5. だし汁と調味料を混ぜて、軽く沸騰させて火を止める。
  6. 水溶き片栗粉を入れてとろみがついたらご飯の上にドン。

具だくさんにすれば夕ご飯にも!冬はあったかうどん

片栗粉でとろとろにすると熱が封じられてスープがアツアツです。体が冷えた夜にぴったりです。風邪を引いた時にも。

あんかけきのこうどん

材料(1人分)

  • うどん …100g
  • 卵 …1個
  • しいたけ …1個
  • えのき …適量
  • 水 …350cc
  • 和風だしの素 …小さじ1
  • しょうゆ …大さじ1
  • みりん …大さじ1
  • 酒 …大さじ1
  • 片栗粉 …大さじ1(水大さじ1で溶いておく)

作り方

  1. 鍋に水、和風だしの素をいれ、カットしたしいたけ・ほぐしたえのきを煮込む。うどんを茹でておく。
  2. 水溶き片栗粉以外のスープの調味料を入れて煮込む。
  3. 火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ、再び弱火にしてかき混ぜながら煮込む。
  4. 火を強めにして溶き卵を入れてふんわりとさせる。
  5. 器にうどんを盛って、あんスープをかけたら完成。

冬の夕ご飯レシピに困ったときは旬のものがおすすめ

根菜類、体を温めるといわれる野菜を積極的に摂っていきましょう。

使う食材を決めたら、レシピも考えやすいです。

  • 大根 …ふろふき大根、大根の煮物、鍋、味噌汁、おでんなど、体を温めるメニューにぴったりな食材です。
  • 白菜 …ミルフィーユ鍋、煮物、あんかけなど。何でも合いやすく使いやすくおすすめです。
  • かぼちゃ …冬野菜代表選手のかぼちゃ。ほっこりした食感で心も温まります。色合いも温かいのでシチューやスープカレーにプラスすると◎。