冷凍の鮭は、そのまま焼いて鮭の塩焼きで楽しむ方が多いと思いますが、ムニエルにすることも可能です。
ここでは冷凍鮭のムニエルレシピ、時短で作る方法や、離乳食としてムニエルを作る場合などをご紹介いたします。
また生鮭を上手に冷凍する方法や、解凍方法、ムニエルにぴったりなタルタルソースの作り方についてもご紹介をいたしますので、合わせてお読みください。
関連のおすすめ記事
【冷凍した食材の賞味期限】冷凍した魚を美味しく食べられる期限
まとめ買をした場合、すぐに食べる予定がない食材は、冷凍保存をするように心がけています。しかし...
しゃけのおにぎりのカロリーは低いが、30分歩いても消費できない
コンビニに並んているいろいろな種類のおにぎり。中でもしゃけのおにぎりは人気は高く、毎日のように食...
基本の冷凍鮭で作るムニエルレシピ
冷凍鮭でムニエルを作る方法
- 冷凍鮭は凍ったままの状態でフライパン調理ができるので、まずは冷たいフライパンに冷凍鮭と調理酒少々を回しかけ、弱火で両面を2分ずつ焼いて鮭を解凍しましょう。
- 鮭がしっとり解凍できたら、一度キッチンペーパーの上に鮭を取り出して余分な水分を拭き取り、塩コショウ、小麦粉をまぶしてから油を引いたフライパンの上に戻して両面に焼き色がつくまで焼き上げ、仕上げにバターと醤油を絡めて完成です。
鮭のムニエルにおすすめのソースその1
【だしレモン】
だし醤油小さじ1とレモン汁大さじ1を合わせるだけで出来るさっぱりソースは、ムニエルのバター味をすっきり抑えたい方におすすめです。
フライパンに加えて、鮭に絡めてからお皿に盛り付けて下さい。
レンジを使って時間短縮!冷凍鮭のムニエルの作り方
冷凍した鮭は、電子レンジの解凍機能または温め機能を使って解凍することもできますので、フライパンでの解凍が面倒な方は、電子レンジを使って手間を省きましょう。
解凍機能は解凍までにゆっくり時間を掛けますが、温め機能を使えば、2分程度の加熱時間で冷凍鮭をある程度まで解凍できる。
キッチンペーパーで余分な水分をしっかり拭き取ってから、先程紹介したフライパンで作るムニエルの手順の2番に入ってください。
鮭のムニエルにおすすめのソースその2
【玉ねぎニンニク醤油】
フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて炒め、ニンニクの香りが経ったら、玉ねぎのみじん切りを炒めて火を通します。
めんつゆ少々で味を整えれば、ニンニクが香る醤油だれの完成です。
焼き上がったムニエルの上に乗せて、カイワレや小ねぎを添えて召し上がれ!
離乳食用のムニエルは生鮭を調理をしてからの冷凍がおすすめ
離乳食後期には、鮭などの魚類も多く食べられるようになりますから、大人の食事に興味を示すようになったら、子供にも同じメニューを用意してあげたいですね。
しかし、鮭のムニエルとはいえ、大人と同じ味付けでは味が濃すぎるので、調理する時には大人用と分けて調理することが大切で、鮭の大きさも1切れをそのまま使うよりは、骨や皮などを取り除いて、小さくカットしたものを用意してあげたほうが、与えるときにも楽ちんですし、火の通りが早くなる分、生焼けなどの心配も減ります。
解凍して水気を切った鮭は、骨などを取り除き、小麦粉をまぶして焼いてから、少量のバターのみで味付けをするのが、離乳食向きの味付けです。
鮭のムニエルにぴったりなタルタルソースの作り方
鮭のムニエルにおすすめのソースを、「だしレモン」と「玉ねぎニンニク醤油」の2種類紹介してきましたが、やはりムニエルにピッタリなソースといえば「タルタルソース」ですね。
鮭のムニエルにぴったり合う、濃いめの味付けで作り方を紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。
鮭のムニエルにおすすめのソースその3
【タルタルソース】
ゆで卵2個、玉ねぎのみじん切り4分の1、マヨネーズ大さじ3、ケチャップ大さじ1、砂糖小さじ1、酢小さじ2、塩コショウ少々を全てボウルに入れて混ぜれば完成です。
酢の量はお好みで、甘め、さっぱりめに調整して下さいね。
冷凍鮭を美味しく食べる為のポイント
冷凍鮭を、そのままフライパン又は電子レンジに入れて短時間で解凍することで、調理時間を短縮するムニエルのレシピを紹介してきましたが、本来であれば、冷凍した魚類は冷蔵庫で解凍してから調理するのが一般的で、冷凍鮭を使ってムニエルを作る際にも、時間があるのであれば、冷蔵庫で解凍をした方が水分と一緒に魚独特の臭みも抜けて、ふっくら美味しく調理することができます。