冷凍おにぎりは自然解凍でOK?冷凍おにぎりの美味しい食べ方

おにぎりを作って冷凍しておくと、急いでいるときの時間短縮となり便利です。そのまま自然解凍で美味しく食べられると、もっと便利だと感じますが、ご飯を自然解凍した場合食感や美味しさは変化してしまうのでしょうか。

ここではそんな疑問にお答えします。また自作した冷凍おにぎりだけでなく、市販の冷凍おにぎりついても紹介をいたしますので、あわせてお読みください。

関連のおすすめ記事

野菜で作る美味しいお菓子!子供の野菜嫌いを克服する簡単おやつ

子供の野菜嫌いに頭を悩ませているお母さんもいるのではないでしょうか。「好き嫌いをせずに野菜もモリ...

洋食のマナーとは?パンを食べるときのテーブルマナー

洋食でパンを食べるときにはどんなマナーがあるのでしょうか?コース料理でパンを食べる時、どのようにすれ...

食費の節約術を紹介します!5人家族はかさ増しがおすすめ

5人家族の食費の節約術にはどんなものがあるのでしょうか。まとめ買いや値引き品をしているのに、なぜか食...

冷凍フライドポテトの作り方!自宅で簡単にできる美味しいコツ

冷凍のフライドポテトの作り方はコツを掴めば自宅でも簡単です。さらに、冷凍食品のフライドポテトでも...

【10倍粥の簡単な作り方】ご飯からブレンダーで作るレシピ

離乳食初期に食べさせる10倍粥。ブレンダーを使うと簡単だと言われていても、その作り方まではよくわから...

余った餃子の皮はスープに変身!スープレシピや冷凍保存の方法

餃子を作ると餃子の皮だけが余ってしまうことがありますよね。余った餃子の皮は捨てるのはもったいない、か...

ナス料理で子供が喜ぶ!嫌いが大好きに変わる人気レシピを紹介

ナスが苦手という子供は多いですが、そんな子供でもナスが美味しく食べられる料理があります。子供のナス嫌...

冷凍ぶどうの食べ方!美味しく食べられるおすすめアレンジを紹介

冷凍したぶどうの食べ方はそのままでも美味しく食べることができます。さらに、ひと手間を加えるだけで...

豚肉で簡単美味しいお弁当おかず!脂が白く固まらない工夫を解説

お弁当を作るとき、メインの料理に豚肉を使うこともあるのではないでしょうか。豚肉はお手頃価格で簡単に調...

野菜のマリネの簡単レシピ!夏でもサッパリおすすめを紹介

野菜を使ってマリネを簡単に作りたい。マリネならサッパリしていて夏の常備菜としてもおすすめです。...

大根の間引き菜の美味しい食べ方!捨てずに食べたい簡単レシピ

大根を育てる上で欠かせない作業が間引きです。間引きした後に出る間引き菜は、捨ててしまっているという方...

美味しい焼肉のタレの作り方について知りたい

美味しい焼肉のタレは何かと考えた時に、市販品や、焼肉屋さんの特製ダレを思い浮かべるかたが多いことでし...

卵を大量消費できるプリンの作り方簡単に作れる方法を紹介

卵を大量消費したいならプリンがおすすめです。炊飯器で大きなプリンを作るのもいいですし、大人数用に小分...

野菜の栄養価は下がっている?栄養価を下げない野菜の摂り方

野菜の栄養価は昔に比べて下がっているのでは?そう言われるとなぜかそうかも知れない気がしてきますが、栄...

料理に使う道具について知りたい。初心者が揃えておくべきものは

料理を作ろうと思った時に、必要な材料があれば良いわけではありません。調理をするための調理道具がな...

冷凍のおにぎりは自然解凍だと美味しく食べられません

私は毎日職場におにぎりを持っていって昼食に食べていますが、毎日2つずつといっても、毎朝おにぎりを握るのはそれなりに時間も手間もかかるので、ついサボってコンビニのパンやおにぎりを買ってしまうことも多く、買った後でお財布に悪いことをしたな…と落ち込むことが多いです。
おにぎりの作りおきが美味しく食べられるのであれば、それほど嬉しいことはありませんが、作り置きした冷凍おにぎりは、冷凍ご飯同様自然解凍では美味しく食べることができず、解凍には電子レンジが必要になります。

おにぎりを冷凍したことがある方は少ないかもしれませんが、白米の冷凍であれば、多くの方が冷凍した経験がありますよね?

冷凍した白米はデンプンが凍っていて、一度固まったデンプンは熱が加わらないと復活しないため、自然解凍した状態の白米は固く、ポロポロとします。
そのため、同様の理由で、おにぎりの自然解凍はNG!美味しく食べられなくても良いのであればそのまま食してもよいのですが、毎日のことなので美味しく解凍して食べたいですよね。

市販の冷凍おにぎりも自然解凍は推奨されていません

スーパーなどで手に入る食料品の中に「冷凍おにぎり」がありますが、この冷凍おにぎりは、コスパも良く味も大変おいしいですし、なにより簡単に調理ができるので、昼食用、夜食用、お弁当用などとして自宅にストックがあるという方も多いのではないかと思います。

先程の見出しで、冷凍のおにぎりを解凍するのに電子レンジは必要不可欠であるとお伝えしました。

スーパーなどで購入できる冷凍のおにぎりもまた、解凍には電子レンジが必要

裏面に記載されている調理方法を見ても、自然解凍を推奨するメーカーの冷凍おにぎりは見当たりません。

つまり、市販の冷凍おにぎりも、家庭で作って冷凍したおにぎりも、どちらも自然解凍はおすすめできず、美味しく冷凍おにぎりを食べるためにはどちらの場合にも、凍ったデンプンを電子レンジで温めてあげる必要があります。

自然解凍NGな冷凍おにぎりの解凍方法

冷凍おにぎりを美味しく食べるためには、電子レンジで解凍するのが一番です

冷凍したおにぎりを職場に持ち込む際には、職場に電子レンジがあるのであれば、朝冷凍庫から取り出した冷凍おにぎりをラップに包んだままの状態でクーラーバッグに入れて職場に持ちこみ、食べる直前に電子レンジで温めて解凍し、食しましょう。

子供のお弁当に冷凍したおにぎりを詰める場合、電子レンジのない職場に冷凍おにぎりを持ち込む場合は、自然解凍では美味しく食べることが出来ないことから、朝家を出る前に自宅で冷凍おにぎりを解凍してから家を出る必要があります。

自然解凍では美味しく食べられない冷凍おにぎりですが、おにぎり1個に対し600wの電子レンジで1分~1分半程度で解凍することでとても美味しいおにぎりに解凍することができますよ。

冷凍おにぎりを作る際の注意点やコツ

冷凍おにぎりの美味しい解凍方法がわかれば、忙しい朝に毎日おにぎりを作るよりも、冷凍したおにぎりを休日にストックしておくことの方が簡単に思えてきますね。

しかし、自分で握ったおにぎりを冷凍する際には、作る時にいくつか注意してほしいポイントがあります。

冷凍おにぎりを作る際の注意点と、美味しいおにぎりにするためのコツ

  • 素手で握ったおにぎりは冷凍しない
    手で握ったおにぎりは美味しいですが、素手で握ったものには雑菌が繁殖しやすく、長期保存する冷凍おにぎりを作る時の調理法としては不向きです。
    冷凍用のおにぎりを作る時には、先程紹介した専用の容器やおにぎり型を使う、ラップで包んで握る、調理用の手袋を着用して握るなどの方法の中から自分がやりやすい方法を選んで、雑菌の繁殖を防ぎましょう。
  • おにぎりが傷まないように作る時に一工夫をする
    冷凍したおにぎりの劣化を防ぐためにはお酢が有効で、ご飯3合に対してお酢大さじ1程度の少量のお酢を混ぜることで、美味しく保存ができますし、おにぎりからお酢のにおい、味がすることはありませんので、安心して劣化対策に使ってみてください。

市販の冷凍おにぎりは使う場面にあわせて選ぶのがおすすめ

冷凍おにぎりは、日々のお弁当作りの時短のために利用するのもおすすめですが、「来客時」や「パーティー」などで用意する「おもてなし料理」にも便利です。

おもてなし料理に使う冷凍おにぎりは、自分で作って用意したものではなく、市販されている少しリッチな冷凍おにぎりがおすすめ!

「肉巻きおにぎり」や「ライスバーガー」、「玄米握り」や「鶏めしおにぎり」など、いろいろな種類のものがネット通販などで購入できるので、普段食べたことがない、美味ししおにぎりに出会えるかもしれませんよ。