ナス料理で夏バテ防止!美味しくて簡単なおすすめレシピを紹介

ナスは夏野菜の定番であり、ナスを使った料理を食べると夏バテを防ぐこともできます。でも、できれば暑い夏だからこそ調理も簡単にできるものがいいですね。

そこで、夏バテ防止におすすめな簡単ナス料理についてご紹介していきましょう。

冷やして食べても美味しいナス料理や電子レンジで作れる物なら、暑い夏にピッタリです。ぜひ参考に試してみてください。

関連のおすすめ記事

簡単チョコケーキを濃厚に美味しく作るコツやおすすめレシピ

簡単に自宅でチョコケーキを作るなら、やっぱり濃厚に美味しく作りたいですよね。家で美味しい濃厚チョ...

卵で美味しいおやつ作り。レンジを使うから簡単で時短のレシピ

冷蔵庫の中に卵があるとなぜか安心しませんか。ここではご飯のおかずやおやつの強い味方、卵を使っ...

卵でおいしいご飯を作ろう!簡単レシピと卵の鮮度の見分け方

一人暮らしをしているときに便利に使える食材が「卵」です。時間がないときでも簡単に調理ができるため、冷...

簡単チーズケーキは炊飯器で作れる!美味しい作り方とコツを紹介

自宅で簡単にチーズケーキを作るなら炊飯器を使った方法がおすすめです。でも、はじめて炊飯器でチーズ...

夕ご飯は簡単で美味しいのが一番!おすすめレシピやコツを紹介

夕ご飯は簡単に作れて美味しいのがいいですね。働くお母さんにとって、夕ご飯の支度は時間との戦いです。子...

簡単ピザ生地のレシピとフライパンで焼くおいしいおすすめピザ

ピザが食べたい時はどうしていますか?ピザを作ろうと思うと一番ハードルが高いのはピザ生地ではないで...

時短カレーのレシピ!レンジを使って簡単に作る方法とコツ

時短レシピをよくテレビや雑誌などで見かけるようになりました。忙しい主婦にとっては、効率よく家事をこな...

簡単チャーハンレシピ。キャベツを使ったチャチャッとレシピ

チャーハンは、家庭によっていろいろな具材を使うと思いますが、キャベツを使ったレシピもおすすめです。冷...

こねないパンレシピが人気!手軽に美味しく手作りしましょう

こねないパンのレシピはパン作りの面倒な工程がないので手軽にパンが作れて人気があります。後片付けも楽な...

簡単ピザの作り方!餃子の皮を使ったおやつにおすすめレシピ

餃子を作った後の、残ってしまった餃子の皮。取っておいたけど、結局使わずに捨ててしまったという経験はあ...

【夕飯レシピ】冬に食べたい体が温まる簡単美味しいレシピ

寒い冬には、体が温まる料理を食べたいものです。温かい料理を食べると、体もポカポカしてきますし、ホッと...

豆苗で作るスープレシピ・卵を入れて美味しさアップ!レシピ紹介

豆苗と卵を使えば、とっても美味しいスープを作ることができます。家族に美味しいご飯を食べてもらいたいと...

ナスのドライカレーが簡単に出来るレシピをご紹介

夏から秋にかけてはナスが美味しい季節ですよね。その時におすすめなのがドライカレーです。夏に食...

豚肉と春雨とキャベツで作る簡単夕食レシピ3選と時短調理の工夫

家事に育児に忙しい主婦にとって、平日の夕食準備は時間との戦いですよね。子供のお迎えに行く前後に買...

ナスと味噌とチーズをつかった料理について知りたい

ナスは美味しくてさまざまな料理に使える優秀な野菜ですよね。それと合う調味料と言えば、味噌やチーズ...

ナス料理で夏を乗り切る!おすすめレシピを紹介

●用意する物(3人分とお弁当用)

  • 豚バラ肉 250グラム
  • 醤油 40グラム
  • 料理酒 20グラム
  • チューブの生姜 5センチ
  • ナス 中3本
  • みりん 30グラム
  • ごま油 15グラム
  • 小ねぎ
  • 白ゴマ
  1. 豚バラ肉を一口大に切りボウルに入れます。その中に醤油、料理酒、生姜を入れて全体に味をしみこませます。
  2. ナスは縦に2つに切ったら1センチくらいの厚さで斜めにスライスし、酢水に付けてアクを抜きます。
  3. フライパンにごま油を敷き味付けした豚バラ肉を炒めます。その間にナスの水を切ってキッチンペーパーを使って水気を拭いたらフライパンの中に入れいためます。
  4. 3に用意したみりんを入れて全体に混ぜたら蓋をして中火で蒸します。
  5. 最後に蓋を取って水分を飛ばし煮絡めてお皿に盛り付け、みじん切りにした小ねぎと白ゴマを振りかけたら出来上がりです。

夏野菜の定番のナスも冷たい料理ならサッパリ美味しい

●用意する物(3人分)

  • ナス 中4本
  • ピーマン 3個
  • 食用油 25グラム
  • あらびき胡椒

浸けるたれ

  • 濃縮タイプのめんつゆ(2倍希釈) 50グラム
  • 水 200グラム
  • チューブの生姜 10グラム
  • 白ゴマ 5グラム
  1. ナスを一口大に乱切りし酢水に浸しアクを抜きます。ピーマンは半分に切って中の種とへたを取りナスと同じくらいの大きさになるように切ります。
  2. 1のナスの水を切りキッチンペーパーを使って水気を拭いたら、熱したフライパンに油を敷いて炒めます。
  3. 2に少し透明感が出てきたらピーマンを入れて炒め塩とあらびき胡椒をします。
  4. 耐熱容器に浸けるたれの材料を入れてしっかり混ぜ合わせておき、3が熱々のうちに液の中に入れます。
  5. 少し冷めたら冷蔵庫に入れて冷やしたら出来上がりです。

暑い日にこそ夏バテ防止にナス料理を食べましょう

●用意する物(3人分)

  • ナス 4本
  • 鶏もも肉 2枚
  • にんにく 1かけ
  • 生姜 15グラム
  • 長ネギの白い部分のみじん切り 50グラム
  • 豆板醤 10グラム
  • 味噌 10グラム
  • 水 100グラム
  • 鶏がらスープの素 3グラム
  • 片栗粉 15グラム
  • サラダ油 適量
  1. 鶏もも肉を一口大の大きさに切り塩コショウをしておきます。
  2. ナスのへたを取り一口大の大きさに乱切りしたら酢水に付けてアクを抜きます。
  3. にんにく、生姜、長ネギの白い部分をみじん切りにします。
  4. 袋に片栗粉を入れて水気を切った1の鶏もも肉を入れてまぶします。
  5. 熱したフライパンに油を敷いて3と豆板醤を入れ香りが出るまでいためます。
  6. 5に水をしっかり切ったナスをいれツヤが出るまでいため、4の鶏肉もいためます。
  7. 鶏肉の中まで火が通らないうちに水、味噌、鶏がらスープを入れて強火にして沸騰したら弱火にして煮ます。
  8. 最後は蓋を取って水気を飛ばし煮絡めましょう。

電子レンジで作れるナス料理は簡単で夏にピッタリ

●用意する物

  • ナス 中3本
    サラダ油 大さじ1

浸けるたれ

  • めんつゆ(3倍希釈) 40グラム
  • 料理酒 15グラム
  • みりん 18グラム
  • 砂糖 5グラム
  1. ナスのへたを取ります。新鮮なナスのへたには鋭いとげがあるので注意しましょう。へたを取ったナスをたてに二分の一、横に二分の一に切ります。ナスの皮側から中心に向かって半分くらいの深さに切り込みを入れます。
  2. 用意した袋にサラダ油を入れて水分を拭き取ったナスを入れます。すべてのナス全体に油が行き渡るように袋の外から優しく動かします。
  3. 深さがなく浅く平らな耐熱容器を用意し2のナスの皮が上になるようにして並べ耐熱容器に隙間ができないようにしてラップをかけ、中の蒸気が逃げるように爪楊枝を使って数箇所穴を空けレンジに入れて600ワットで4分加熱します。
  4. レンジから出してラップを取る時は熱い湯気に気をつけましょう。ナスに爪楊枝が刺さりクタクタな状態に柔らかくなったら蓋が出来る耐熱容器に入れ替えてあらかじめ混ぜておいためんつゆ。料理酒、みりん、砂糖を全体にかけて出来上がりです。
我が家では2の状態のナスをオーブンで焼くこともあります。水気が飛ばずジューシーなナスができます。オーブンで焼くバージョンもお試しください。

ナスが苦手な子供も大好きな夏野菜料理も紹介

●用意する物(4~5人分)

  • 豚挽き肉 200グラム
  • にんにく ひとかけ
  • 生姜 10グラム
  • 玉ねぎ 2玉
  • ズッキーニ 2本
  • ナス 中3本
  • ピーマン 3個
  • トマトピューレ缶 1缶
  • ウスターソース 35グラム
  • カレールー 100グラム
  1. 玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、ピーマンを5ミリ四方のみじん切りにします。
  2. 豚ひき肉をほぐし油を敷いたフライパンの上ににんにくと生姜を入れてあまりほぐさない状態で全体に火を通します。フライ返しを使って挽肉の塊を裏返しにすると楽です。
  3. 2にみじん切りに下1を入れて全体に透明感が出るまでしっかりといためます。
  4. 3にトマトピューレを入れて混ぜ合わせ、沸々としてきたらウスターソースとカレールーをいれて弱火で再度沸騰させたら出来上がりです。
入れ物を変えて辛さを変えると好きな味を楽しめて便利です。卵を使って焼いたり、温泉卵でアレンジしたり、炒めた野菜をトッピングして楽しむのもおすすめです。