時短レシピで美味しいご飯!家族に人気の簡単ご飯と時短アイデア

お仕事をしているママたちのお悩みの一つが「毎日の食事作り」ではないでしょうか。毎日忙しく仕事をしていると、なるべく簡単に、なおかつ美味しい料理を作りたいと考えるものです。

ここでは、簡単だけど家族に人気間違いなしの時短レシピについてお伝えします。ママも家族もみんなが喜ぶ美味しい食事を手作りして、笑顔で食卓を囲めるようにしましょう。
また、時短のコツやアイデアについてもご紹介します。こちらも是非参考にして、毎日の食事作りに役立ててください。

関連のおすすめ記事

冷凍の唐揚げをアレンジ!簡単にできる美味しい時短レシピを紹介

冷凍の唐揚げはそのままでも美味しく食べられますが、アレンジすることで全く違った料理に変身させることが...

夕飯のおかずのレシピ集。肉・節約・簡単・和食・冷たいレシピ

夕飯のおかずは何にしよう。夕方になるとほぼ毎日考えています。皆さんも夕飯のおかずに悩んではいませ...

餃子の皮で、手作りおやつ!簡単レシピをご紹介

餃子の皮は、余りがちな食材のひとつです。他の料理のも活用できますが、おやつの材料としても使うこと...

シュウマイのアレンジアイデア!簡単レシピで美味しくアレンジ

市販のシュウマイや冷凍のシュウマイは、便利で食卓に並ぶことやお弁当に入れることも多いと思います。いつ...

シュウマイレシピの人気を紹介!子供と一緒に楽しく美味しい

シュウマイの手作りレシピは子供にも大人気です。簡単シュウマイなら子供も一緒に作ることもできるので...

豚ひき肉を使う料理のレシピを知りたい、出来れば簡単なやつ

豚ひき肉は値段も安くて美味しいので、家計の嬉しい味方ですよね。そんな豚ひき肉をレシピを知りたいと...

【シュウマイレシピ】超簡単に作れる包まないシュウマイ

お子様や旦那さんから「シュウマイが食べたい」とリクエストが来ることもあると思います。ここで少し考えて...

卵で美味しいおやつ作り。レンジを使うから簡単で時短のレシピ

冷蔵庫の中に卵があるとなぜか安心しませんか。ここではご飯のおかずやおやつの強い味方、卵を使っ...

間違いなくご飯が進む夕食レシピは豚肉と玉ねぎとピーマンで作る

家の中に食べざかりの子どもがいると、旦那にも子どもにもお腹にたまる食事を作ってあげたい!とは思うもの...

ナスをサラダで食べよう!子供も喜ぶ簡単サラダの作り方を大特集

ナスを使って料理するといえば、炒めものが一番多いのではないでしょうか。私も自宅では麻婆茄子やごま油炒...

時短レシピの作り方・美味しい夕食の献立と時短のアイデアを解説

お仕事をしているママたちは、平日の夕食作りをなるべく簡単に、時短レシピを作りたいと考えることもあるの...

【夕飯レシピ】冬に食べたい体が温まる簡単美味しいレシピ

寒い冬には、体が温まる料理を食べたいものです。温かい料理を食べると、体もポカポカしてきますし、ホッと...

簡単チョコケーキを濃厚に美味しく作るコツやおすすめレシピ

簡単に自宅でチョコケーキを作るなら、やっぱり濃厚に美味しく作りたいですよね。家で美味しい濃厚チョ...

冷凍そばのおいしい解凍・冷凍方法!アレンジレシピをご紹介

冷凍食品は忙しいときに活用したい便利なアイテムです。冷凍のそばをよく活用するという人もいるのではない...

簡単・美味しいチョコのお菓子を手作り!手作りチョコレシピ

お友達へのプレゼントに、手作りのチョコのお菓子をプレゼントしようと考えている人もいますよね。...

ホットプレートを使った時短レシピ・豚肉を使って作る家族に人気間違い無しの簡単ご飯

【ホットプレートで簡単ビビンバ】

材料 4人前

  • ごはん …400g
  • 豚薄切り肉 …300g
  • キムチ …200g
  • ニラ …1束
  • 豆もやし …1袋
  • にんじん …1/3
  • 卵 …2個
  • 韓国のり …適量
  • 中華だしの素 …小さじ1
  • しょうゆ …大さじ1/2
  • すりおろししょうが …チューブ1cm
  • ごま油 …大さじ3
  • コチュジャン …小さじ1

作り方

  1. 豚肉は一口サイズに切る。バラでなくこまにすると幾分ヘルシーに。ニラは5cm間隔に切る。にんじんは千切りにする。
  2. ホットプレートを強火に温め、ごま油大さじ1をひき、豚肉を色づくまで炒める。
  3. 豚肉に火が通ったら、キムチ、ニラを加えてさっと炒める。中華だし、しょうゆ、すりおろししょうが、コチュジャンを加えて、仕上げに再度ごま油大さじ1をかける。ホットプレートのはじによけておく。
  4. ホットプレートにごま油大さじ1をひき、ごはんを入れて広げる。
  5. 4の上にはじに寄せておいた豚キムチと、にんじんをのせる。
  6. 卵、韓国のり、いりごまをふり、そのまま加熱しておこげをつくる。
  7. おこげができたらよく混ぜ合わせて完成。
パパも育ち盛り男子も大満足なホットプレートメニューです。韓国のりを使うのが本場風に仕上げるポイント。
キムチのにおいは充満してしまいやすいので換気を忘れずに。ホットプレートは粗熱がとれた後、水を入れて少し置いておくと洗う時に楽です。

缶詰を使えば時短レシピも簡単!子供に人気の麺料理

最初から加熱調理してある缶詰はとっても便利です。サバ缶を使えば、さばいたりおろしたりくさみ抜きの手間もありません。その上栄養たっぷり&下味がついていて時短可能なので、缶詰レシピはとてもおすすめです。

【サバ缶味噌そうめん】

材料 4人前

  • そうめん …4人前
  • きゅうり …1本
  • サバの水煮缶 …280g(2缶)
  • レモン汁 …小さじ1/2
  • 昆布茶 …ひとつまみ
  • 大葉 …4枚
  • 味噌 …大さじ4
  • すりおろししょうが …小さじ1/2
  • すりごま …大さじ4
  • 薄口しょうゆ …大さじ1/2
  • 塩 …少々
  • 水 …600cc

作り方

  1. きゅうりは薄い輪切りにして、塩もみして水分を抜いて絞る。大葉は好きな形で。細切りが食べやすいです。
  2. そうめんを規定通りゆでて、冷水でしめて、よく水分を切る。キッチンペーパーで上からおさえて念入りに水分を切る。力の入れすぎに注意。
  3. 大きめのボウルにサバ缶を汁ごと入れて、レモン汁、昆布茶も入れてほぐしながら混ぜ合わせる。
  4. 水、きゅうりを入れて、味噌、薄口しょうゆ、塩で味付けをしてよく混ぜる。味噌は固まらないようによく溶かすのがポイント。
  5. 器にそうめんを盛って、4をたっぷり上からかける。大葉をのせていりごまをかけたら完成。

よく混ぜて食べてください。

魚をわざわざ焼くことなく、缶詰を使って美味しくできるので忙しいときにぴったりです。
サバ缶の汁ごと入れて栄養と旨みたっぷり。味噌は水で溶かしても美味しく食べられます。

子供にも人気!簡単にできる常備菜の時短レシピ

週末に常備菜を用意しておけば、仕事で忙しい平日の朝や夜でも時短でき無理なく料理が作れます。おすすめしたい常備菜の一つがこのサラダチキンレシピです。鶏胸なのでヘルシーです。1時間程度でできます。

【常備菜に◎なサラダチキン】

材料 3~4人分

  • 鶏むね肉 …1枚
  • 塩 …大さじ1と1/2
  • 砂糖 …小さじ1
  • レモン汁 …小さじ1

作り方

  1. 鍋に水をたっぷり入れて熱々に沸かす。
  2. 耐熱ジッパー付き袋に塩、砂糖、レモン汁を入れて、袋の上から馴染ませるように軽く揉んで調味液を作る。
  3. 鶏むね肉を、かぶさるところがないようなるべく広げて、2の袋の中に入れて馴染ませるように揉む。しっかり味を浸透させるよう念入りに。袋は破けさせないよう注意してください。
  4. 空気を抜いてジッパーを閉じて密封する。
  5. 沸騰したあと、ごく弱火にして、袋ごと入れて3分煮る。
  6. 3分経ったら火を止めて、フタをして1時間ほど放置する。
  7. 1時間経ったら取り出して、粗熱を取って冷蔵庫で冷やしたら完成。

食べる時にお好みの量をカットして使ってください。
2の工程で乾燥バジルを入れるとバジルチキンになり、これもまた美味しいですよ。
加熱しているので一週間は冷蔵庫で保存することができます。

忙しいママの時短アイデア・調理を簡単にするコツ

忙しいママさんは、頑張りすぎようとせず手抜き技も活用しましょう。

  • 洗い物を極力少なくする
    料理の工程が多いと洗い物が出るたびため息が出ますね。使い終わるたびに洗うという方法もありますが、食材が入っていたパックや容器を活用して、洗い物を減らすのが何よりおすすめですよ。使ったらさっと水洗いしてそのまま捨てればOKなので洗剤の節約にもなります。
  • 既製品を使う
    合わせ調味料や既製品のたれを活用しましょう。せっかく料理が完成に近づいても、味付けの分量を測らなければ!となると大変です。失敗もなしなので忙しい時には本当に便利。隠し味も加えたらオリジナルの味になります。
  • 電子レンジレシピを活用する
    電子レンジ料理を甘く見てはいけません。手間も簡単なうえに仕上がりも美味しくできるのが電子レンジ料理です。最近では電子レンジレシピも増えていますので、積極的に活用していきましょう。一品だけでも電子レンジで作ると、とても楽です。火を使わないので暑くてやる気が出ない夏場にもおすすめです。

お弁当作りも時短したい!お弁当作りの時短アイデア

  • 丼弁当にする
    おかずを複数入れなくていい丼弁当がおすすめです。前日の夜に丼のおかずを作っておいて、冷蔵庫で保存して朝はごはんをつめて上にのせれば完成というものだととても楽です。牛丼、ドライカレー、ロコモコ、カツ丼、そぼろ丼、オムライスなど。オムライスは前日にチキンライスを作っておいて、朝は上にのせる卵を焼いてのせるだけでOK。楽ちんな上にボリュームもあるので、結構喜ばれます。
  • 常備菜を活用する
    ミニハンバーグ、豚肉まき、ほうれん草とコーンのバター炒め、にんじんサラダ、から揚げなど、常備菜を作って、朝は盛り付けるだけの作業にするととても便利です。カップに小分けして保存しておくと、カップごと入れるだけでOK。