簡単なパウンドケーキの作り方しっとりさせるポイントとコツ

パウンドケーキを作ってみたらなんだかパサパサに仕上がってしまった…レシピの通りに作っているのになぜしっとりとしないのでしょうか?

もしかしたら、作る前の準備が整っていないせいかもしれません。作り方は簡単でも、材料を常温にしていなかったり混ぜ方が足りていないとパサパサなパウンドケーキになってしまいます。

簡単だけどしっとりなパウンドケーキの作り方を紹介します。

関連のおすすめ記事

簡単ピザの作り方!餃子の皮を使ったおやつにおすすめレシピ

餃子を作った後の、残ってしまった餃子の皮。取っておいたけど、結局使わずに捨ててしまったという経験はあ...

ナスとじゃがいもを使った人気のレシピについて知りたい

ナスとじゃがいもは、一見して全く別の野菜に見えますが、実はじゃがいもはナス科の野菜だってご存知でした...

鶏肉料理は簡単!失敗知らずで美味しいおすすめレシピを紹介

鶏肉を使った料理は初心者でも簡単にできます。簡単な味付けをして焼くだけでも美味しいですし、電子レンジ...

鶏モモ肉で簡単・時短調理!美味しいレシピと時短のコツを大公開

大人から子供まで人気の食材「鶏モモ」を使って、簡単でしかも時短で作れるレシピについてお伝えします...

なすとチーズを使った美味しいレシピ!簡単夕食のメインおかず

なすがたっぷりとある時には、相性の良いチーズと合わせて今晩のおかずを作ってみませんか?そこで、な...

時短レシピのコツは賢く冷凍!便利な冷凍おかずと下味冷凍

仕事で家に帰るのが遅くなると、毎日の夕食の準備も大変です。時間に追われながら、忙しく夕食の準備をする...

忙しい主婦必見!時短レシピで夕食の準備、人気レシピをご紹介

時短レシピが雑誌やテレビなどで取り上げられていますが、夕食に取り入れていますか?その時は時短ワザに関...

簡単美味しいチャーハンの作り方!子供に食べさせたいレシピ

家でチャーハンを作っても、野菜嫌いの子供がなかなか食べてくれないとお困りの方はいませんか?子供が嫌い...

豚肉と春雨とキャベツで作る簡単夕食レシピ3選と時短調理の工夫

家事に育児に忙しい主婦にとって、平日の夕食準備は時間との戦いですよね。子供のお迎えに行く前後に買...

餃子の皮も美味しく手作り!皮がくっつく原因と対処法を解説

餃子の皮から手作りして作る料理好きの人の中には、餃子の皮がくっつく事に頭を悩ませている人もいるのでは...

豚ひき肉を使う料理のレシピを知りたい、出来れば簡単なやつ

豚ひき肉は値段も安くて美味しいので、家計の嬉しい味方ですよね。そんな豚ひき肉をレシピを知りたいと...

シュウマイはフライパンで簡単美味しい!レシピや包み方を紹介

シュウマイは蒸し器がなくてもフライパンで簡単に作ることができます。でも、不器用さんにとってはシュ...

卵をで作る朝ご飯の簡単レシピ!忙しい朝も時短でお手軽調理

忙しい朝の朝ご飯作りに頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。簡単レシピを取り入れて食事作りを...

冷凍シュウマイのアレンジ術、冷凍食品が苦手な人必見です

冷凍シュウマイが苦手という方も実は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたい、冷凍シュウ...

ナスと豚肉を使った簡単美味しいパスタ!夕食に食べたいレシピ

ナスと豚肉がある時には、美味しいパスタはいかがですか?ナスと豚肉を使った、夕食にもおすすめのレシピを...

簡単しっとりホットケーキミックスを使ったパウンドケーキのレシピを紹介

簡単しっとりパウンドケーキのレシピ

用意するもの

  • 卵 4個
  • バター 200g

この2つは常温にしておく、卵は溶いておく

  • 砂糖 200g
  • HM 160g
  • 18㎝のパウンドケーキの型 2つ分

手順

  1. オーブンを180℃に予熱しておく。
  2. 常温にしたバターと砂糖を白くふわっとするまで練る
  3. 常温にした溶き卵と2を少しづつ分けて混ぜ合わせる。
    分離しないようなめらかになるように。
  4. 振るったHMを手早く切るように混ぜ合わす。
  5. オーブンを170℃に下げて35分ほど焼く。
パウンドケーキは冷凍できます。
小腹が空いた時、朝食に、などいつでも食べれるように、また家族やお友達の家におすそ分けできるように18cmの型、2つ分の分量になっています。

型1つ分で良い場合は半分の分量で作ってくださいね。

簡単しっとりパウンドケーキの作り方のコツと切り方

簡単だけどしっとりしたパウンドケーキは魅力的ですよね。簡単に作れるレシピは味もそれなり…と、味に対する期待度も少ない方もいるでしょう。
ですが、コツを掴めば簡単レシピでもしっとりしたパウンケーキを作ることができます。
また綺麗な断面で見た目も美味しく仕上げましょう。

しっとりパウンドケーキを作るコツ

  • コツ1 バターと卵を室温に戻す
    これには理由が2つあります。
    パウンドケーキはバターを溶かして使うのではなく練って使うからです。
    あとは2つの温度が違うと分離してしまう原因になるからです。
  • コツ2 バターを練る時は白っぽくなるまで練る
    バターの練る加減が甘いとしっとりしたパウンドケーキは作れません。
    砂糖を混ぜて白っぽくふわっとするくらいまで空気を入れながら練る。
  • コツ3 溶き卵は少しずつ、何度も分けて入れる
    練ったバターと溶き卵を合わせる時に、一度にいれると危険です。
    油分のバターと水分の卵が分離してしまう可能性が高いです。
    少しづつ何度にも分けて混ぜ合わせて、なめらかにしていきましょう。
  • コツ4 生地と粉を混ぜる時は切るように
    バターは練るように混ぜ合わせます。
    練ったバターと溶き卵はよく混ぜ合わせます。
    その生地に粉を混ぜ合わせる時は手早く切るように!
    粉っぽさがなくなったらそこですスットプしましょう。

切り方のコツ

パウンドケーキが焼き上がると温かいうちに食べたい方もいるでしょう。
料理はなにかと焼き立て、出来たてこそ美味しいと言いますからね。
ですが、パウンドケーキの場合は違います。
一日寝かせた方がよりしっとりと美味しく食べられるのです。
一日寝かすことで生地が馴染み切った断面もボロボロすることなく綺麗に切ることができるんですよ。

パウンドケーキを簡単にしっとりさせたいならバナナがおすすめ

パウンドケーキを簡単にしっとりさせたいならバナナを使おう!

上記で述べたパウンドケーキをしっとりさせるコツは、簡単レシピといえど、やはり手間と時間ががかかります。

パウンドケーキを作る約数時間前に行う卵とバターを常温に戻す作業をうっかり忘れてしまったり、練ったバターと溶き卵を混ぜ合わせる作業は根気がいります。お菓子作りはなにかと工程が多く時間がかかるので、思い立った時にすぐ作り始めたい方も多いでしょう。
そんな時に卵とバターを冷蔵庫から出して常温にしておくのを忘れてしまったら、もう作る気がなくなってしまう。
こんなのはお菓子作りのあるあるです。

バターと溶き卵を分離しないように合わせるのもお菓子作り初心者にとっては難しいかもしれません。

もっと簡単にしっとりさせたいならとっておきのアイテムがあります。

それが、バナナなのです。

細かく切ったバナナをパウンドケーキの生地に混ぜます。
バナナに火が加わることでパインドケーキはより柔らかくしっとりとした食感にしてくれます。チョコチップを入れてアレンジしても美味しいですよ。バナナはこのような意味で焼き菓子にはとっておきのフルーツとも言えるでしょう。

パウンドケーキがしっとりしない…原因とは

パウンドケーキ作り失敗経験はどのくらいいるでしょう。
私も子供が小さい時は何度パウンドケーキを作ったかわかりません。
失敗したり、上手くできたり、その時々で仕上がりは様々。
それにはこんな原因があったのだと今になってわかりました。

パウンドケーキがしっとりしない原因

  • 焼きすぎ
    焼きすぎによって水分が蒸発しパサパサになってしまう。
  • 混ぜすぎ
    生地と小麦粉を混ぜる時に混ぜすぎてしまっている。
    混ぜすぎることで小麦粉の成分であるグルテンがより働き、膨らんだ後に固く萎んでしまいます。

パウンドケーキがパサパサしてしまった時の対処法

  • 焼いた後、粗熱がとれたらラップでくるみ冷めるまで置いておく
  • 砂糖水などでアイシングをして水分を外に蒸発させないように工夫をする
  • ラップをして温める

一度パサパサしてしまったパウンドケーキをしっとりさせる状態に戻す対処法がいくつかありますが、焼き上がりにしっとりとしているパウンドケーキに比べ、そこまでの食感にはなかなか戻りません。
パウンドケーキの作り方のコツを意識しながらこの失敗を次に活かしてみましょう。

パウンドケーキの保存するなら?フルーツを入れているときは早めに食べきりましょう

パウンドケーキは常温で乾燥しないようにきちんと保存していれば一週間ほど持ちます。夏場あまりにも気温が高い場合には冷蔵庫に入れてくださいね。
パウンドケーキは冷凍もできますので、多めに作って朝ご飯にしても便利です。
基本的に解凍は自然解凍です。
パウンドケーキにバナナやいちごなどフルーツを入れるとより美味しい仕上がりになります。
が、傷みやすくなりますので食べきる目安は3日間程度と見ておいた方が良いでしょう。

パウンドケーキは作り置きしておくと、朝ご飯、間食、おやつなどに食べられるのでとても便利です。

子供がお腹空いたとスナックを食べそうになると、私はすぐさま作り置きのパウンドケーキを出せるようにしておきます。子供のおやつはできるだけ「手作り」が理想と考えるお母さんや、おやつに食べるものがないといった時など、簡単おやつを作ることができるホットケーキミックスは大変便利です。
お母さんが作ってくれたもの としても子供に愛情が伝わりやすいですね。