簡単ピザ生地なら薄力粉でできる!子供と一緒に楽しく作ろう

簡単にピザ生地を家で作ることができたら、いつでも美味しい焼き立てピザが食べられます。薄力粉を使った方法なら発酵なしでも簡単にピザ生地が作れますので、子供とも一緒にピザ作りが楽しめるでしょう。

そこで、薄力粉で作れる簡単ピザ生地の作り方についてご紹介していきましょう。

薄力粉があれば、ピザ生地はドライイーストやベーキングパウダーなしでも簡単に美味しく作ることができます。
フライパンでも美味しくピザを楽しめますので、ぜひお子様と一緒に作ってみてください。

関連のおすすめ記事

豚肉と春雨とキャベツで作る簡単夕食レシピ3選と時短調理の工夫

家事に育児に忙しい主婦にとって、平日の夕食準備は時間との戦いですよね。子供のお迎えに行く前後に買...

唐揚げの味付けは時短でOK!簡単人気のおすすめレシピを紹介

唐揚げの味付けは時短でも簡単にできます。唐揚げを時短で作るには、味付けも時短になるアイテムを上手に活...

簡単プリンはフライパンで!自宅でできる作り方と美味しいコツ

自宅で簡単にプリンを作るならフライパンを使った方法がおすすめです。フライパンを使えば簡単に家庭で...

鍋に入れたい実は美味しい変わり種のおすすめ具材

寒い季節になると鍋が恋しくなります。家庭でも鍋をすることが多くなると思いますが、使う具材はどうしても...

豚ひき肉レシピは子供にも人気!簡単に作れて美味しいを紹介

豚ひき肉を使ったレシピは子供にも人気があり、簡単に作れるレシピも多いので料理が苦手な人でも豚ひき肉は...

簡単に作れるチョコムースのレシピをご紹介

お菓子作りをする時に、美味しいものにしたいのはもちろんですが、材料や手順が簡単なものなら、より作る意...

豚ひき肉を使った美味しいレシピ!みんなに人気の簡単メニュー

豚ひき肉は値段が安いだけでなく、料理にも便利に使える食材です。時間がないときや忙しい人には重宝する食...

餃子の皮レシピでピザも簡単!余っても楽しめるお手軽アレンジ

餃子の皮が余ってお悩みのあなた。そんなときにおすすめなレシピは自宅でできる簡単ピザです。ピザなら...

唐揚げをフライパンで揚げるときの時間は何分?唐揚げの作り方

唐揚げをフライパンで作るときにはどのくらいの時間、揚げたらいいのでしょうか?少量の油で揚げ焼...

簡単パン作りを発酵なしで!美味しく作るコツやおすすめレシピ

自宅で簡単にパン作りをしたいなら、発酵なしでも作れるパンがおすすめです。発酵は時間も手間もかかる...

豆苗と卵スープの人気のレシピ。色々な味付けとおすすめの具材

最近の注目度抜群の豆苗。卵でとじてスープにして食べるのも人気の食べ方ではないでしょうか。豆苗...

鳥モモ肉とぴったりの食材で煮物を簡単に作りましょう

義両親と同居している主婦にとって、夕食の支度は大変な家事の一つです。子供が美味しく食べられる料理...

ナスと味噌とチーズをつかった料理について知りたい

ナスは美味しくてさまざまな料理に使える優秀な野菜ですよね。それと合う調味料と言えば、味噌やチーズ...

ナスと豚肉を使った簡単美味しいパスタ!夕食に食べたいレシピ

ナスと豚肉がある時には、美味しいパスタはいかがですか?ナスと豚肉を使った、夕食にもおすすめのレシピを...

【時短料理レシピ】晩ごはんに食べたいボリュームおかず

仕事を持つ主婦にとって、夕食のレシピは、短時間で作れる料理というのも、条件の1つだと思います。特に、...

発酵なしで薄力粉で作れる簡単ピザ生地レシピを紹介

子供と一緒にご飯を作りたい!
そんな時におすすめするのが、ピザです。

ピザは子供はもちろん、大人にも人気のメニューですよね。
のせる具材によって様々な味を味わえる楽しさもあります。

ピザを本格的に作ろうと思った時に、使う材料と言えば強力粉やイースト菌です。
しかし、普段パン作りをしないご家庭では使わない材料ですよね。

そこで、今回はどのご家庭にもある薄力粉を使ったピザでご紹介しましょう。

薄力粉を膨らませる時に使うのはベーキングパウダー

こちらはお菓子作りをするご家庭であれば、お持ちの方も多いでしょう。
イースト菌とは違い捏ねたり発酵したりという作業がいらないので、とても手軽に作ることができますよ。

小麦粉100gに、ベーキングパウダー5g、砂糖と塩をひとつまみずつ加えて混ぜ合わせます。
オリーブオイル大さじ1を加えて混混ぜ、ぬるま湯50ccも数回に分けて加え、その都度全体を混ぜ合わせて、捏ねてひとまとめにします。

出来上がった生地を20cm弱くらいに伸ばして、お好みの具材をのせて焼けば完成です。

生地をひとまとめにした後に15分くらい休ませると、さらに美味しくなりますよ。

薄力粉で作る簡単ピザ生地をフライパンで美味しく食べましょう

ピザはオーブンで焼き上げるのが一般的ですが、家にないと言う方もいらっしゃいますよね?

おすすめ、フライパンで焼く方法

生地は先程レシピを参考にしましょう。
フライパンに生地を敷き、具材やチーズをのせて蓋をしたら、弱火~中火で10分程度焼いて生地に火を通しましょう。

フライパンで焼く時のポイントは、少し温まるだけでたべられる食材を使うことです。
生地の下はしっかりと加熱されますが、生地の上はそれほど熱くなりません。
そのため、生のエビなどは不向きです。
私がおすすめのトッピングは、チーズとしらすのピザです。
しらすではなくちりめんじゃこでも美味ですよ。
どちらもチーズがとろけるだけでたべられる具材です。

また、照り焼きチキンピザや生ハムピザもおすすめですよ。
これらを作るときには、生地にソースやチーズをのせた状態で加熱して、出来上がったらテリヤキチキンや、生ハムなどをトッピングすればOKです。

ピザ生地はドライイーストやベーキングパウダーなしでも薄力粉で簡単おすすめ

ピザ生地の定番はパンピザなどと呼ばれる、少しふんわりとした生地です。

一般的な作り方は強力粉とイーストを使って、パンと同じように発酵させて作ります。

今回は簡単に作れるように、強力粉とイースト菌の代わりに、薄力粉とベーキングパウダーの組み合わせで作れるレシピをご紹介してきました。
この組み合わせはケーキなどのお菓子でよく使われる組み合わせで、ケーキが膨らむのと同じ要領で生地を膨らませるレシピです。

ベーキングパウダー、お菓子づくりをよく行う家庭以外では使う機会も少ないでしょう。

新たに購入しても、今後も使うかどうかわからないときには、できれば家にある材料で作りたいと思いますよね?
そういうときには、ふんわり食感のピザは諦めてクリスピーピザにしてみませんか?

クリスピーピザはパリッとした食感が特徴で、ふんわりとしたパンピザよりも軽い感覚で食べることができるピザです。

ベーキングパウダーがないときはもちろん、ピザをおやつにしたい時にもおすすめの生地ですよ。
レシピについては最後にご紹介するので楽しみにしていてくださいね。

薄力粉で作れる簡単ピザ生地なら子供と一緒に楽しく作れる

ピザづくりを子供と一緒に楽しみたいなら、簡単なものが一番ですよね。
薄力粉を使ったピザなら、手首が痛くなる程こねる必要もありませんし、発酵も必要ないので、お子様と一緒でも楽しく作業ができますよ。

材料は先にすべて計量しておくこと

また、トッピング具材も先にカットして準備しておくとさらにスムーズに作業できますよ。

こういった下準備を万全にしておくと、(ママが)イライラせずにお手伝いしてもらえるのでとても重要なポイントです。

材料を準備したら順番に並べて、ママはボウルを抑えましょう。
お子様には、それぞれの材料を順番にボウルに入れる作業と、こねて作業もお願いします。
ある程度混ぜて捏ねたら、ママがひとまとめにしてあげてくださいね。

丸く整えた生地を手ひらで押しながら薄くしていきましょう。
この方法なら、お子様でもお手伝いできます。
最後はママが均一になるように調整してくださいね。
時間がかかるようであれば、綿棒で薄くしてもOKですよ。

ピザ生地は丸い形にするのが一般的ですが、うさぎやくまなどの形にするのもおすすめです。
とても子供が喜びますよ。
具材も目や鼻、口に使える形に整えてあげると、さらにテンションが上がります。

生地ができたら、ソースを塗って具材やチーズをトッピングしてもらいましょう。
ピザ作りの作業はここで終了です。

焼いている間に、手を洗ったり片付けをするとスムーズですよ。
楽しく作って、美味しく召し上がってくださいね。

小麦粉だけでもすぐに作れる簡単人気のピザ生地の作り方も紹介

先程、ベーキングパウダーを使わず小麦粉だけで作れるピザとしてクリスピーピザをご紹介しましたね。

パリッと軽い触感がおやつ感覚で、手が止まらなくなるピザですよ。
さっそくレシピをご紹介しましょう。

クリスピーピザ生地を作るコツ

薄力粉50gと塩ひとつまみ、オリーブオイル大さじ1/2と水30ccで作ります。
作り方の手順は、先程のベーキングパウダーを使ったレシピを参考にしてくださいね。
基本的には同じです。

生地を薄く伸ばしてから、ソースやトッピング具材、チーズをのせて焼き上げましょう。
生地はできるだけ薄くした方が、パリパリで美味しくなります。

薄い生地のためパンピザの半分の薄力粉でレシピをご紹介しています。
1人分程度の材料ですから、人数に合わせて調整してくださいね。