豚ひき肉のそぼろレシピ。冷凍保存できる便利な簡単そぼろ

豚ひき肉のそぼろは、そのまま白いご飯にのせても美味しいですし、料理の材料にもアレンジができたりと、あると便利な食材です。常備菜としても人気ですが、冷凍をしておくともっと便利。
そこで、冷凍保存もできる美味しい豚ひき肉のそぼろレシピをご紹介します。そぼろの味はいつも同じような味付け、というご家庭も多いと思います。たまには、ちょっと違うレシピを味わってみませんか?

関連のおすすめ記事

ナスを使った常備菜を作り置きして毎日のお弁当に活用しよう

常備菜としても活躍するナス。お弁当に入れるおかずとして使う人も多いでしょう。しかし、炒めもの...

味噌汁の作り置きは夏に注意!賢く保存して上手に活用するコツ

味噌汁の作り置きは夏にしておくと、暑い思いをせずに簡単に味噌汁を食卓に出すことができます。しかし、夏...

天日干しのやり方【野菜を干す】コツや美味しい食べ方を紹介

野菜を天日干しすると無駄なく保存もできて、料理にも簡単に使うことができて便利です。そんな野菜の天日干...

大根を使った副菜の人気レシピについてご紹介

晩ご飯などを作る時に、メインと一緒に考えるのが副菜です。その中でも大根は甘めに味付けしたり、辛く...

鶏モモで作る便利な冷凍作り置き!下味冷凍で平日乗り切りレシピ

平日は仕事が終わるのが遅くて、いつも夕食の準備が大変という方も多いと思います。そんな時には、鶏モモに...

干し野菜のかぼちゃレシピを紹介!時短で美味しく食べるコツ

最近干し野菜を使ったレシピがとても人気があります。例えば、かぼちゃが使い切れないときは干し野菜に...

なすで作る作り置きレシピ!常備菜のメリットと保存容器の選び方

お仕事をしている奥様たちにおすすめなのが「作り置きレシピ」です。仕事を終えて帰ってきてから夕食作...

ナスは電子レンジで作り置きして美味しく!簡単おすすめレシピ

ナスは電子レンジを使って作り置きおかずを作ることができます。たくさんナスを貰ったときなど料理が苦...

ナスの肉巻きの中で、人気の味付けのものについて知りたい

ナスの肉巻きは、作り方は簡単なのに美味しいので、ナスを使ったメニューの中でも人気のあるもののひとつで...

ナスの作り置き簡単レシピと失敗しない作り置きのコツ

忙しい時に助かるのが、日持ちのする作り置きおかずです。仕事で帰りが遅くなった時にも、冷蔵庫の中にいく...

大根で作る常備菜・美味しい煮物のレシピと保存方法を解説

一年中スーパーで購入できる野菜の一つが「大根」です。大根で作る煮物が大好きだという人もいるのではない...

シュウマイはレンジでも人気!美味しく作れる簡単レシピを紹介

シュウマイを電子レンジで簡単に作れたらと思っていませんか?手軽に電子レンジで作れるシュウマイは美味し...

ナスのさっぱり簡単レシピ!旬のナスで美味しいおかずを作ろう

暑い夏は食欲が落ちてあまり食事を摂れないこともあります。そんな時は、旬のナスを使ったさっぱり美味しい...

野菜の常備菜を作り置きして冷凍保存!お弁当にも便利に活用

忙しい朝のお弁当作りを少しだも楽にしたいと毎日頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。...

茄子でさっぱり冷たい美味しい料理!冷やした茄子のレシピを紹介

気温が高くなる時期は、冷たいメニューが食べたくなることもあります。茄子を使ったさっぱり冷たい料理を作...

豚ひき肉で作る冷凍OKの万能そぼろがあれば便利

好みに合わせてアレンジをしやすい、基本の万能そぼろのレシピをご紹介します。

材料は、豚ひき肉300g、塩こしょう 少々、しょうが 1片、みりん 大さじ2、しょうゆ 大さじ2、砂糖 小さじ1です。

  1. 洗ったしょうがを1/4ほどすりおろし、残りはみじん切りにします。
  2. 熱したフライパンに油を薄くひき、みじん切りにしたしょうがを炒めます
    香りが立ってきたら、ひき肉を炒めていきます。
    塩こしょうで味付けしましょう。
  3. ひき肉の色が変わってきたら、調味料とすりおろしたしょうがを入れ、水分を飛ばしながら炒め、完成です。

お好みで砂糖の量で甘みを調整し、ご飯のおともにしたりレタスで包んで食べるなどアレンジを利かせましょう。
オムレツの具にしたり、納豆と合わせるのも美味しくておすすめです。

ご紹介した基本のそぼろは冷凍保存をすることができるので、多めに作った時には小分けして保存袋に入れ平たく均して冷凍すると、使いたい分だけポキポキ折って取り出しやすくなります。

冷凍できる野菜を入れた簡単豚ひき肉のそぼろ

電子レンジで簡単に作れる、野菜たっぷりのそぼろのレシピをご紹介します。

材料は、豚ひき肉300g、玉ねぎ 1/2個、にんじん 1/3本、しょうゆ 大さじ3、お酒 大さじ2、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1です。

  1. にんじんの皮をむいてみじん切りにし、玉ねぎも皮をむいて上下を切り落としたらみじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけて600wの電子レンジで2分加熱します。
  2. 取り出したらひき肉と調味料を加えて混ぜ、ひき肉をほぐしたら電子レンジで5分加熱します。
  3. 味を全体に行き渡らせるように混ぜてひき肉をさらにほぐしたら、電子レンジで1分加熱します。

粗熱を取ってから冷蔵庫で保存するか、小分けにして冷凍保存をしましょう。

野菜から水分がたくさん出るので、ひき肉を入れた後はラップなしで加熱するのがポイントです。

水を足して温め、カレールウを溶かすとキーマカレーに変身します。
我が家で定番のおすすめアレンジが、納豆です。
納豆と付属のたれを混ぜるだけで、保育園などの給食で定番のご飯がすすむ炒め納豆が簡単にできてしまいます。
ケチャップとソースで即席ミートソースにしたり、幅広いアレンジがしやすいですよ。

冷凍してお弁当にも!カレー味の豚ひき肉のそぼろ

スパイスの香りが食欲をそそる、カレーそぼろのレシピをご紹介します。

材料は、豚ひき肉 300g、にんじん 1/2本、シイタケ 4個、ピーマン 2個、サラダ油、調味料(しょうゆ 大さじ5、砂糖 大さじ4、カレー粉 大さじ1、お酒 小さじ4)です。

  1. にんじんは皮をむき、野菜をすべて粗目のみじん切りにします。
  2. 熱したフライパンに油をひき、にんじんを炒めます。
    にんじんにだいたい火が通ったら、全ての材料を入れ、よく混ぜながら炒めます。
  3. 野菜から水分が出るので、汁気が飛ぶまで加熱して、完成です。

粗熱を取ってから冷蔵庫で保存するか、小分けにして冷凍保存をしましょう。

豚ひき肉は下味をつけてから冷凍するのもおすすめ

ひき肉を冷凍する時には、ラップなどで小分けにして冷凍することがほとんどではないでしょうか。味付けをしてから冷凍することで、使い勝手が良くなるだけでなく、お肉の中まで味が染み込んで柔らかく美味しくさせることができます。味付けをしてから冷凍する時には、袋の中の空気をしっかり抜いてピッタリさせ、平らにして冷凍しましょう。また、指で四等分するように十字になぞってあとをつけて冷凍するのがおすすめです。使いたい分だけポキッと取り出して使うことができます。

ひき肉の味付け冷凍でおすすめのものをご紹介します。

甘みそひき肉

冷凍保存用のジッパー付き保存袋にひき肉 180gを入れ、みそ 大さじ1、砂糖大さじ1、お酒 大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて袋の口を閉め、袋ごと手でよくもみます。

ナスのみそ炒めにしたり、肉みそそぼろにして、美味しく食べることができます。

カレーケチャップひき肉

冷凍保存用のジッパー付き保存袋にひき肉 180gを入れ、ケチャップ 大さじ1、お酒 大さじ1、顆粒コンソメ 小さじ1、チューブ入りにんにく 3センチ、カレー粉 小さじ1を加えて袋の口を閉め、袋ごと手でよくもみます。

ご飯と一緒に炒めてドライカレーにしたり、炒めたそぼろをオムレツの具にして、美味しく食べることができます。

デミグラ風ひき肉

冷凍保存用のジッパー付き保存袋にひき肉 180gを入れ、ケチャップ 大さじ2、ソース 大さじ1を加えて袋の口を閉め、袋ごと手でよくもみます。

カレーやミートソースの具にして、美味しく食べることができます。

豚ひき肉のそぼろの油っぽさが気になる時には

豚ひき肉でそぼろを作るとお肉の脂分が多いので、脂っぽさが気になってしまうことがあります。冷めてから食べると白く残ったり、口の中に残りやすくなるので余計に気になったりしますよね。

脂っぽさが気になった時には、ひと手間加えることで解消できますよ。

下ゆで

ひき肉を「下ゆで」してしまいましょう。

熱湯にひき肉を入れ、一気に混ぜてザルにあげて水を切ります。
サッと茹でるのがポイントです。

余分な油やアクが取れて味がさっぱりするほか、しっとり食感になり、冷めても美味しいそぼろになります。

お酒を使って

お酒でも脂っぽさを抑えることができます。

フライパンにひき肉を入れ、日本酒やワインを多めに回しかけて火をつけ、パラパラになるようにほぐし、ザルにあげます。

お酒によってお肉の臭みが取れ、より柔らかくしっとりさせることができます。